『こんなにいいバイクなのに・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「XJR1300」のクチコミ掲示板に
XJR1300を新規書き込みXJR1300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなにいいバイクなのに・・

2005/02/22 23:12(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XJR1300

クチコミ投稿数:78件

XJR1200(97)→XJR1300(99)と乗り継ぎました。

今は乗っていませんが、
とてもいい相棒でした。

何で書き込みが少ないんだろう??

現行のXJR1300は渋滞でエンストしませんか?
仕様が固まってからしばらく経ちますが、
改良を加えなくても良いくらいに熟成が進んで
以前と比べものにならないくらい「良い」のでしょうか?

書込番号:3973758

ナイスクチコミ!2


返信する
h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2005/04/29 23:22(1年以上前)

価格.comにXJR1300の板が出来てたと気がつきませんでした。
RX932 さんの渋滞でエンストの事ですが、通常は安定してるが、渋滞が続くと不安定になるということですか?

私の場合はそんなに長い渋滞に遭遇してないのかもしれませんが、そういうことは有りません。

それから、シェル子 さんの意見のシート下の物いれですが、その通りですね。せめて今の1.5倍は欲しいですね。

書込番号:4200969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2005/05/02 23:01(1年以上前)

そうなんです。
XJR1200の時の話ですが、真夏に一度路肩に止めて冷えるまで待った経験があります。止まって待っている人間の方がのぼせそうになりました(笑)

書込番号:4208760

ナイスクチコミ!1


行徳XJRさん
クチコミ投稿数:33件

2005/07/10 16:47(1年以上前)

はじめまして、
XJR1200、94年式に乗っていますが、
走行33000キロですが、アイドリングは安定しています。
エンジンはかなり熱くなります。
油温もかなり上がります。
XJR1300用の大きいオイルクーラーをつけたら5度くらいさがりました。
また夏場は20W50を使用でさらに5度ぐらい下がりました。
アイドリングはキャブレター同調をとるとかなり安定します。
試してみてください。

やっぱ、油温が100度超えると心配です。
空冷は渋滞や長いアイドリングは避けるべきです。
長い渋滞や長い信号待ちではエンジン切ってます。
皆さんはどうですか?

書込番号:4271761

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > XJR1300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テールレンズの異音 2 2019/11/03 21:37:31
乗り換え(スケールダウン)について 13 2019/08/07 22:11:40
ホイールとタイヤ幅 5 2017/07/03 19:43:29
辞めたギリシャの財務相がめちゃくちゃ格好いい。 1 2015/07/13 12:59:51
おっさんリターンライダー 7 2015/06/03 21:42:00
買いました。 9 2014/11/24 22:52:17
チェーン 11 2013/08/01 23:41:16
クラッチを軽くするには。 3 2017/09/04 0:03:47
アイドリング 5 2013/07/17 18:41:33
太股が・・・ 18 2012/05/05 16:00:35

「ヤマハ > XJR1300」のクチコミを見る(全 350件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

XJR1300
ヤマハ

XJR1300

新車価格帯:

XJR1300をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング