


みなさん、ソニーの携帯の魅力を教えてください。
自分はアンチソニーだったのですがこのw44sからは見る目が変わりました。
何より斬新なデザイン!
キャッチコピーも「それでも人は携帯と呼ぶ」
愕然としました。
しかし、このデザインは賛否両論。
本当に機能的か?の問には、実際に使ってみないと分からないでしょう。(ヒンジの部分がポケットにひっかかってイ〜!ってなりそうですね)
発売前の現時点で比較できるスペックについてですが、他の機種は録画機能や辞書、視聴時間など普段使いの機能が充実して携帯としてものづくりに勤めているような気がします。
ソニーの製品全般に言えるかもしれないこの問を受け止めて下さい!!
よろしくお願いします。
書込番号:5706937
0点

ソニエリはJOGのときもそうでしたが、
「ピーン!」とキタ人にはたまらない魅力を
発揮するモデルを投入しますねw
ソニエリはメーカーサイトも充実してますし、
ツボにハマりさえすれば満足度は高いです。
残念ながら私は今度の44Sにはさぶいぼが出た方ですがw
ソニエリ特有の「我が道」を闊歩するこの姿勢、
私は好きですね(^^;)
願わくは次の51Sでは44Sとは
違うベクトルで開発していただきたいと・・・(略
書込番号:5708077
0点

あと、FOMAで実現した
メモステDuoとmicroSDのデュアルスロット、
メモリ規格の壁も機種選びの上では影響は大きい。
これもauモデルで早く投入していただきたいものです。
書込番号:5708185
0点

僕もデュアルスロット?化は大賛成です。
しかし、わが道的には道それちゃったかな?
ジョグは最高でした。
次はジョグにする!と決意していましたが、気が付くと廃止されてました。
それからw44sまで魅力のある携帯は特になかったと思います。
(ウォークマン携帯も内臓メモリの使用範囲が限定されていましたし)
ソニーはいつも“もう一越え”感がありますね。
(ソニーファンのみなさんすみません。)
やはり、ソニーの魅力は斬新なデザインなのでしょうね。
書込番号:5709384
0点

昨日ドコモのSH901isからMNPでW43Hに代えたのですが、
家電量販店でデータ移動できないとの事なので今日au直営店に
行ったらW44Sのモックアップが置いてありました。
W44Sはかなり気に成って居たのですが、SH901isの不満は
大きい重いもありHPでW44Sの写真見る限り同じ不満が、あるのでは?
て感じ受けましたが、モックアップとSH901is比べたら本体同じ位
可変ヒンジ分はみ出してるwあと気に成ったのが可変ヒンジ上に
ストラップ用の穴があり、なんだかもげそうな気がしたのと
本体の外付けのワンセグ用アンテナが、細くて同じくもげそうですw
SH901isは冬とかコート等のポケットの大きい服やバック等に
入れるのは良いのですが、夏など薄着の時は正直持て余しました。
W44SはSH901is以上に余分な物が、付いてるので
可変ヒンジやアンテナが、凄いネックに成りそうです。
常にバック等持ち歩き入れてれば問題無さそうですが、Gパン等の
ポケットに余裕が、無い物に入れて持ち歩くのは辛そうです。
W43Hのスリム&収納アンテナは気に入って居るので
W44S対W43Hの戦いは、本体の大きさと画面の綺麗差の戦いに
なるかと思います。
書込番号:5710740
0点

SH901is 約52mm×約112mm×約25mm
w43h 約50×106×23mm
やっぱりひと回りくらい小さく感じられますか?
そうなんです。w44sはアンテナ・ヒンジ共に本体からとび出ていますよね。
あれって、普段の携帯性は考慮されていないかと・・・。
w41Hのテレビアンテナも同様に本体から出ていますが、auショップのモックはみんなが触ってぐちゃぐちゃになってました。
w44sのテレビアンテナ+ヒンジも同じ運命なのでしょうか?
この掲示板とは関係ないことですが、w43Hは色によって艶出し加工がされているものがありますが、傷は目立ちませんか?
書込番号:5710984
0点

SH901isは長方形の箱感が、強く角も角ばっててゴッイですが
W43Hは角も丸く全体的に柔らかいラインなので、寸法以上に
小型に見える上にポケットからの出し入れもスムーズです。
W44SはSH901isと同じぐらい角ばってる上に可変ヒンジ分が
大きく見えますね、SH901isは余分な部品が無くポケットから
なんとか引っ張り出せましたが、W44Sで同じ事すると・・・
ヒンジやアンテナが、逝きそうな感じがしますw
W43Hはブルー買いました。
まだ傷は付いてませんが、指紋が目立ちますね。
明るいブルーの樹脂の上に透明な樹脂を、重ねた加工のせいだと
思います、色自体とても深い青と言うか蒼で綺麗です。
書込番号:5712428
0点

なんだかトピの内容と脱線してきましたね。
とりあえず、発表を待ちましょう。
次は実機をさわってみて最終的に決めようと思います。
ただただ、ソニーファンの皆様には頭が下がります。
機能よりもブランド。
それはソニー製品全般に言えることですね。
日本にはあまりブランドはありませんが、ソニーは立派なブランドだと感じました。
書込番号:5715332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > W44S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/12 10:56:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/03 3:05:11 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/24 0:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/21 11:24:38 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/24 18:40:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/24 19:48:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/06 12:45:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/12 20:32:36 |
![]() ![]() |
10 | 2011/04/22 9:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/24 11:11:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)