『湿度について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZR28P三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月13日

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pのオークション

『湿度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「霧ヶ峰 MSZ-ZR28P」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pを新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

湿度について

2004/09/22 12:45(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZR28P

スレ主 金ちゃんさんですさん

9月13日に6畳の気密性の低い部屋にZ28Pを取りつけました。
それで早速再熱除湿を試してみたんですけど
設定湿度40%で運転したところ70%〜65%にしかなりません。
(表示灯・アナログ湿度計とも)
サービスの人に来てもらったところ
「部屋の気密性が低いから」とか
「あくまで40%を目指しているんであって必ずしも設定湿度にはならない」と言われました。
どうしても納得できない為皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:3298063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/23 21:36(1年以上前)

>6畳の気密性の低い部屋にZ28Pを取りつけました。

正直言って結構微妙な状況なのかもしれませんね。
常識的にみれば、「Z28P、6畳、再熱除湿、設定湿度40%」の条件でしたら外気温、室内温度設定にもよりますが室内湿度50%前後までは普通の場合いけると思います。
ただし、湿度コントロールは「部屋の気密性、部屋の湿気り具合、等」の影響をかなり受けるようです。
やはり、6畳の部屋の気密性の程度が気になりますね。空気がスースー抜ける部分があるのでしょうか?
冷房運転の効き具合はどうでしょうか、温度設定はどれくらいでしょうか、風速はどうされているのでしょうか。

再熱除湿の場合には、風速を強く(風量大)すると室内湿度が速く下がるようです。試してみてください。
いずれにしても、ドレンパイプから除湿した水が出続けているようでしたら再熱除湿は機能していると思います。

書込番号:3304295

ナイスクチコミ!0


スレ主 金ちゃんさんですさん

2004/09/24 06:40(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
部屋はかなりスースーしておりますが
冷房の効きはかなりいいのです。
前に使っていたエアコン(今も付いてる)冷えは悪かったですけど
除湿は凄く良かったですよ。(35%〜40%ぐらい)
ドレンからは最初は水が出ていますが暫くすると止まります。(65%〜70%ぐらいで)
冷房時には常時、水は出ていますが湿度は下がりません。
再熱除湿時に風速強はまだ試していません。
やってみます。
今度サービスの人が来てくれる予定で湿度センサーを
取り替えてみるそうです。

書込番号:3306008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/24 07:20(1年以上前)

>前に使っていたエアコン(今も付いてる)冷えは悪かったですけど
>除湿は凄く良かったですよ。(35%〜40%ぐらい)
>ドレンからは最初は水が出ていますが暫くすると止まります。(65%〜70%ぐらいで)

除湿動作が何か変な感じですね。
特に、再熱除湿時に湿度設定に達する前に除湿動作が止まってしまうのでは湿度が下がらない訳ですね。

直ると良いですね。

書込番号:3306081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/24 10:14(1年以上前)

>冷房の効きはかなりいいのです。
>冷房時には常時、水は出ていますが湿度は下がりません。
>再熱除湿時に風速強はまだ試していません。
>やってみます。

冷房運転は一応働いているようですね。このモードで湿度が下げられるか実験してみてください。
Zも超省エネ機種の1つのようですので、冷房運転時の除湿能力は以前のエアコンより低いと思います。
ですので湿度を下げるのには一工夫必要です。
金ちゃんさんです さん の部屋は6畳ですのでZ28Pの冷房能力に余裕があるようですから、冷房で風速(風量)を「静」にしてみてください。冷房運転時の除湿能力が上がると思います。湿度設定は「40%」で良いと思います。温度設定は寒くない範囲でできるだけ低めに設定してみてください。

この設定でいくらか湿度が下がると良いのですが。
いずれにしても再熱除湿が正常に動くようになるといいですね。
前に使っていたエアコンで35%〜40%まで湿度を下げられたのですから、再熱除湿の動作原理からいっても、「部屋の気密性が低いから」等の言い訳は出来ないと思いますが。

書込番号:3306421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/24 21:59(1年以上前)

昔のエアコンは
再熱除湿じゃなくて
弱冷房除湿だったのではないでしょうか?

だとすると、除湿能力は高いですよ。
私のアパートに取り付けられている
松下のCS-BA22Tですが、この夏の暑さの中28度設定で、28度40%を維持してくれました。

28度設定にしているにもかかわらず寒いので
6畳用にもかかわらず、キッチンとの間仕切りをはずし12畳で使ってました。
そういう使い方をすると電気代が高くなるそうで、
エアコンを使わなかった6月と、除湿を使っていた7月で¥3,000ほど電気代が変わりました。
そういう話を聞きましたので8月は冷房を使いました。
28度設定にすると湿度は60%で維持していました。
(ちなみにこの松下の機種は湿度調整はできません。)


電気代はあまり変わらないとは思いますが7月が29日間で316Kwhだったのが
8月は32日間で300Kwh。
ほかの電化製品の使用状況も違うので参考にはならないかもしれませんが・・・

昔の機種の方が除湿能力が高いというのは当たっているかもなぁと思ったので、書かせていただきました。

書込番号:3308738

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/24 22:54(1年以上前)

ただ、販売店では、再熱除湿の方が除湿能力は高いという話になりますけどね・・・

この辺が使用感と違うんだけど・・・
自分も98年製の日立のからっと除湿のエアコン(RAS-2810JX)使ってましたけど(今は倉庫で眠ってる。)
この松下の弱冷房除湿の方がよく除湿できている感じがします。

書込番号:3309112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/24 23:26(1年以上前)

>昔のエアコンは
>再熱除湿じゃなくて
>弱冷房除湿だったのではないでしょうか?
>だとすると、除湿能力は高いですよ。

冷房運転時は、昔のエアコンの方が除湿能力は上でしょうね。

除湿運転時の除湿能力は、昔の弱冷房除湿と最近はやりの再熱除湿では理論上どちらが上なんでしょうね?
今年の霧ケ峰のカタログのP10のグラフの比較では再熱除湿の方が良いように感じてしまうのですがどうなんでしょうか?
でも、私も みなみだよ さん と同様に使用感としては昔の機種の方が除湿能力は上だったような気がしてしまいますね。

電気代としては冷房運転の方が安そうですが、私は「除湿いのち」の方ですのでほとんど再熱除湿で過ごしてしまいました。
この夏の電気代の請求額はどうなったかな、恐ろしいような気もいたしますです。

書込番号:3309346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZR28P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ホンとカナ 1 2005/02/13 11:01:28
吸気と排気 5 2005/02/16 11:08:11
アドバイスをお願いします。 7 2005/02/07 13:59:08
ビック特価 2 2004/11/20 11:58:52
そろそろ暖房を使おうかと思います 2 2004/11/15 14:06:23
掃除はまめに。。。 1 2004/10/05 23:48:47
湿度について 7 2004/09/24 23:26:58
取り付け完了 14 2004/09/25 23:47:50
快適エアコンがほしいです 33 2004/09/19 11:09:50
買っちゃいました。 4 2004/08/22 19:39:20

「三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZR28P」のクチコミを見る(全 147件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZR28P
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZR28P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月13日

霧ヶ峰 MSZ-ZR28Pをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング