『着信音』のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『着信音』 のクチコミ掲示板

RSS


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

着信音

2008/09/22 08:36(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

着信音設定での質問です。
着信音に自分の好きな曲は選べないのでしょうか?

2つのパターンで行いましたが着信音設定で肝心な曲がどこにもありません。

@waveデータをau music portにて変換 pcから携帯へ移動。
 →結果着信音設定では曲をえらべず音楽だけが聴ける状態。

APCと携帯をつなぎSDに音楽データーを移動。
 →au , semc , au_inout というホルダーがでてきてそれぞれのフォルダーに
  wavデーターとmmfデーターで書き込んでみました。
  どのフォルダーが正しいのか知る為にフォルダーごと書き込み→確認→削除の
  繰り返しでおこないました。
  しかしどこにも曲はでてこない・・・

説明書を読んでもこの辺のことがくわしく出ていない為どなたか簡単な手順を書き込みお願いします。
以前はスマートフォンをつかいつづけてきた為、携帯のパターンに取り残されているようでとまどっています。普通にmp3が扱えていたのがなつかしい・・・

書込番号:8392164

ナイスクチコミ!0


返信する
toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/02 01:43(1年以上前)

最近は著作権が厳しく、この機種に限らず、携帯サイトからちゃんと着うたをダウンロードしないと、一切出来ません。
2年前は過渡期で、私も自作していましたが、今はほぼ全滅状態です。私が、これに機種変する際も、この点で相当悩みましたが、諦めました。著作権利者団体は、個人が購買したCDでさえ、バックアップも、CDプレイヤー以外での利用も制限して課金したいようです。
これは、ひとえにマイナー音楽家の椎名和夫などが権利者代表の地位につき、変な認識で頑なに変な著作権行使をする所以で、これらを許すことがCDの売り上げを阻害するとの誤った理由で、CCCDまがいの制限をかけているからです(どうも、彼らには自分の作品のレベルの低さや、趣味の多様性によるCD購買の低下という認識が無く、全て違法コピーを原因としたいようです)。消費者の声が高まれば変わるかもしれませんが、鎖国島国の日本ではお役所仕事で、消費者無視の日本独自のこの制限は続くでしょう。
あきらめてください。
ちなみに私は、椎名和夫が関連する作品の一切の購買拒否や、椎名和夫に対する抗議を行っています。

書込番号:8442833

ナイスクチコミ!0


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2008/10/03 01:05(1年以上前)

toshisiさん回答ありがとうございました。
やはりそういうことなのですね・・・
全ての曲が存在していないくせに規制があるなんておかしいですね。
なんか著作権って勘違いが多いですね。
いい曲は売れるしファンは買うんですがね・・・
であればレンタルなんてなくせばいいじゃないですかね。
売り手は買う価値を見出すプロデュースが必要と思います。

残念です・・・

書込番号:8447041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/04 21:03(1年以上前)

私の場合mmf converterを使用して、自分で着うたを作っています。
ただし、ファイルの容量にかなりの制約があるようで、150KB程度のものしか認識してくれませんので、着信音程度のものしかできませんが。

書込番号:8454666

ナイスクチコミ!0


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2008/10/05 09:49(1年以上前)

larsson hughesさん回答ありがとうございます。
150KB程度であればこの機種でも着信音にできるのですか?
今回mmfデーターは同じ曲でステレオ512KB,モノラル257KBでしたので
150KBならOKということであればさらにデーターカット→mmfとしようと思います。
ちなみに、ステレオ?モノラル?
ためしてみようと思いますが、もしよろしければ設定した内容が知りたいのですが。

書込番号:8457267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/05 12:50(1年以上前)

今、携帯の方、調べたら携帯上でのサイズが250kb程度のものもありました。
ただ、音質と時間に容量は依存してしまうのですが、通常モノラルで9.6kか12.8kの音質で作ってます。これでも30秒から1分程度のものしか作成できないと思います。
また、なぜかは分かりませんが、PC上でのファイルサイズの方が小さいので、PCで作成時には150kb程度にしています。

また、以前W31SAを使用していたときはもっとサイズの大きなものでも再生できていたと思うのですが、W62Sでは色々とファイルサイズの制約があるようです。


以上、参考になれば。

書込番号:8458045

ナイスクチコミ!0


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2008/10/07 11:10(1年以上前)

larsson hughesさん
アドバイスのように色々試してみました。
結果モノラル128kbで認識されました。
ステレオとかまだ試していませんが、どうやらデーター量の問題のようですね。
maxはどこまでか分かりませんが試しながら探るつもりです。
色々不満は残りますが、着信設定はできましたので
ありがとうございました。

書込番号:8467276

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > W62S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)