


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
オートロック設定をありにした状態で何も触らず画面表示が消えている状態で
メールを受信した時に、着信設定の鳴動時間が終了するまで画面が暗いままで
誰からのメールを受信したのか表示されません。
鳴動時間が終了するとようやく画面が表示されますがすでにメール送信者の
名前は表示され終った後です。
受信音やバイブは問題なく動いているのメールを着信したことはわかるんですが・・・。
他の方はこんな現象は発生してないでしょうか?
もしかして仕様でしょうか?
仕様だとしたら非常に不便ですね・・・
書込番号:7777643
1点

オートロックなしの場合
まず、着信中にキー関係が点灯→メイン液晶が点灯→メール受信中画面(送信者名など表示)→2秒ぐらいで待受けになって、画面下にメール到着表示
前機種の54Tでもこんな感じですけどね
書込番号:7777809
0点

早々の回答ありがとうございます。
sealionさんのおっしゃるとおりオートロックなしであればそのように
メール受信中画面が表示されますよね。
オートロックありの状態でもそのように表示して欲しいんですが
まったくメール受信中画面が表示されないので・・・
W61Sへ機種変更前のCASIO機ではロック設定の有り無しで
メール受信中画面の表示に差はなかったのでちょっと(かなり?)
不便だなぁと思ってます・・・
書込番号:7777915
1点

便乗して申し訳ありませんが、その逆に、オートロック無しでも送信者や題名が表示させない様には出来ませんか?
書込番号:7777951
0点

オートロックをかけるような状況→目を離した時に誰かに触られるかも知れないような状況
→誰かに触られるかも知れないと言うことは、同時に誰かに見られるかも知れないと言うことです。
あくまで考えられる内のの一つの状況ですが。
画面が露出しているスライド端末だけに、プライバシーは確保したいとの考えから、そのような動作になっているのではないかと思います。
常に離さず持っていて、キーの誤動作だけを防ぎたいのでしょうか?
でしたら、液晶左上部のキーロックだけでも充分かと思いますが。
書込番号:7777958
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/07/17 4:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/23 22:05:53 |
![]() ![]() |
24 | 2010/11/29 20:21:35 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/08 20:55:53 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/23 0:26:12 |
![]() ![]() |
19 | 2010/09/13 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/06 0:40:58 |
![]() ![]() |
10 | 2012/07/07 23:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/31 6:24:03 |
![]() ![]() |
18 | 2009/12/27 19:26:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)