『W61CAについて』のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『W61CAについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

W61CAについて

2008/02/12 23:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:36件

W54SAを予約しているのですが、発売が遅れているうちに、W61CAが販売となり
携帯電話を、水没と雨で2回ほど駄目にしていて自分にとっては生活防水仕様であり
デザインも高級感が漂う、この機種もいいかな〜と思えてきました。
W54SAのモックをショップで見てみると、本当にこの機種を2年間使用していけるのか?
それでも生活防水であれば、初めてのスライド携帯へのチャレンジをしてみようと思うので
すが、W61CAは、使い慣れた折りたたみ携帯であり、デザインも気に入りました。
既に購入された皆様で、W61CAのここが良くて購入したよ〜ということがありました
らお聞かせいただければと思います。
最後は自分の意思で決めるつもりでありますが、アドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。



書込番号:7382979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/02/13 00:39(1年以上前)

W52TからW61CAに買い換えまして2日です。参考にしてみてください。
購入理由は防水機能とデザインです。デザインは毎日持つ物なので重要だと思います。
W62SAのトランスミッターに惹かれ待とうかと思いましたがデザインが我慢できずにW61CAを購入しました(ゴールド)。W54SAのスペックにも惹かれましたがW52Tよりさらに厚いのでパスしました。実際サンプルを触ってみるとかなり厚いです。
W61CAはどの色を選んでもかなり高級感がありいいと思います。2年間使うのであればデザイン的に飽きのこないW61CAをお勧めします。流石にカシオの先代2つのいい所を取った良くまとまった携帯だと思います。

書込番号:7383388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/13 01:28(1年以上前)

W31KからW61CAへの機種変更です。ゴールドを注文したばかりです。
とっかかり(掴み?)は、やはり生活防水(お風呂でワンセグ♪)と、500万画素のカメラです。そこへ「今日の夕ご飯365日」という料理レシピがついていたりするし、意外と中身やコンセプトが女性向けであったことも背中を押した要因です。「しゃべるモバイル辞書」で、英語の勉強もできるし。
お店でゴールドのデモ機を触りましたが、最初はキータッチが新感覚で軽く、戸惑ったものの、触っているうちにすぐ馴染めたので良かったです。メールも打ちやすかった。
モックよりもデモ機の方が表面の質感がいいと思いました。

書込番号:7383611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/02/13 17:24(1年以上前)

私はMNPで新規購入でしたが、防水機能と500万画素カメラ、決め手は
ボディーカラー(個人的に黄色が好きなので、ややメタリック掛かった
エスプリイエローが気に入った)で即決でした。
使い始めて10日ほどたちますが、ちょっとの雨の中や濡れた手で触っても
安心できるのが良いです。

書込番号:7385681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/02/13 22:29(1年以上前)

世界のあっきー さん
ココットプリン さん
たいがー7 さん
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
やっぱり、防水は携帯電話には必需品と考えています。
また、デザインについても、飽きのこないデザインであると
モックを見て自分も感じました。
W54SAにもまだ未練はありますが、2年間は使用しなければ
ならないことを考えると、大きな冒険であると思っています。
W61CAならば、長く付き合えると思います。
まだ、W54SAの販売まで時間があるので、自分なりに検討したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:7387295

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/02/15 21:16(1年以上前)

私はCAがQVGAだという点が気になります。

おそらく、今後1年は大丈夫でしょう。ですが、2年となると絶対にVGAが主流になっています。

それに、bluetoothもついていないのも長く使う点ではマイナスです。

私は強いていうならですが、SAをオススメします(本音は、春はスルーしてKCP+が安定するまで半年ほど待てばいいと思っています)。

書込番号:7395396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/02/15 23:00(1年以上前)

burns さん
アドバイスありがとうございます。
ここ数日、色々と考えて、W61CAに心が傾いていました。
ただ、W54SAの予約が確保できているので、キャンセルを
ショップに通告するまでの、気持の整理できていません。
未だに未練はあります。
また心が揺れてしまいました。
W54SAの膨大な書き込みを読んでいると、本当にいいのか?
悪いのかの判断が付かなくなってしまいます。
そろそろ発売の兆しも見えてきて、決めなければなりません。
とりあえず、とり置き1週間は確保できているので、ずるいようですが
W54SAの評価を参考にしつつ、また考えます。
ありがとうございました。

書込番号:7396044

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > W61CA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SIMフリーに入れ替え 3 2017/04/24 22:04:19
いよいよサポート終了 1 2014/02/04 5:29:15
キー操作ができなくなる 2 2013/05/04 2:24:58
メモ機能内のデータを吸い出す方法は皆無?。 7 2012/12/17 4:09:59
本体初期化の方法 9 2012/10/28 23:17:46
三年と4ヶ月が過ぎ・・・・ 14 2012/12/14 4:25:32
待ち受けにWeb検索 2 2010/08/23 23:31:07
ケータイで音楽を作りたいのですが・・・ 2 2010/06/18 18:20:35
ネット専用機はどうしていますか 0 2010/02/24 19:59:17
塗装は最低 6 2010/05/11 13:23:23

「カシオ > W61CA」のクチコミを見る(全 2277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)