『アップデート後…』のクチコミ掲示板

W54S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g W54Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデート後…』 のクチコミ掲示板

RSS


「W54S」のクチコミ掲示板に
W54Sを新規書き込みW54Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

アップデート後…

2009/01/05 23:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:151件

まだこのW54Sのクチコミを見てるヒトいてますかね?
(^_^;)
10月24日のアップデート後いままで様子を見てきたのですが閉じてる状態でのブラックアウトとゆーか電源落ちの頻度が多くなりました…
他のヒト達は いかがですかね?
わたくしは特別機種変更して主回線はW61CAに移ってしまってるので新品交換や無料修理は適用されないんです(T_T)
なんか良い方法ないですかね
てゆーか みなさんアップデート後の調子はどうですか?

書込番号:8891412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/06 01:13(1年以上前)

特別機種変更とはW54Sの不具合により多機種へ機種変更してもらったことでしょうか?
そういう場合W54Sと交換になると思っていましたが・・・。

通常の機種変更なら旧機も購入から3年間は保証が効くのでその間の不具合であれば無償修理に
なると思いますが、上記の件のため無償にはならないということなんでしょうか?

書込番号:8892146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/01/06 02:13(1年以上前)

最近購入したKCP+とは比べものにならないほどモッサリだけど、不具合はないよ。
むしろTV電話の出来る貴重なau機です。ワンセグの電波の掴みもいいです。
電池の持ちは悪いけどね。

書込番号:8892337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/01/06 04:46(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます
au特攻隊長さん:
わたくしの場合 特別機種変更して61CAにしてからも54Sの良さが忘れられず白ロムで再び54Sを購入しました 白ロムによる増設なのでフルサポートの対象外なんですけど端末自体の保証は効くって事ですか?なら嬉しいんですが…
アパートの鍵貸しますさん:
そうなんですか?電源落ち・ブラックアウトは無いんですね
わたくしの端末は製造ロットが古い初期のモノなのかな?
友人も54Sを所有しているのですがアップデート後にゲームアプリを起動していると頻繁に電源落ち・キー照明の点滅が発生する様になりました
モッサリ感ですが63CAのホットモックを試して来ましたが余り新型機種も違いが無くモッサリ満載でした
使う機能によっては54Sより明らかに遅い機能も有りました
今回の冬モデルでは改良版KCP+搭載モデルは東芝機だけみたいですからね
有る意味可哀想に東芝機だけいつものごどくKDDIに実験的に搭載させられたみたいですね
しかし改良版も まだイマイチみたいでホントに安定するのは夏モデル以降になりそうですね(-.-;)

書込番号:8892523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/06 08:43(1年以上前)

白ロムでもその端末が最初に利用された日から3年間の保証はCLUB au会員(au契約者)に対して
有効ですので、交換対応以外は安心ケータイサポート未加入で普通に機種変更した人と同じです。

書込番号:8892814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/01/06 09:17(1年以上前)

そうだったんですか
(^O^)
ありがとうございます
ショップに修理可能か相談してみます

でもみなさんの54Sは安定してるんですね〜
(^_^;)羨ましいです

書込番号:8892888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/01/06 13:52(1年以上前)

auショップに確認したところソフトウェアの不良や基板交換などの修理は3年間メーカー保証が効いているので無料修理との事でした
改善を期待して修理に出そうと思います
(^O^)
ところで一部の書き込みで修理に出すとバッテリーの持ちも ある程度良くなるというコメントを見たのですが基板交換すると消費電力プログラムや充電制御プログラムも改善されてバッテリーの持ちも良くなるのでしょうか?
(^_^;)

書込番号:8893684

ナイスクチコミ!0


Dr.Peachさん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/07 09:46(1年以上前)

>BOOWY.大好きさん
出遅れてしまいましたが、私も10月のアップデード以来
閉じた状態でのブラックアウトの頻度が高くなってしまいました。
以前のように毎日…というわけではないのですが、
一度なると、そのすぐあとにも2度3度、間を置かずにおこり、
そしてまたしばらくは安定…と、
その繰り返しです。
昨日も久しぶりにブラックアウトだ><
と電池を抜き差しすること3回f(^^;
夕方以降は、また落ち着いてきました。
修理に出す時のやりとりを考えると、
修理も億劫に感じ、そのまま使っていますが、
この現象、当分改善の見通しはないんでしょうね(ToT)
なんだかんだ文句を言っても、この機種好きなんだけどなぁ。。。

書込番号:8897670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/01/07 15:14(1年以上前)

Dr.Peachさん こんにちは
(^-^)
わたくしと同じ現象ですね(-.-;)
auショップに相談したところ『後期の製造ロットの基板に交換したらアップデートとの相性も良くなり症状も改善されるかもしれないですがなんとも言えないですね…』と言われたので望みを託して今日修理に出すつもりです(^O^)
修理に出さなかったら現状維持なので出した方がマシなんじゃないですかね…f^_^;

書込番号:8898646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/01/09 19:06(1年以上前)

ご無沙汰しています。
10月31日に最後の書き込みしてから、暫く見てなかったのですが、新たな書き込みが増えてるのでちょこっと近況報告します。
以前書き込みした通り、修理、交換を繰り返し3台目でようやくまともになりました。最後のアップデートも問題なく、Bluetoothで音楽聴きながら、web閲覧して往復の通勤を楽しんでます。
しいていえば、LISMO Portで曲を転送している時、しばしば中断し、本機がブラックアウトしてしまい、イライラしましたが、特価197円2GBのmicroSD5枚に転送完了したので、良しとします。音飛びも無く、ワイヤレスで快適なリスニング環境になりました。次回はXminiではなくハイスペックなウォークマン携帯に期待したいと思います。

書込番号:8909402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/01/10 01:14(1年以上前)

SONY一筋40余年さん ご無沙汰です(^-^)
そうなんですか アナタの54Sは順調のようですね(^O^)やはり不具合の個体差が まだ若干有るんですね Dr.Peachさんみたいに私と同じくアップデート後に再びブラックアウトが再発しているヒトや逆に順調に使用出来ているヒトも居てるんですね
私は昨日ショップへ修理依頼してきました
あ〜ちゃんと改善されて戻ってくるのだろうか?
心配ですが修理が終わるのを待ちたいと思います
また報告しますね( ^-^)b

書込番号:8911388

ナイスクチコミ!0


Dr.Peachさん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/10 10:50(1年以上前)

>BOOWY.大好きさん
「アップデートとの相性」…確かにありそうですね。
私も2回新品交換はしたものの、初期の頃の基盤だから
最近のアップデートとの相性も悪いのかもしれませんね><
BOOWY.大好きさんの今回の修理、私もすごく期待してます♪
返ってきたら、是非結果を知らせて下さいね!!
このところ私の方は、またブラックアウト続きです(ToT)
私もそろそろ修理にだそうかなぁ。。。

書込番号:8912495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/01/14 13:17(1年以上前)

こんにちは(^-^)
ようやく修理から戻ってきたので現状の報告をさせて頂きます
まず修理内容ですが やはり基板交換したようです auショップのスタッフに聞いたところ基板の部品自体は同じらしいですがROMに書き込まれているソフトのバージョンが違うらしいです
今のところ電源落ち・ブラックアウトは起こっていません 反応は やはりモッサリですが…
WEBの反応は若干早くなった気がしますが微妙ですね…
電池の持ちも変わった感じは余りないですね
とりあえず電源落ち・ブラックアウトが今のところなく良い結果が出たので今回は修理に出して正解と言えるでしょう
(*^-^)b
Dr.Peachさんも修理に出されては如何でしょうか?

書込番号:8933621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/02/01 16:13(1年以上前)

みなさん こんにちは
修理から戻ってきてしばらく順調だったのですが とうとうブラックアウトが起こってしまいました…
(T_T)
再びauショップに問い合わせたところ『もう一度修理にだして基板を交換してもアップデートがされなければ症状は改善しないでしょうね…』とショップのヒトは困っていらっしゃいました
f^_^;
しかし完璧に改善されるアップデートなんていつまで待たされるか分からないし…
アップデートされるまで私のサブ機であるW61CAでしのいでおきます
ったく いつまで待たされるんだか…

書込番号:9024748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/02 02:47(1年以上前)

何回も修理して駄目なら特別交換というものを利用するしかないかもですねヽ(゜ー゜;)ノ
私もW54Sを使っていますが幸いにも電池の持ちが悪い意外は普通に使えてます

書込番号:9028039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/02/02 11:08(1年以上前)

私の場合 特別機種変更して61CAに変更して頂いたのですが やはり54Sの方が使い勝手が良くて54Sの白ロムを購入し再度復活して使用しています
お気に入りなので なんとかマトモに使えないか修理を重ねている次第です
(^_^;)

書込番号:9028714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > W54S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
KCP+初期モデルから学んだau端末との付き合い方 0 2010/07/31 4:11:44
なんで〜? 11 2009/06/06 11:09:54
最近… 27 2009/08/19 2:36:18
W54Sの交換にかかる費用をやすくしたい 14 2011/02/13 14:43:30
無償交換 4 2009/02/12 4:27:53
W54Sの交換について 9 2009/02/22 19:10:07
w54sの特別機種変について 5 2009/01/14 18:01:48
アップデート後… 15 2009/02/02 11:08:57
結構あることだったんですね 11 2009/01/07 14:55:34
アップデートされました 12 2008/11/19 21:24:59

「SONY > W54S」のクチコミを見る(全 1393件)

この製品の情報を見る

W54S
SONY

W54S

発売日:2008年 2月 1日

W54Sをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)