新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ FZS1000のコンテンツ
こんにちは まだ購入するかわかりませんが気になるバイクです。
FZ1のカタログにはシート高が815mmとなっております。
私は身長が168センチです多分足つきが安定しないと思います。
そこで、車高を低くする事が出来るのでしょうか?
以前にバイクによっては無理と聞いた事があるので、、。
ちなみに、昨年まではバンデット1200sを所有してました。
バンデットの足つきはどうにか大丈夫だったです。
まだ、FZ1現物は見たことないです。
走りはもう年なので所有欲を満足できるバイクだと思いまして。
勿論 ゆっくり走りますが。
それでは 宜しくお願いします。
書込番号:6203634
1点
>所有欲を満足できるバイクだと思いまして
FZS1000は走り重視で、全体の作り(特に外装類)はチープな作りだとユーザーさんのHPでは拝見しています。バンデットに比べると走り重視の方向性のようです。
あとユーザーさんが異口同音に言われるのが、「ケツが痛い」ってことです。見た目でもわかりますが、レプリカのような薄いシートです。これをアンコ抜きでもしようものなら、ツーリングはかなりキツイかと、、、
他社でいえば、ホンダのNewホーネット、カワサキのNewZ1000などと並んでストリートファイター?系と言われる奴で、レプリカ系のパワーを気軽に手軽に楽しめるってのが「売り」のようです。
所有欲でってことなら、同じ価格帯でもBMWのF800とかのほうがいいんじゃないでしょうか?ゆっくり走ってかつ所有欲も満たすってことなら、こっちがいいんじゃないかな〜?
まぁ、マルチにこだわるなら別ですけどね。
FZSは所有していませんが、購入を検討したことのあるバイクなので、失礼ながら書き込みさせていただきました。価格コムにユーザーさんは1名さんくらいいらっしゃったと思います。最近みかけませんが、、、、個人のサイトなどを訪問したほうが、情報は得やすいと思いますよ。
書込番号:6205614
3点
早速の御返答ありがとうございます。
私はスタイル重視で選んでます。
スペックも一応気になりますが^^
他のバイクでも乗りこなせないでしょう。
Z1000、ホーネットもまだ見てません。
だだ、FZ1が良いなと。
まずは立ちごけしない程度のバイクはないかと。
購入はまだ先の話です。
バウハンさんありがとうございました。
HPで情報を集めてみます これも楽しみの一つですね。
書込番号:6205730
0点
FZ−1オーナーです。
身長167cmで脚は短めですが、片足で普通に支えられます。
バンデットには乗ったことが無いので比較はできませんが
卓郎さんなら問題ないのではないでしょううか。
書込番号:6206688
1点
訂正 × 問題ないのではないでしょううか。
○ 問題ないのではないでしょうか。
書込番号:6206718
0点
ティエラッチさんこんにちは返信ありがとうございます。
そうなのですか片足で。
それは凄いです 200キロ以上ある車体を片足でですか。
バランス感覚が優れているのでしょうね。
私には自信がありませんよ。
ちなみに、バンデットはどうにか両足で支えてました。
バンデットのシート高は775mmです。
でもシート幅があったと思います。
FZ1は815mm 無理かなと それで車高を下げれるのかなと。
データーだけでは 何とも言えませんよね。
シートのあんこ抜きはなんか無理そうな感じなので。
書込番号:6206828
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > FZS1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/10/15 0:33:40 | |
| 2 | 2008/06/30 20:21:41 | |
| 4 | 2008/06/25 5:43:10 | |
| 0 | 2007/11/04 23:43:33 | |
| 4 | 2007/06/10 22:15:49 | |
| 6 | 2007/04/09 23:24:33 | |
| 5 | 2007/03/28 13:11:03 | |
| 11 | 2007/02/18 15:37:23 | |
| 0 | 2007/01/26 20:41:02 | |
| 5 | 2007/01/31 21:42:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







