
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


教えてください。機種変A3012CA→A5012CAUしたのでが電波の受信が急に悪くなりました。なぜなの?って感じです。詳しい人いたら教えて下さい。
書込番号:2121856
0点


2003/11/13 13:01(1年以上前)
auのエリアは素晴らしいですが端末によっては電波の受信が入りにくいようです。まぁ、これは仕方ないと思います。
書込番号:2121907
0点


2003/11/13 13:05(1年以上前)
おなじカシオですし、中身はほぼ変わらないと思いますが、考えずらいですね?
書込番号:2121921
0点


2003/11/13 13:08(1年以上前)
失礼しました。3012CA→5401CAUでしたね。
中身は違いますねm(__)m
書込番号:2121931
0点

5401になってから、感度低下についての書き込みをたまに見かけますね。微妙な地域ではそうなるようですね。ただ全体的には他キャリアよりはauはまだ安定している方なんで端末の個体差による影響は少ない方だと思いますが・・・
書込番号:2121979
0点


2003/11/13 16:49(1年以上前)
A3012CAからA5401CAに機種変しましたが、繋がりが悪くなったことはなかったです、最近はよくリトライになる、(天気が悪いから)
書込番号:2122386
0点

5401は電波の入りが悪い、という書き込みが目立ちますね。
ただ、修理に出したというのはなかったと思うので、auショップで相談してみたらどうでしょうか?
書込番号:2122472
0点



2003/11/14 07:48(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。auに行って本体交換していただきました。が・・やっぱりダメでした。後は、内部メモリーが悪さしてるのではないか?と言われました。全メモリー消去だそうです。なんとauの携帯を販売している、ジャ○コ内でも受信が悪くなってました。販売してるほうは大丈夫なんでしょうか?
書込番号:2124338
0点


2003/12/20 23:09(1年以上前)
電波の感度についてひとこと
以前にどこかの記事で掲載されていたと思うのですが、
携帯の感度というのは実は筐体によってまちまちで、
すべて同じ感度という風にはなっていないらしいんです。
電波の強度がどこまで弱くなったときに「圏外」と表示するか、
などがそれぞれまちまちだそうで、
これはauだけではなくすべての携帯に当てはまるとか…
ですので、もしあまりにもひどいようでしたらauに相談してみるしかないかと…
ちなみに、メーカーに相談しても「仕様です」で門前払いと言うこともあるそうです。
書込番号:2253221
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > A5401CA II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/15 22:02:44 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/07 7:42:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/11 23:08:37 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/08 10:55:15 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/02 14:23:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/02 14:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/17 3:18:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/20 1:51:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/09 20:38:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/02 17:34:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)