『取り付けについて、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,800

アンテナタイプ:アンテナ一体型 サイズ:75x16x103mm EP-222のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-222の価格比較
  • EP-222のスペック・仕様
  • EP-222のレビュー
  • EP-222のクチコミ
  • EP-222の画像・動画
  • EP-222のピックアップリスト
  • EP-222のオークション

EP-222三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • EP-222の価格比較
  • EP-222のスペック・仕様
  • EP-222のレビュー
  • EP-222のクチコミ
  • EP-222の画像・動画
  • EP-222のピックアップリスト
  • EP-222のオークション

『取り付けについて、』 のクチコミ掲示板

RSS


「EP-222」のクチコミ掲示板に
EP-222を新規書き込みEP-222をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けについて、

2004/03/30 22:56(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

スレ主 takumi555さん

ショップで取り付けされた方に質問ですが、
3000円ぐらいで、Aピラーの中を通して取り付けしてくれるのでしょうか?それともAピラーに沿って這わせるのでしょうか?

書込番号:2648632

ナイスクチコミ!0


返信する
ボーTECHさん

2004/04/02 23:44(1年以上前)

YH(イエローハット)で取り付けを頼みましたが、新車時から装着されていたかごとく美しくAピラーの中を通してフィニッシュされていました。ちなみに工賃は、¥3,000でした。

書込番号:2659437

ナイスクチコミ!0


TOPGGUNさん

2004/04/04 07:19(1年以上前)

Aピラーの付け方については特に注文は付けませんでしたが、中を通して付けられていました。
イエローハット横浜港北店 工賃4000円 アコードセダン

書込番号:2663867

ナイスクチコミ!0


スレ主 takumi555さん

2004/04/09 09:13(1年以上前)

大丈夫なのですね。安心しました。

書込番号:2682059

ナイスクチコミ!0


turbo993さん

2004/04/17 02:13(1年以上前)

本日購入し、自分で取り付けましたが、
簡単にピラー内に配線隠せました。
オートバックスで購入、9800円+セットアップ3150円だけですみました。
取付工賃もったいないですよ。
クルマはボンゴフレンディーです☆

書込番号:2707231

ナイスクチコミ!0


skyworkerさん

2004/04/29 22:36(1年以上前)

先日、YHで購入し取り付けを自分でやり、本日セットアップしてもらおうとYHに行きましたが、店員が失礼しますとも言わず運転席に座り取り付け位置、電源線のチェックをし、電源は何処から取りましたか?シガーライタからと言うとセットアップ出来ませんだと。ORSEの規約かなんか知らんが、先に言えよな。取り説にもシガーライタからとってはいけませんて書いてないのに、まったくYHも御役所みたいな、人間もいる物である。

書込番号:2750489

ナイスクチコミ!0


スレ主 takumi555さん

2004/05/06 21:55(1年以上前)

自分でつけている方がかなりおられるので、
途中でだめならお店に任そうと、はじめてみました。

電源取りヒューズから電源を取り、めくら蓋のところまでコードを引き、
めくら蓋に穴を開け、スイッチを取り付け、接続しました。

結局、電源取りヒューズ、スイッチ、コード、コードに端子をつけるペンチのようなものまで買ったので、3000円以上かかってしまいました。


取り付けで苦労したのは、コードを、Aピラーの中を伝って、めくら蓋の裏まで持っていくことと、アースをどこにつなげばいいかの2点でした。
Aピラーは、こわごわドライバーで、コジながら、フックがとまっているところを見つけて、強くこじるとうまく外れました。

アースはなかなかうまく手が届きそうなところが無かったので、
ディーラーに行って、アースを取りたいのだけど、どこから取ったらいいですかと聞くと、教えてもらえました。

スイッチを途中にかましたので、
音が気になるというのも、高速に乗る前後だけですむようになりました。

Aピラーをはずすのと、アースのつなぐ場所を探すのが、なかなか手ごわかったけれど、それ以外は、
テレビにアンテナや、ビデオコードを接続する程度の、難しさでうまくいきました。

ここの皆さんの書き込みが無ければ、ABに任せていたことでしょう
ちなみにディーラーで、スイッチを途中に入れて取り付けるといくらぐらいでしてくれますかと聞いたら、7000円といわれたのも、自分でやろうと決心が付く原因でした。

書込番号:2777639

ナイスクチコミ!0


簡単っすよさん

2004/11/22 21:23(1年以上前)

Aピラーカバーくらいは自分で外せた方が良いでしょうね。
取付はともかく、取外しは自分でやった方が良いですからね。
普通車同士なら使い回しも実質可能です。勘違いしている方
もいるようですが、車種詐称しなければOKです。
(クルマ買い替え毎に天下りオルセなんぞにお布施ってか)

ついでに、カーナビフィルムアンテナも張れますよ。
腕に自信がない方はディーラーサービスマンにお願いすれば
3秒で外してくれますよ。それでお金は取られないでしょう。

書込番号:3533609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > EP-222」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
車載器管理番号確認方法を教えてください 1 2014/08/14 6:27:19
EP-222について 6 2004/05/02 23:08:16
取り付けについて、 7 2004/11/22 21:23:36
街中で鳴ります 3 2004/05/27 15:17:45
取り付け位置 9 2004/02/28 23:29:56
大丈夫か 2 2004/02/09 21:02:27
おしえてください 6 2004/02/11 14:50:27
受信感度 2 2004/02/08 3:57:21
フィルムアンテナとの干渉は? 2 2004/02/09 23:05:41
ETCしくみについて 5 2004/01/28 0:17:23

「三菱電機 > EP-222」のクチコミを見る(全 215件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EP-222
三菱電機

EP-222

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

EP-222をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング