『サブディスプレイの見え易さについて』のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『サブディスプレイの見え易さについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの見え易さについて

2008/05/07 09:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:27件

不具合も落ち着いたようですし、そろそろ本気で購入準備中の者です。
私はサブディスプレイを時計代わりにしているのですが、
この機種は色によって数字などの見え易さが異なりますか?
シルバーの質感がとても気に入っているのですが、
あのサブディスプレイ部分もシルバー。。。

ショップに実機が無く、モックを見る限りではかなり見えづらそうに思えます。
赤黒ならマシなのでしょうか?
またグリーンだとどうですか?
使用された感想をお聞かせ頂ければ助かります。

書込番号:7774320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/05/07 14:50(1年以上前)

自分はシルバーを使っています。
サブディスプレイは屋外や明るい所では見辛いです。
表示時間も数秒で、外にいることの多いので見ようと手をかざしたり、ディスプレイを日陰にしようとしているうちに表示が消えてしまいます。
ついでにいえば、メールの着信も同じです。
着信ランプも同様です。屋内や夜なら問題ないと思いますよ。

書込番号:7775119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/05/08 08:59(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。
今使っているW51Pはサブディスプレイが黒、字が白の組み合わせなのですが、
それでも日中は見えにくく手をかざして光をさえぎらなければ判別出来ないことがあります。

多分W62Sの赤黒でも同じだろうなと想像しています。
シルバーでも同じ様な見え方なら、それほど差は無いかもしれないですね。

書込番号:7778688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 20:42(1年以上前)

たまたま今日、Kスタで実機を各カラー触りました。
説明員いわく、ホットモックではなく販売しているのと同じものだとの
ことで、ICカードも入っていました。

赤黒とはBlack × Roseのことだと思いますが、サブディスプレイがシルバー
の他の2台のカラーに比べて室内でも暗く見えました。
説明員も個体差ではなくカラーの違いでしょうとの意見でした。

蛇足ですが十字キーがキュッキュッと鳴っていました。
確か製造は3月でした。

書込番号:7780618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/05/09 18:42(1年以上前)

太陽の下でディスプレーが見やすい携帯ってあるんでしょうか?
今まで所有した携帯でそのようなものに遭った例は残念ながらありません。
仮に存在するならばかなりの電力消費になるでしょうね。
私はB&Rですが、当然屋内や夜間はくっきりと読み取れます。しかし、太陽の下ではサブディスプレイはおろか、メインディスプレィもろくに見えません。以前所有していたW44Kはもっと見えませんでした。
 しかしこの携帯は色々と問題があったようですが、私にとっては過去に所有した中では最も使い勝手に優れた携帯であることは間違いないでしょう。
 文字変換も優秀でその他の機能も操作しやすく、マニュアルは最初にちょっと見ただけで後は見る必要が無いくらい使いやすい携帯でしょう。
 それから海外での使い勝手に関しては番号表示が出ないので不便さはありますが、私の場合年に数回程度の渡航ですのでさほど気になりません。ただし、頻繁に海外に行かれる方にとっては間違いなくドコモやソフトバンクに換えた方が良いでしょうね。
 しかし10,000円位で購入したのでコストパフォーマンスはかなり高いと思います。海外での番号表示の為や、着信時の多少の料金の差の為にドコモなどに換えて6〜7万円の出費をするメリットは私の場合に関してはありません。

書込番号:7784515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2008/05/09 19:27(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
日中でのサブディスプレイの見え易さですが、以前持っていたW41Sやその他(機種名忘れました。。)は問題なく字がはっきり見えていましたね。
常時点灯タイプでなくなってからめっきり見えにくくなった気がします。
個人的な感想です。

時計代わりに使っている私としては、サブディスプレイの常時点灯を是非復活させて欲しいです!


書込番号:7784697

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2008/05/09 20:00(1年以上前)

W44Sはサブ、メイン太陽光で見えますね。
W62Sのサブは太陽光では見にくく、すぐ表示しなくなりますね。ただ、サイドボタンで表示可能ですし。
メインの液晶はW44S程ではないですが(発色を優先させた?)太陽光でも見やすい方でしょうか。

サブに関しては、デザイン優先された結果と思います。(夜はハーフミラーの反射で2重に映りちょっと
幻想的ですよ^^;)

書込番号:7784813

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > W62S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)