『SH-21かEX-ZR100かで迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:220枚 OLYMPUS SH-21のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS SH-21 の後に発売された製品OLYMPUS SH-21とOLYMPUS SH-25MRを比較する

OLYMPUS SH-25MR
OLYMPUS SH-25MROLYMPUS SH-25MROLYMPUS SH-25MROLYMPUS SH-25MR

OLYMPUS SH-25MR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月23日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS SH-21の価格比較
  • OLYMPUS SH-21の中古価格比較
  • OLYMPUS SH-21の買取価格
  • OLYMPUS SH-21のスペック・仕様
  • OLYMPUS SH-21の純正オプション
  • OLYMPUS SH-21のレビュー
  • OLYMPUS SH-21のクチコミ
  • OLYMPUS SH-21の画像・動画
  • OLYMPUS SH-21のピックアップリスト
  • OLYMPUS SH-21のオークション

OLYMPUS SH-21オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年11月中旬

  • OLYMPUS SH-21の価格比較
  • OLYMPUS SH-21の中古価格比較
  • OLYMPUS SH-21の買取価格
  • OLYMPUS SH-21のスペック・仕様
  • OLYMPUS SH-21の純正オプション
  • OLYMPUS SH-21のレビュー
  • OLYMPUS SH-21のクチコミ
  • OLYMPUS SH-21の画像・動画
  • OLYMPUS SH-21のピックアップリスト
  • OLYMPUS SH-21のオークション

『SH-21かEX-ZR100かで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS SH-21」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS SH-21を新規書き込みOLYMPUS SH-21をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-21かEX-ZR100かで迷っています

2012/03/02 06:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SH-21

スレ主 tototaroさん
クチコミ投稿数:4件

海外に住んでいてネット購入しかできないためご意見をお聞かせください。
ルミックスFX-60を2年間使用していましたが、半年くらい前からレンズ内に埃が多数入りこ込み(砂埃の多い国にいるので)我慢して使っていたのですが、最近になって電源を切っても時々レンズが戻らなくなったので買い替えを検討しています。

撮影したいもの
・室内でのペット(犬)
・レストラン内での友人や料理
・旅先の建物、風景

条件
・2万円以内
・電池の持ちがある程度良い物

上記の条件の中でルミックスFX-60は大満足でしたが、住んでいる場所柄仕方ないとはいえ砂埃がたくさんレンズ内に入ってしまった事と、2年で壊れてしまったのはさすがにちょっと早いかなと思い、候補から外しました。
そういうわけで、カシオのEXILIM EX-ZR100とSH-21のどちらにするか悩んでいます。

7〜4年前まで機種名は忘れましたが10倍ズームのオリンパスを使っていたのですが、暗い所での撮影が弱かったのと、電池の持ちがすごく悪かったので、ルミックスに買い替えました。
その2点以外はとても気に入っていたので、今回はSH-21にやや気持ちは傾いています。
ただ、好きなピンクや白色がないのも迷っている理由のひとつです。
パソコンの画面で見る限りの印象では、ピンクが好きなので近い所で赤がいいかなと思うものの、画面では派手な赤なのか地味な赤なの良くわかわらず、ゴールドはグリップの所が濃い色でコントラストがなんか地味な感じ、黒が無難かと思いますが傷付きやすそうな気がします。
ちなみに、EX-ZR100だと白が良いと思っています。
とっさに写真を撮りたいと思う事が多いので、バッグにケース無しで入れて使うので、傷つきにくい素材、色がありがたいです。

それから、EX-ZR100のように動画撮影中に静止画が撮影できますか?

実際、手に取ってみれば解決できそうなことばかりかとは思いますが・・・。
アドバイス、ご意見何卒よろしくお願いします。

書込番号:14227237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/03/04 09:08(1年以上前)

砂塵の環境で使っても大丈夫ですか?(動作保証できますか?)という質問には、責任を持てませんが・・・

こんなものが売っているようですが、コンデジでこんなモノまで使いませんよね?
砂塵カバー
http://www.system5.jp/products/detail7354.html

ブロアなどでこまめに掃除して、砂塵がついているときはズームさせない(電源を切らない)、など工夫して延命するか・・・逆にミラーレスも今や3万きった価格で買えますし、最悪レンズだけ取り替えることも出来そうですが、選択肢にはないのでしょうか?

私なら、割り切ってレンズ交換式の中古を買うと思います。

書込番号:14237742

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/03/04 13:07(1年以上前)

なるべく壊れにくいカメラだとアウトドア向けの防水防塵なんてカメラもあります。
外観がごついのが多いので、万人向けではありませんが。

あと、カードのような外観でレンズが出っ張らないタイプのカメラというのもあります。
防塵ではありませんから、塵や埃がカメラ内に入る可能性はありますが、
お使いだったFX-60のようにレンズが出入りしないですから入る可能性は低くなります。
ただこのタイプは電池が小さいので持ちは良くないです。

下のURLは他の条件を無視して防水防塵タイプかカード型(非沈胴式レンズ)の
カメラを集めてみたものです。ご参考までに。

http://kakaku.com/item/K0000332824/
http://kakaku.com/item/K0000271661/
http://kakaku.com/item/K0000346688/
http://kakaku.com/item/K0000274436/
http://kakaku.com/item/K0000217425/
http://kakaku.com/item/K0000337904/
http://kakaku.com/item/K0000333021/
http://kakaku.com/item/K0000333025/
http://kakaku.com/item/K0000283429/
http://kakaku.com/item/K0000240426/
http://kakaku.com/item/K0000221492/
http://kakaku.com/item/K0000133203/
http://kakaku.com/item/K0000133201/
http://kakaku.com/item/K0000337570/
http://kakaku.com/item/K0000246947/
http://kakaku.com/item/K0000221479/
http://kakaku.com/item/K0000135720/
http://kakaku.com/item/K0000281167/
http://kakaku.com/item/K0000281164/
http://kakaku.com/item/K0000340272/

書込番号:14238687

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototaroさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/04 15:10(1年以上前)

たっぴょんさん、M.Sakuraiさん
アドバイス、どうもありがとうございます!!

しかし、遺跡を撮りたいので、防塵は諦めてでも今回は望遠が欲しいと考えています。
それから、毎日どこに行くにもカメラをバッグに入れているので、ある程度の軽さとコンパクトさも必要です。
オリンパスのタフシリーズと、リコーの防塵のカメラや、レンズが出っ張らないタイプにもかなり惹かれたんですが、望遠が5倍くらいまでなのと、F値を見て候補から外れました。
ちなみに、FX−60の前に使っていたオリンパスは2台ともレンズが沈むタイプでしたが、1台は2年半、1台は3年半使ってレンズ内に埃が入るという事はありませんでした。

ここに質問をしてからもずっと口コミや記事など検索していますが、今もまだEXILIM EX-ZR100とSH-21で迷っています(^^;
しかし、今晩までに絶対決めなくてはいけません。(海外までもって来てくれる友人が間もなく日本を出発するため。)

使ってみての信頼性と、機能はSH-21が良いと思っていますが、電池の持ちだけが大きな欠点です。
丸呑みするわけではありませんが参考までにスペック詳細を見ると、FX-60は撮影可能枚数365枚、SH-21は220枚、EXILIM EX-ZR100は450枚となっているので、この差は大きいなぁと感じています。予備電池を買えば解決するかもしれませんが、以前オリンパスの互換性のある電池を購入したのですが、電池の持ちが驚くほど悪かったので、やはり純正がいいのかなと。そうすると高くて予算オーバーです。EXILIM EX-ZR100だと余計な出費が増えない分安く済みますし(^^;円高の今、この差も辛いんですよね。

そんな事と、ここ数日でSH-21の売れ筋ランキングが急落している事もあり、始めはSH-21に傾いていましたが、今はEXILIM EX-ZR100に大きく気持ちが傾いています。

どちらのカメラに決めるにしても、「砂塵がついているときはズームさせない(電源を切らない)」というたっぴょんさんのアドバイス、実行してみます!

色々アドバイス下さって本当にありがとうございました。

書込番号:14239177

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/03/04 16:36(1年以上前)

私はEX-ZR100の方を使っていますが電池の持ちはいいですよ。
省電力な訳ではなく単純に電池が大きいからですけどね。
重さを比べるとSH-21より一割程重たいですから。

万が一、予備バッテリが必要な状況になった場合、
EX-ZR100は充電器が付属しているのでカメラを使いながら予備バッテリの充電ができますが、
SH-21はカメラ本体でバッテリを充電するので、使いながら充電するためには
充電器とバッテリの2つを購入する必要があるので、バッテリの持ちや使い勝手では
EX-ZR100の方が良さそうですね。

書込番号:14239576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/03/04 17:43(1年以上前)

最近のカメラは画素数が多いので、ズームで寄れなくても、パソコンで画面を切り出して拡大するのも、一つの方法ですよ。F値も開放気味で使えば、明るいし・・・

といっても欲しいモノを買うのが一番、どちらかと言えば、私もカシオさんのでいいと思います。

書込番号:14239911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tototaroさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/05 03:12(1年以上前)

M.Sakuraiさん、たっぴょんさん
再度のアドバイス、どうもありがとうございました!!!!
お二人からのご意見、アドバイスをいただき、先ほどEX-ZR100を注文いたしました。
タイミングも良く、3年の保障付きで15,540円で購入できました。
GOODアンサーは、1人しか選べないので今回M.Sakuraiさんにさせていただきましたが、安く購入できたのもお二人からのご返信のタイミングのお蔭です(^^)
お世話になりました。
8日深夜に友人がこれを持って来てくれるので、とっても楽しみです。

※迷った結果、このスレを立てたカメラではない機種を選んでしまいましたが、流れでここでご報告させていただきました。すみません。

書込番号:14242524

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototaroさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/05 03:17(1年以上前)

すみません。Goodアンサーはお二人選ぶことができました。
失礼いたしました。

書込番号:14242531

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS SH-21」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS SH-21
オリンパス

OLYMPUS SH-21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月中旬

OLYMPUS SH-21をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング