『速暖式リヤヒーター』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『速暖式リヤヒーター』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5248件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

速暖式リヤヒーター

2007/08/18 05:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 CANOKKOさん
クチコミ投稿数:7件

G-Navi packageの購入を考えています。長野在住なので当然4WDなのですが、メーカーオプションにある「速暖式リヤヒーター」は必要でしょうか?他のミニバンはほとんど標準でついているリヤヒーターですが、デリカはプレミアム以外はメーカーオプションなんですよね。寒い時期に乗られた方は少ないと思われますが、よろしくお願いします。

書込番号:6652087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/08/18 06:38(1年以上前)

今ローデストナビP2WD納車待ちです。神奈川在住ですが寒冷地仕様にしましたよ。今乗ってる車は、ステップワゴンスパーダ24T2WDですが、リヤヒーターは、ついてません。子供達がサードシートに乗ってると冬場は、寒がってます。ヒーターミラーも魅力です。

書込番号:6652145

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2007/08/18 12:40(1年以上前)

長野であれば付けて損なことは無いと思いますよ。あ、私も長野に住んでいて
iを買う時に必要ないかなとも思いましたが、スタートアップヒーターを
付けました。寒い時には重宝してます。リヤヒーターとは比較できないかも
知れませんが・・・参考程度に。

メーカーオプションは後で付けたいと言っても無理なので迷っていたら
付けた方が良いです。後悔してからじゃ遅いですよ。

書込番号:6652864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/08/18 21:42(1年以上前)

こんばんは。
私も長野県在住で、D:5は寒冷地仕様にしました。

サードシートを使う機会は少ないので即暖式リヤヒーターは
それほど必要ないのですが、ヒーテッドドアミラーは雪の多い
地方では非常に便利です。
運転中にドアミラーに着雪しても、いちいち窓を開けて取り
除く必要はありませんからね〜。スイッチひとつでOK!

というわけで、速暖式リヤヒーター(というよりも寒冷地仕様)
に一票です。

書込番号:6654264

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANOKKOさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/19 05:54(1年以上前)

速暖式リアヒーターについて、早速の返信ありがとうございました。やはり後付けできないものは悩んだら付けてしまおうと思います。皆さんに背中を押していただきありがとうございました。

書込番号:6655530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,033物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング