『IXY420FかDSC-WX70か』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚 IXY 420Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 420F の後に発売された製品IXY 420FとIXY 430Fを比較する

IXY 430F
IXY 430FIXY 430FIXY 430FIXY 430F

IXY 430F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月 2日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 420Fの価格比較
  • IXY 420Fの中古価格比較
  • IXY 420Fの買取価格
  • IXY 420Fのスペック・仕様
  • IXY 420Fの純正オプション
  • IXY 420Fのレビュー
  • IXY 420Fのクチコミ
  • IXY 420Fの画像・動画
  • IXY 420Fのピックアップリスト
  • IXY 420Fのオークション

IXY 420FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピンク] 発売日:2012年 3月 2日

  • IXY 420Fの価格比較
  • IXY 420Fの中古価格比較
  • IXY 420Fの買取価格
  • IXY 420Fのスペック・仕様
  • IXY 420Fの純正オプション
  • IXY 420Fのレビュー
  • IXY 420Fのクチコミ
  • IXY 420Fの画像・動画
  • IXY 420Fのピックアップリスト
  • IXY 420Fのオークション

『IXY420FかDSC-WX70か』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY 420F」のクチコミ掲示板に
IXY 420Fを新規書き込みIXY 420Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

IXY420FかDSC-WX70か

2012/08/29 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 420F

スレ主 eu-たさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメ選びで悩んでいます。以前使っていたオリンパスμ-5010が壊れたので買い替えです。
色々探した結果上記の2つに絞りましたが、最終決定が下せずにいます。
大まかに言えば静止画の420F、動画のWX70と言った感じでしょうか。

日常よく使うのはあらゆるシーンの静止画で、動画は車載やモータースポーツでたまに使うくらいです。
ですから420Fの方が使う比率から言えばオススメでしょうが、WX70の60iフルハイビジョン動画も捨てがたいです。特に動きの多い動画で24fpsはちょっと・・・。
他に多少電池の持ちが良いのもWX70のメリットでしょうか。

皆様、最終決定するための殺し文句お願いできませんか(笑)

書込番号:14996631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/08/29 22:39(1年以上前)

こんばんは。

ご自分でも書かれてありますように、静止画と動画のどちらをとるかですね。

間をとって、パナFX80なんてのじゃだめですか???

静止画も動画も両メーカーの中間ぐらいだと思われ・・・

書込番号:14996716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/08/29 23:06(1年以上前)

WX70は動画も撮れる写真機だと思っています。WX70の写真はそんなに悪いのですか?
O社のカメラに比較すれば、420FもWX70もどっちも良いと思います。さらにWX70は動画がいい!ならば答え一発では?

書込番号:14996859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/08/30 00:08(1年以上前)

殺し文句には程遠いですが、違いを幾つか・・・・

縦撮りでフラッシュ使う事はありますか?
フラッシュがレンズの上になるように撮るのが基本なので構え方が違ってきます。

セルフタイマーは使いますか?
WX70は多分ですが一枚毎にセルフの設定が解除されます。
420Fは設定を解除したり電源を切ったりしなければセルフの設定は維持されます。
状況によって一長一短がありそうです。

連写
WX70は毎秒10コマ、420Fは毎秒5.2コマ(ハイスピード連写時:400万画素)なので速度はWX70が速いです。
でもWX70は最大10枚までなので、つまり1秒間しか連写できません。(毎秒2コマ設定なら5秒間)
420Fはメモリーカード性能などにもよりますが、基本的にはエンドレスに撮れます。
また、ソニーは連写後の書き込みに時間が掛かります。

私はこれらの点でソニーよりキヤノンを好んで使っていますが、キヤノンのオートは個人的には使いたくありませんがソニーは「プレミアムおまかせオート」と「おまかせオート」の2種類があってオートでも露出補正が出来る点が気に入っています。(私のソニー機にはプレミアム〜はありませんが)
ソニーの逆光補正HDRも重宝しています。

充電方法が違います。
WX70はACアダプターでカメラを接続します。(本体内充電)
420Fはバッテリーを取り出し専用充電器で充電します。


静止画はやろうと思えばレッタチしたりも出来るので、動画をとってWX70が良いのでは?と思いますが・・・・

書込番号:14997121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/08/30 07:49(1年以上前)

私も車載動画を撮りますが、AVCHDで撮影出来、アクティブ手ぶれ補正の
付いたWX70が良いです。

書込番号:14997869

ナイスクチコミ!1


スレ主 eu-たさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/30 09:12(1年以上前)

>maskedriderキンタロスさん

FX80ですかー!コフレドール監修などと書いてあったので、完全に女子向けだと思ってスルーしてました。調べてみると60iのフルハイビジョンが撮れますし、強力なライバルになりそうです。値段も4000円は安いんですよね。今日ヤマダで実機チェックしてきます!


>こうじならさん

決してWX70の静止画がダメと言っている訳ではなく、420Fに比べるとちょっと落ちるのかな?と言った感じです。コンデジの世界ではどうか分かりませんが、カメラならキャノンと言うイメージも多少あります。


>豆ロケット2さん

詳しくありがとうございます!フラッシュ、セルフタイマーはあまり使いませんが、連写はたまに使うので参考になります!私の使いかただと420Fの方が部がありそうです。充電方法はWX70の方が手軽ですね。
オートに関してはソニーが良いのでしょうか?420Fは58シーン、WX70は33シーンですからキャノンの方が良さそうですが。私はオートしか使えないので、オートが便利な方が助かります。
逆光補正ではWX70の方が良さそうですね。


>今から仕事さん

やはり動画ならWX70ですよね。静止画も場合によってはWX70有利となると、やはりWX70でしょうか。420Fの方に書き込んだのに、420F押しの方がいらっしゃらないのはちょっと不思議ですが(笑)


maskedriderキンタロスさんが挙げて下さったFX80も候補に挙がってしまいましたが、もう少し色々な意見を伺いたいので宜しくお願い致します。

書込番号:14998095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/08/30 16:46(1年以上前)

長文、失礼します。

>420Fは58シーン、WX70は33シーンですからキャノンの方が良さそうですが。

こういうのは謳い文句なので特に気にしなくてもいいように思います。
420Fは410Fの32シーンから58シーンに増えたようですが、主に個人認識(特に赤ちゃん認識)関係が増えたようです。
eu-たさんが赤ちゃんを撮る事がないなら増えた分の恩恵はあまり無さそうです。
また、WX70のシーン認識(33シーン)には笑顔認識が入っていないようですが、スマイルシャッターを機能させれば笑顔を認識して自動で撮ってくれたりも出来ます。

また、いくら多くのシーンを認識したとしても、その画像がイマイチでは意味がありません。
例えばIXY410Fで試した実例として・・・・キヤノンのオートは「i-コントラスト」という明暗差軽減機能が強制的に働きますが、これは明暗差を軽減する代わりにISO感度が高くなり画質低下を起こします。
晴天の日中屋外という好条件にも関わらずISOが高めになり草木の細かな解像が崩れ、色味も違和感を感じました。
以前、こだわりオートが搭載され始めた頃のIXYのクチコミで“夕焼け”を認識したこだわりオートの画像と、シーンモード内の『夕焼け』で撮った画像を見ましたが、色味などに結構な違いがありました。
一方ソニーTX5で夕焼けを撮った事がありますが、ソニーにはシーン認識にもシーンモードにも“夕焼け”はなく私が思うイメージでは撮れませんでした。

つまり、シーン認識は“どんな時でも”“完璧に”撮れる訳ではありません。
もし、オート画像に違和感があればシーンモードや細かな設定をするなどして撮る訳ですが、ある程度の知識が必要ですし、そんな手間は掛けたくない・・・いつでもオートで撮りたい・・・というのであれば、多少の妥協が必要な状況があると思います。
で・・・、前述のソニーの夕焼け画像は私のイメージと違っていただけで失敗画像ではありません。
IXYの草木の描写は私的にはNGです。

そういう点でオートならWX70をお勧めしますが、画質にそこまで拘らないならどちらでも良いと思います。


P(プログラム)モードという撮影モードがあります。
シーン認識はしませんが、基本的にはカメラ任せの撮影モードです。
“顔認識”は機能させれますし、特殊なシーンでなければ普通に撮れると思います。
このPモードなら、IXYはi-コントラストはOFFに出来ますし、色味の調整なども出来ます。
ソニーTX5は色味の調整は出来ないので、夕焼けではこのPモードでもイメージする画像は撮れませんでしたが、IXYでは比較的イメージに近づけれました。
Pモードを使うならIXY420Fをお勧めします。


この両機、似たような立ち位置のカメラですが、細かな仕様を比べると実は対極的な仕様だったりします。
その辺りの違いを総合的に見て、eu-たさんが判断するしかありません。動画も含めて。
maskedriderキンタロスさんが挙げられたFX80も中間的な機種だと思います。(良い意味で)
液晶モニターの視野角が狭かった覚えがありますが、実際に触って、撮って(カード持参で撮影画像は持ち帰って比較)、ネット上で出来るだけオートのサンプル画像を探して・・・・

あと、画像の鑑賞方法によって印象が大きく変わります。
ソニーは等倍で見るとイマイチに感じるかも知れませんが、全画像表示(縮小表示)なら問題なく見えたり、プリントするならプリンター機種やショップなどによっても色味などは大きく変わります。

書込番号:14999526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/08/30 17:55(1年以上前)

連投すいません。

>(FX80は)液晶モニターの視野角が狭かった覚えがありますが

と書きましたが、視野角問題無さそうです。すみません。

書込番号:14999732

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY 420F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WiFiができません。 2 2013/01/23 20:17:03
充電器をなくしてしまいました(緊急) 13 2012/12/01 14:26:01
420Fと600Fで悩んでいます。 6 2012/11/29 13:42:41
ウォータープルーフケースについて 2 2012/10/02 9:52:53
IXY420FのWi-Fiについて 5 2013/06/03 12:46:31
「IXY 420F」か、「LUMIX SZ7」か 5 2012/09/04 22:04:05
IXY420FかDSC-WX70か 7 2012/08/30 17:55:47
デジカメ選び 8 2012/08/20 21:02:07
花火撮影について 6 2012/08/02 1:35:29
ファイヤーウォールに引っかかります 10 2012/07/31 6:15:40

「CANON > IXY 420F」のクチコミを見る(全 199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY 420F
CANON

IXY 420F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 2日

IXY 420Fをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング