


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR
初めてこちらにお便りする者です。実は今年の夏に15年使用していたエアコンが壊れました。金銭的に厳しかったために、今年の夏はエアコン無しで乗り切ったのですが、はっきり言って地獄でした。ようやく金銭的にも余裕が出てきましたので6畳の自分の部屋にエアコンを購入しようかと考えています。そこで自分で調べましたところ、ダイキンのRシリーズか、東芝の大清快シリーズかで迷っています。上記の機種について詳しい方やエアコン選びに詳しい方がおられましたら、どうかひとつアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:4578467
0点

30年ほど前のオイルショック時に、当時の通産省から家電製品の省エネ政策方針が出て、その時にエアコンの省エネに積極的に取り組んだのが三菱電機と東芝です。三菱の霧が峰シリーズはそれ以来エアコンのベストセラー機種です。コンプレッサー分離型の現在のエアコンを最初に開発したのも三菱です。また、ダイキンは業務用空調機器のトップメーカーであり、近年家庭用にも力を入れてぐんぐんとシェアを伸ばしています。上記の3社であればいずれを購入しても後悔はしないと思います。ただ、最近のインバーターエアコンは、十分な冷暖房能力のある機種を選定しないと連続運転になって寿命が短くなるので、6畳間でしたら2.5kW程度の機種を選定しましょう。参考ですが、我が家ではエアコンは三菱しか購入したことがありません。関西家電御三家とはよく云いますが、エアコンは日立、東芝、三菱などの重電メーカーまたはダイキンなど空調機器専門メーカーが耐久性が良いと云われています。ちなみに、三菱電機は三菱自動車とは関係がありません。別の会社です。候補機種の価格.COMでの評価を参考に、テレビコマーシャルにうまく乗せられないように、機種選定して下さい。
書込番号:4578537
0点

>コンプレッサー分離型の現在のエアコンを最初に開発したのも三菱です
これって室内機と室外機の分かれた物の事?
1961年に家庭用として最初に発売したのは三洋電機だったと思っていたけど?
三菱の方が先だったのかな?
業務用も入れれば三菱、家庭用では三洋か。
書込番号:4580297
0点

東芝EDRとダイキンRで確実に違うのは
加湿機能が歩かないかですよね。
加湿器を別購入できるのであれば
あえてRにする必要はないですね。
Sでも十分かなと。
ただ、ひとつ聞きたいのですが
上級機が必要ですかね?
使用する頻度の問題もありますが
使用時間が短いのであれば
上位機種にこだわる必要はないのかなと思います。
どういうエアコンがほしいと思われ、この2点に絞ったのか
その経緯をお聞かせいただけますか?
もしかしたら、ほかにお勧めがあるかもしれません。
(昨日、レスをつけたはずなのに・・・つけたつもりで、つけてなかったのかなぁ。それとも削除されたのかな。)
中位機種で再熱除湿があったほうがいいかなと思うようでしたら
三洋のSシリーズがお買い得じゃぁないかと思います。
ほかには東芝のERや日立(N以外)などもあります。
再熱除湿が必要じゃないと思うのでしたら
FUJITSUのAS-22PPEなどもあります。
私が挙げた機種はいずれもベーシック機に属するものですので
上位機種にこだわるのであれば
そのときには別のものを提案します。
書込番号:4581100
0点

オールドリブラー様、麻呂犬様、みなみだよ様、返信が遅れてしまって申し訳ありませんでした。皆さんのアドバイスはいずれも、大変参考になりました。有難うございます。最初にあえて、書かなかったのですが今、私の家の居間にあるエアコンはナショナルの機種なのですが、暖房の機能において、空気が乾燥して使用感がいまいちなのです。専ら、冬は石油ストーブ使用しております。生憎、石油ストーブは燃費が悪いのであまり使いたくないので、{特に今、石油の値段が上がっていますしね。}今度購入する機種は暖房でも、快適に使用できるものを、と考えていたのですがご意見をどなたかお寄せ下さい。
書込番号:4589010
0点

温風の出る電気暖房器具は、どうしても空気は乾燥してしまいます。
ナショナルに限らず他メーカーでも同じです。
エアコンのみで乾燥を防ごうとすると、ダイキンRしかありません。
他メーカーのエアコンを買われる場合は加湿器とセットでお使いください。
書込番号:4589026
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 大清快 RAS-225EDR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/06/22 22:42:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/23 15:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/19 4:03:38 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/20 13:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/05 22:08:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/28 18:38:57 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/31 22:42:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/21 1:54:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/10 19:07:40 |
![]() ![]() |
9 | 2005/10/02 9:15:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





