『W51CAとW51SA』のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『W51CAとW51SA』 のクチコミ掲示板

RSS


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

W51CAとW51SA

2007/04/01 11:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:45件

いつも拝見しています。
W51SAの方にも質問を載せさせていただきました。
こちらの方にも同じ質問をさせて下さい。

まったく知識がなく、難しい事はよくわかりません・・
本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

色々悩み、この2種のどちらかにしようと思っています。
SAとCAとパンフレット片手に毎日悩み、モックも何度も触ってみたのですが、まだ迷っています。2年位は使いたいです。

メール、カメラ(カメラは大好きで携帯の範囲でできる限り綺麗に写したい)、音楽(初めてですが、CDをパソコンから携帯に保存して聞ければ嬉しいです。)をとくに使用目的としています。フェリカも挑戦してみたいです。
ワンセグは映れば時々見るかもしれませんが、後は災害の時に・・・程度の目的です。

CAの方はペンギンの待ち受けがかわいい。打ちやすそう。
    ただ、内容量は少なくマイクロSDで解消されるとの事ですが私    の様な初心者が取説だけで理解できるのか不安です。
SAの方は内容量が多い。デザインが気に入っている。FMトランスミッターを使    ってカーステレオ、コンポできいてみたい。
    ただ、重たい。打ちにくそう、という所が不安です。
以上なんですが、私の様な者ででも満足できる携帯はどちらでしょうか?どうぞ、相談にのってください。よろしくお願いいたします。

書込番号:6184872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2007/04/01 13:51(1年以上前)

動画の取り込み等、多少マニアックな使い方をしないのであれば
本体のメモリだけで充分なSAでもいいかもしれませんね。
ちなみにSDカードは挿し込み口に挿し込むだけで使えます。
安い店で1GBが2000円程度、2GBが4000円程度です。
ただ女性の場合、携帯をポケットよりバッグに入れる事が多いと
思いますので重さや大きさよりメイン画面のキズの方がSAは心配かと。
どの携帯でもカギと一緒に入れて携帯にキズが付いた話はよく聞きます。
それがSAだとメイン画面に付く可能性があります。
あとメールをよく使うのであれば、SAは打ちにくいし、ボタンが
下の方にあるので携帯を落としやすいでしょうね。

書込番号:6185245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/01 18:34(1年以上前)

お返事をありがとうございます。
マニアックな使い方・・・きっと色々あるのでしょうね。
私はきっと携帯で写真を撮り、時々印刷したり、音楽をCDから録音するのに使うのかな、と思うのですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:6186000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/01 22:05(1年以上前)

こんにちは桜菜の花さん
>メール、カメラ(カメラは大好きで携帯の範囲でできる限り綺麗に写したい)
カメラを重視するならば絶対にCAでしょう。

>CAの方はペンギンの待ち受けがかわいい。打ちやすそう。
    ただ、内容量は少なくマイクロSDで解消されるとの事ですが私    の様な初心者が取説だけで理解できるのか不安です。
マイクロSDは1〜2Gをお勧めします。CAやHはバッテリーの下にマイクロSDを入れるので出し入れするよりも入れっぱなしで使いたいのでギガ数の大きなものがいいでしょう。

>SAの方は内容量が多い。デザインが気に入っている。FMトランスミッターを使    ってカーステレオ、コンポできいてみたい。
    ただ、重たい。打ちにくそう、という所が不安です。
FMトランスミッターは外部式のものもたくさん出てます。また重くて打ちにくそう?というのが不安であるならば、間違いなくCAをお勧めします。

当方。21CAから31CAそして現在43Hを使っていますが、中身は51CAとほぼ同じ。使いやすくて。画質も良い。一度CAかHを使うと他のメーカーには興味がなくなるかも。。ちなみにCAとHは共同制作なのでほとんど同じです。

いろいろな方のご意見がここでは読めます。じっくり読んでご自身で判断されるのが良いかと。。。。

書込番号:6186866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/01 22:38(1年以上前)

お答えをありがとうございます。

マイクロSDを入れっぱなしで、内容量が1〜2Gあるのと同じ様に使えるのでしょうか?
マイクロSDを買うだけで解決するのでしょうか?
又、もしマイクロSDを買う場合、相性のいいメーカー等がありますか?
「これ」という物があれば、おしえていただけますか?

書込番号:6187036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2007/04/02 00:36(1年以上前)

>マイクロSDを入れっぱなしで、内容量が1〜2Gあるのと同じ様に使えるのでしょうか?

入れてなくてもメニュー画面にSDフォルダのメニューがあります。
選ぶと、カードはありませんと表示されます。
カードを挿すと写真等も本体ではなくSDの方を優先的に
保存してくれたりします。
何も恐れる事は無いですよ!

>又、もしマイクロSDを買う場合、相性のいいメーカー等がありますか?

私が買いに行った時、店員に同じ事を質問している人がいましたが
「解りません」と言われてました。
選ぶなら転送速度の速いものが良いと思いますが、解らなければ
まず値段で決めていいと思います。
同じ値段だったら、ミニSDカードへの変換アダプタ付きの品を買った方が
後々良いかもしれませんね。

書込番号:6187628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 W51CAの満足度5

2007/04/02 01:17(1年以上前)

SDの相性は、少なからずあるようですよ。
なぜおきるのかは私は知りませんが。
メーカーHPなどに相性表載せてある
場合もありますので、確認することをお勧めします。

ちなみに私は、W51CAにて上海問屋のSDを使用しております。

http://item.rakuten.co.jp/donya/52730/

1GBのもので2000円切っていますし、
今のところまったく問題なく使用できています。
個人的にはお勧めします。

書込番号:6187765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 W51CAの満足度5

2007/04/02 01:22(1年以上前)

何度もすみません。

私は嫁と同じ日に携帯を買って、
私はW51CA、嫁はW51SAにしました。
SAの方はやっぱりボタンが押しにくいと
嫁は嘆いております。
CAの方はとても使いやすいですよ。
ペンギンも期待を裏切りません!

でも三洋もなんか細かいとこで
いいUIがあったりするので、
私は好きなメーカーのひとつです。
CA買う前は、三洋製PHSを2機種使ってました。

どちらを買っても後悔はしないと思います。
ただ、上にも書いたように、
ボタンの押しやすさだけは、SAよりCAかなと。

書込番号:6187781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/02 08:43(1年以上前)

>又、もしマイクロSDを買う場合、相性のいいメーカー等がありますか?

国産のものなら大概はあいます。私はハギワラシスコム1Gを使っています。メーカーのHPでも動作確認済みです。ただ、4980円くらいします。ちなみに東芝製です。

書込番号:6188233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/02 09:52(1年以上前)

とてもよくわかりました。
ありがとうございました。
私はやや手が小さいのでSAは無理かな・・・
CAでマイクロSDのアダプター付きのを買う方向で考えてみます。
マイクロSDは1Gのを皆さんは使っていらっしゃるのでしょうか?
マイクロSDには高いのもあれば、安いのもあるのですね。それは速度と関係しているのでしょうか?

初歩的な質問で本当にもうしわけありません。


書込番号:6188335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/02 11:52(1年以上前)

>マイクロSDには高いのもあれば、安いのもあるのですね。それは速度と関係しているのでしょうか?

それは、輸入物とかバルク品と呼ばれる箱などを省いたものであったり、通販だとやすいもの。それとオークションで手に入れると安かったりします。ただ、何も分からないのであれば、少々高くても電気店などで買ったほうがいいかも知れませんね。

書込番号:6188610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/04/02 14:39(1年以上前)

とりあえずADATAバルク1GB 1780円で問題なく使えてる。

書込番号:6189020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/04/02 20:51(1年以上前)

お答えをありがとうございます。

皆様のご意見を元に、今日、CAを買いに行きました。
・・・が、「売り切れです。木曜日に又、入ります。」
との事でした。
機種変更は15000円との事でしたが、これって安いのでしょうか?

マイクロSDも皆様のご意見を参考に買おうと思っていますが、まず本体を買ってから・・・

本当にありがとうございました。
ここで質問して本当によかったです。
又、分からないときには質問させてください。

書込番号:6190033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > W51CA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)