> > > > ドラッグスタークラシック400
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスタークラシック400

『FI対応マフラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドラッグスタークラシック400」のクチコミ掲示板に
ドラッグスタークラシック400を新規書き込みドラッグスタークラシック400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FI対応マフラーについて

2013/07/21 22:13(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスタークラシック400

スレ主 牙突さん
クチコミ投稿数:14件

今年新車でDSC400を購入しました。

マフラーを交換したくてインジェクション対応のマフラーを
検索でいくつか見つけることが出来ましたが、そのままポン付けで
インジェクションコントローラー等が必要ないのかが分かりません。
インジェクションコントローラーが必要無いと記載が
無いものは基本的にコントローラーが必要なのでしょうか?

インジェクションコントローラーが必要なマフラーがあったとして
それを純正の設定のまま使うとどうなるのですか?

書込番号:16390350

ナイスクチコミ!1


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2013/07/21 22:58(1年以上前)

>インジェクションコントローラー等が必要ないのかが分かりません。

 欲しいメーカーに直で聞くのが確実だと思いますが。

 ほとんどの製品はFコン使用しなくてもポン付けで使用できるはずですけど。

 400ですと車検もありますので政府認証マフラーが何かと
いいのではと思いますが。

 政府認証マフラーでしたらFコンはまず必要ないでしょう。

 念のためメーカーに問い合わせることをお勧めします。

書込番号:16390571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2013/07/22 00:09(1年以上前)

対応しているかしていないかって、O2センサーの取り付けじゃないの?

書込番号:16390813

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2013/07/22 08:51(1年以上前)

デイトナからポン付可能なものがあるのでこちらが無難かとおもいます

http://zerocustom.jp/pd/32783793/

書込番号:16391475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 牙突さん
クチコミ投稿数:14件

2013/07/23 22:11(1年以上前)

返信有り難う御座います。

気になるFI対応マフラーがありましたらIFコントローラーが
必要になるかどうかメーカーに聞いてみることにします。

書込番号:16396445

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2013/07/24 23:02(1年以上前)

ちなみにですがFIコントローラーが必要になるようなマフラーは、
そのぶん抜けすぎ気味の爆音マフラーの可能性があるので気をつけてください。
(爆音が好みなら話は別ですが)

個人的には車検対応の触媒のついてるようなちゃんとしたマフラーを選んだほうがいいかと思います。

書込番号:16399998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

ドラッグスタークラシック400
ヤマハ

ドラッグスタークラシック400

新車価格帯:

ドラッグスタークラシック400をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング