『他機種へ変更』のクチコミ掲示板

A1405PT

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:33万画素 重量:98g A1405PTのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1405PTをお気に入り製品に登録<1
A1405PTのピックアップリストを作成

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

『他機種へ変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「A1405PT」のクチコミ掲示板に
A1405PTを新規書き込みA1405PTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

他機種へ変更

2005/12/24 22:27(1年以上前)


au携帯電話 > Pantech > A1405PT

スレ主 ChewyPamiさん
クチコミ投稿数:11件

シンプルな携帯がほしくて、この機種に替えました。
ところが、いつも話をしている相手が、
「ところどころ音声がとぎれるし、音がこもって、聞きにくい」
と言われました。大きな声を出さないとダメでした。
実用レベルの会話ができません。
音質がいいという書き込みもありましたが、
最悪の音質だと思います。
auショップに持ち込み、店員さんも症状を確認し、
すぐに新品に交換してもらいました。
でも全く同じでした。
そこで、店員さんが一生懸命auと連絡をとって、他社の製品に
交換してくれました。他社製品は全く問題なしです。
A1405PTは、機能も少ないし、作りも少し悪いし、ボタンも
すごく押しにくいです。
今までauを何年も使ってきましたが、最悪の製品だと思います。
auショップの対応は以前はあまり好感をもっていなかったのですが、今回は非常によい対応で感謝しています。
好きずきですし、求めるものも人により違うと思いますが、
この機種は携帯の基本的な部分で問題があると思います。
おすすめできません。

書込番号:4681505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/12/24 22:45(1年以上前)

まず、ローエンド端末(A14XXシリーズ)だったと言う事を理解しましょうね。

書込番号:4681557

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/24 23:00(1年以上前)

キワモノですからねぇ…

キー周りの光り方が綺麗なのは良いんですけどね。
文字盤がピンクに光って、キーが白っぽく光ります。

書込番号:4681607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/25 11:01(1年以上前)

少なくとも
>機能が少ない
という点に関しては文句がつけれないはずです。
ローエンド対象なので、機能が少ないのは当然ですね。
カタログ等でも十分確認取れたはずですし。

それよりもこの機種は薄さ・軽さ・デザインが売りだと思います。

書込番号:4682599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/04 22:02(1年以上前)

音質や受信感度に問題はありません。デザインと薄さで購入しましたから不自由は感じていませんね。唯一、キーの感度と打感が日本製にはかなわないかなあと思っています。

書込番号:4707014

ナイスクチコミ!0


奥丹さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/06 00:10(1年以上前)

購入しました。機能面ではいたく満足です。

音質:
auユーザには、まったく前と同じで、きれいに聞こえるよ、といわれました。

ここにありましたとおり、いつもかける固定電話(家電話)の人には、
「水の中にいるみたいで ぼわんぼわんしている」
「とぎれる」 「すごく聞こえにくい」 といわれました。
1軒なので、まだわかりませんが。。数日そうなのでずっとそうだろう、とは 思います。

当方のアンテナは3〜4本ですが、相手側で途切れたりします。
が、高層マンション群や鉄筋の仕事場ビルの中で、
前機種のツーカーよりは いたってマシ!なので いたって不便は感じません。(前がひどすぎたんですねぇ)
さらに、そのまた前のドコモのPHS時代も、住宅街で電波が弱かったのです。

自分にきこえる音質:
ドコモは5年ほど前までで(ドッチーモやPHSぐらい)で
最近の機種をしらないので、比較はできませんが
前の機種(ツーカーのSANYO)より クリアーにきこえますので感動しています。
相手の声の微細なところや、集音がよいのか、バックの人の声も聞こえます。

結論として:
長電話用ではないため(メール、Cメールや帰るコールが主体)
ここまでと割り切っています。換えるつもりはありません(笑)
ただしあまりに音声が悪くなるようなら、今後の機種変更では検討をするかもしれません。

いまのところ、薄さや形態、自動メールスクロール機能、
色やデザインがいたく気に入っておりますので。
ちなみにわたしはかけても1〜2分です。

ま、値段も安いですし(すでに関西では12月から0円)
新規参入や新型なんてこんなもんだ、と割り切っているせいもあるでしょう。

今後の方へ:
長電話主体とか、普段からどんなところで出歩いても
クリアーなものをお持ちの人は、この点 ストレスがあるのではと
思います。目をつぶれないかもしれませんね。ご検討ください。

書込番号:4709958

ナイスクチコミ!0


zx1200-a1さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/19 22:25(1年以上前)

発売日翌日にTU-KAからの同番変更でこの機種を購入した者です。
小さい、軽い、同番変更可能という事で、あまり検討せずに購入していまいましたが、購入当初から、通話に問題があり、この掲示板を拝見した所、やはり、初期不良等の可能性があると判断し、今日AUショップに出しました。

トラブルの状況としては、
1、通話(送信、受信共)開始時に数秒間音声が途切れる。
(これは、電波強度によらず50%以上の頻度で発生)
2、通話中、音声がとぎれとぎれになり、時には数秒間全く音声がきれ、最悪、通話が切れる。
(これは、自宅(マンション14階)で、受信強度はアンテナ2本(電波:弱)の状態で、頻繁に発生)
3、相手側の音声にノイズがのる。
(これは毎回確認していないのではっきりしないですがかなり頻度が高そうです)

以前のTU-KAと使用環境は変わっていないですが、TU-KAでは、全く問題を感じなかったのに対し、あまりにもひどく、特に自宅マンションでは、TU-KAではアンテナ4本(電波:強)で通話品質にも全く問題無かったのですが、このA1405PTでは、ほとんど使い物にならないという感じです。

AUショップではその場で状況の確認はせず、メーカーに出すとの事で、代替機(A5507SA)を貸し出してもらいました。1405PTの問題を確認するために昨日通話した友人と、この代替機で今日状況を確認した所、1、3番は問題無し、2番については、自宅マンションでアンテナ3本(電波:中)で、体(電話機)を止めて通話している状態では全く問題なし、体を動かすと、若干音声の途切れが発生、50分程の通話の中で、一回、通話切れ発生、という状況でした。

この掲示板で、TU-KAとAUの比較をされている方の話では、AUの方がはるかに良いという評価の様ですが、私の自宅の環境では、たまたま、基地局との位置関係などで、AUは良くないという状況の様です。この点を除いても、私の1405PTは、代替機と比較すれば、明らかに問題がある状態ですので、この問題が、個体の問題(初期不良等)なのか、機種間の差なのか、AUからの回答を待ちたいと思います。

いずれにせよ、私の自宅環境では、AUはかなり厳しそうですので、今後の対応を悩んでいます。今年11月の番号ポータビリティ実施まで我慢するか、番号を替えて他のキャリヤにするか、切実な問題です。

すみません。話が長くなってしまいましたが、私がここで提言させていただきたいのは、「キャリア変更を考えている方がいらっしゃいましたら、事前に、そのキャリアの携帯を持っている友人を自宅に招いて、通話環境のチェックする事を
お進めします」という事です。


書込番号:4838736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Pantech > A1405PT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
A1405PTがプリペイドとして売られてた 2 2006/10/14 0:18:10
auの対応の悪さ!!唖然です。 14 2006/09/26 0:32:17
効果は? 0 2006/08/03 12:41:01
プリペイドって… 4 2006/07/28 0:24:13
フリーズばかりするんですけど… 2 2006/05/19 11:56:23
最悪です 44 2006/07/28 19:33:50
ウェークアップ音の解除はどうやるの 2 2006/04/07 9:28:16
不具合は解消知れましたか? 3 2006/04/15 18:42:46
ストリームスクリーンについて… 2 2006/03/03 23:50:05
買わなきゃよかった 5 2006/02/28 13:44:39

「Pantech > A1405PT」のクチコミを見る(全 127件)

この製品の情報を見る

A1405PT
Pantech

A1405PT

発売日:2005年11月下旬

A1405PTをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)