


エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-SFX36H


初めて書き込みするものです。
こんどエアコンをネット上で購入しようかと思っているんですが、取り付けをどうしたものか悩んでいます。
あれって素人でもできるものなんでしょうか?
書込番号:243329
0点

こないだ、エアコンの交換をして工事を見ていましたが、まず素人には無理だと思います。
それに出来たとしても保証が効かなくなるのではないかと思います。
エアコンの工事の人もここにはいるので、レスが付くのを待ってみて下さい。
書込番号:243350
0点


2001/08/05 13:31(1年以上前)
えーっと kuraba です最近結構書き込んじゃったんでかいつまんで
器用な人は取付け自体は出来るかもしれませんが、エアパージ
(配管の空気抜き)が今の製品は危険すぎるんではっきり言って
やめた方がいいです。
詳細は
(224686)フナイのエアコンについて
(216866)新冷媒について ※同名(240513)じゃないです
(228417)いい買い物出来ました
工事をチェックするなら
(218141)工事でチェックする点を教えてください
今の業者の気持ちが知りたいのなら
(232229)この時期いかがお過ごしでしょうか2【業者激闘編】
こんなモンかな? 見たら感想レスしてね (^.^)
書込番号:243381
0点


2001/08/05 15:52(1年以上前)
工具代の方が高いのでは?
電源周りは別として、トルクレンチ、フレア工具、ホールソーは普通持ってないでしょ。
取り付け自体はほぃほぃにも出来たけど。
書込番号:243487
0点


2001/08/05 16:00(1年以上前)
量販店に行って工事代まけてもらったほうが結局お得なんじゃない?
取り付けやってできなくないけど大変だよー
書込番号:243494
0点



2001/08/05 16:50(1年以上前)
皆様、たいへん参考になるアドバイスありがとうございました。
器用な方でも、知識があるほうでもないので素直に業者に頼むことにしました。へんにケチって逆に高くついたら泣けますもんね。
ありがとうございました。
書込番号:243537
0点


2001/08/05 19:52(1年以上前)
いえいえ どーいたしまして (^.^)
「工事経験」があれば(よけー過ぎる蛇足と知りつつも…)
トルクレンチ → モンキーレンチ(手加減は体が知っている…)
フレアツール → 配管キットならフレア加工済み
ホールソー → 石膏ボードなら突き破り・外壁はハンマーで…
(コア・ドリル)
他は普通の手工具で施工出来る自信はありますが、やっぱり肝心の
エアパージに必要な「真空ポンプ」が無ければ私であっても
どーしようもありません。 昔とは違ってポンプは必須です
===========================
補足ですがネット購入先で他県であっても業者を斡旋してくれる
場合がありますので確認してみて下さい トラブルの場合非常に
有利ですよ。 (ガスが入って無いとか… (-_-;) マジ)
書込番号:243660
0点


2001/08/06 23:22(1年以上前)
ホント マジ・・・・ あっそれだけっス すんませんゴミレスで。
書込番号:244833
0点


2001/08/07 17:43(1年以上前)
ネットの全国取付けOKという所に、本当に出来るのかメールで問い合わせてみました。
答え 出来る でした。
条件 標準工賃プラス 離島塩害対策カバー取り付け工事45.000円
と言うことで、全部で60.000円くらいになる計算でした。
やる人居るのかなぁ 塩害対策配管カバーって何か 知ってる人居ますか??
スリムダクトだったら ちょっと怒っちゃうかな (`_´)
出張料なら分かるんだけど 充分判ります。理解できます。
でも配管カバーと言われたら・・・・・・・・・・・・・
書込番号:245584
0点


2001/08/07 18:39(1年以上前)
塩害対策? なにそれ? ?(・o・)?
ウチの地区は日本海沿いのバリバリ塩害地区ですが特別な対策
なんて知りませんね。(本州の見積もりで確認してみたいな)
やっぱりそれは出張料でしょうね 極普通の化粧カバー付きの…
書込番号:245624
0点


2001/08/07 20:34(1年以上前)
で、回り回って離島人さん所に工事依頼が来たりして。
書込番号:245733
0点


2001/08/07 21:35(1年以上前)
>工事自体は問題なく八丈島でも可能でございます。
>ただ、標準工事代金に加え特別料金が加算されます。
>特別料金は45,000円〜となります。
>この特別料金には塩害防止ダクトカバーが含まれます。
と言うことで、工事代金に塩害防止ダクトカバーが含まれるという内容でした。不確実な表現を用いたことをお詫び申し上げます。
でも出張費用とは言っていませんでした。宿泊が必要になればきっと上乗せと言うことになるのでしょう。
来るかな うちに ・・・・・ 仕事回って ????
書込番号:245806
0点


2001/08/07 21:59(1年以上前)
でも… 半分以上は旅費?
=============================
Q)とってつけた様な「塩害防止ダクトカバー」の正体はなに?
1)やっぱりごく普通の化粧カバー
2)やっぱりごく普通のスリムダクト
3)それは違うぞステンレスの特注チューブだ!
答えは勇気のある島民からレスされます。 m(__)m お粗末!
書込番号:245832
0点


2001/08/07 23:44(1年以上前)
うちの離島の(いや別に私の所有というわけでは・・・・)海岸線沿いには世にも珍しい物があります。(自分だけそう思っているかも)
交通標識が数種類斜めに地面から固定されています。
何でも塩害被害の割合を調べるもので、材質の違うポールや標識が海辺に並んでいます。ま 現在進行形の 実験中です。
でも結構経っていますよ 設置されてから 今度画像撮ってアップしますね。
結構涼しくなりましたね。
でも離島は お盆に駆け込みがあります。
でも離島人は 居ない予定です。
品物が来ません。どうしよう・・・・
上京予定を今日も延ばしましたが、どこまで延ばせるでしょうか。
離島はヤッパリ不便なのかな・・・・
水と空気は安心ですが (^_^;)
書込番号:245989
0点


2001/08/08 19:06(1年以上前)
離島人2 さん
>品物が来ません。どうしよう・・・・
>上京予定を今日も延ばしましたが、どこまで延ばせるでしょうか。
>離島はヤッパリ不便なのかな・・・・
宅急便の支店止めなんてやらないんですか?
最近の宅急便はnetで商品がどこにあるか確認できるし。
やっぱり物を確認しないと危ないからですか?
書込番号:246778
0点


2001/08/09 12:51(1年以上前)
↑すみません。
勘違いでした。m(__)m
離島での作業ですね。
書込番号:247532
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > MSZ-SFX36H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2001/08/09 12:51:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





