『ハンズフリー機器の仕様について』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ハンズフリー機器の仕様について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー機器の仕様について

2009/01/08 14:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 gunflopさん
クチコミ投稿数:5件

Bluetoothで接続するモトローラのH500とELECOMのハンズフリー機器2機種をペアリングしてみたのですが、
電話を受けた場合には当然呼び出し音がハンズフリー機器で聞こえるのですが、こちらから掛けた場合(アドレス帳からもしくは電話番号の直接入力)呼び出し音が聞こえません。
W61Sの仕様でしょうか?それともハンズフリー機器の問題でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:8903418

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

2009/01/08 18:57(1年以上前)

gunflopさん
こんばんは違うBluetoothハンズフリー機器ですが使用してますので参考になれば良いのですが…まず設定ですがBluetoothメニュー⇒Bluetooth設定⇒ハンズフリー着信鳴動⇒携帯のみ鳴動にしてます。使用機器はSoftBank SELECTION Jabra BT2010 Bluetooth ヘッドセット SBS-BT2010とSoftBank SELECTION ワイヤレスオーディオレシーバ SBSBT81AIRを使用してます。どちらもW61Sで問題なく使用してます。先程の設定では携帯本体から通常の着信メロディが鳴りハンズフリー機器からは耳障りでない小さな電子音?が鳴ります。電話を掛けた時は通常の掛け方と同じ呼び出し音が鳴ります。以上ですが参考になれば幸いです。

書込番号:8904331

ナイスクチコミ!0


khisaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2009/01/09 00:33(1年以上前)

私もW61SでBluetooth使ってます。

電話発信中に、画面右下に「ハンズフリー切替」という表示が出ているはずです。
この表示に従いEzボタンを押すと、音声出力先が切り替わりますよ。

書込番号:8906590

ナイスクチコミ!0


スレ主 gunflopさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/09 15:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
早速、携帯電話の設定を変えてみましたが、私のハンズフリー機器では自分から掛けた場合には鳴りませんでした。(ただしハンズフリー機器のリダイヤル機能を使うと鳴るんです。なぜ???)。 このあたりはハンズフリー機器の仕様なのでしょうか?。
他の機種の購入を検討してみます。

>>電話発信中に、画面右下に「ハンズフリー切替」という表示が出ているはずです。
>>この表示に従いEzボタンを押すと、音声出力先が切り替わりますよ。
↑これはうまくいきました。

本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:8908710

ナイスクチコミ!0


masami_06さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/15 00:03(1年以上前)

Bluetoothに関する事なので、一つだけ皆さんに聞いてみたくて
書き込みしました。 スレ立てる程の事でもないので、ココに
書き込みします。スミマセンm(_ _)m
皆さんは撮った画像をBluetooth使ってパソコンに転送したこと有りますか?

私は「Cyber-shotケータイ」という画像重視の携帯ということで
この機種を選びましたが、せっかく500万画素を使って取った数枚
の写真でも、一枚 一枚 順番に送信しなければならない仕様と
なっているのを知っています?

コレはとても不便な仕様です。デジカメの代わりに買った訳で、コードの
接続無しにBluetoothでパソコンに送れるのは当然ですが、この機種は
撮った写真を、「一枚ずつ」しかパソコンに送れないのです。

お父さん犬のコマーシャルで有名な某携帯でも、数枚、あるいは撮った写真全部
又は一枚だけ送信とか選択出来るのに、この機種は、その選択画面が
出て来ません。サポートに問い合わせたところ、その機能はありません
との事・・・天下のSonyが・・最悪です。

コード無しで送信出来るのが売りの携帯なのに・・・残念でなりません。
皆さんはこの機能を使わないのでしょうか?スレやレス見ても
誰もこの事には触れていません。

皆さん?何故でしょう?

書込番号:8936629

ナイスクチコミ!0


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2009/01/15 22:21(1年以上前)

動画とかデジカメ画像はデータが大きいので、USB転送または、MicroSDをカードリーダーに挿してパソコンに保存していますよ。

Bluetoothは無線ですから、重いデータの転送には、なじまないと考え、Bluetoothレシーバーで音楽は聴きますが、データ転送は、やったことがありません。

書込番号:8940393

ナイスクチコミ!0


masami_06さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/16 16:40(1年以上前)

honechanさん 返信ありがとう。 そうですか・・やったこと無いのでは
仕方無いですね。 この機能を使ってデジカメ写真を、コード無しで送信
したいと思うのは私だけなのかなぁ・・
1Mで撮った写真でも良いので、機能だけは付けて欲しかったのすが・・・
他の携帯は2Mが主流ですが、確認したところ、Bluetoothが付いている
携帯は、写真も選択して全部とか送れる様になっています。
5Mで撮っても送るのに、一枚数十秒ですので、電池の持ちはそれほど
気にならない筈なんですが・・・やはり 残念です。

書込番号:8943306

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)