


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V


同じくHX9Vとの比較です。
逆光補正HDRに限らず、HX9VはHX30Vより赤みがかった印象です。
どちらがいいかは好みだと思います。
書込番号:14331066
6点

通常モードと逆行補正HDRモード。
最初の2枚。
比べると、手前の建造物の立体感が増し、奥の建物の二階?の窓から中がよく見えます。
最後の2枚。
空の白飛びがかなり軽減され、地面のタイルに直射日光が当たっている部分もよく見えます。
ただ、逆光補正HDRは、全体的にノッペリした印象になるのと、上にアップした”拡大”のようにビオンズ画伯の絵画になることもあるので個人的には極力使わないようにしようと思います。
これも好みだと思いますが。
書込番号:14331699
2点

お邪魔します。
当該機は触ったことがありませんが、多分ですが HDR はメーカー想定外の使い方になっていると思います。
(2012/03/23 01:18 [14331699])
HDR はメインの被写体が日陰にあって、背景が日向の時、露出を日陰に合わせても、日向がホワイトクリップしにくくなる、、、機能のハズです。逆光時のハイライトについても同じです。
なので、1、2 枚目は順光ですので、あまり意味がないばかりか、HDR オンでは違和感のあるトーンになっています。
3、4 枚目も露出が日向にあっていますから、HDR の恩恵が受けられていないばかりか、やはり違和感を感じます。
で、この3、4 枚目の場合は、露出を日陰に合わせて、HDR オンオフで比較すると、分かりやすいと思います。
風景ですと、露出を日向に合わせて普通に撮影しても良いのですが、例えば日陰に立った人物に露出を合わせて、背景の建物もホワイトクリップさせずに“感じさせたい”時に有効になります。“感じさせたい”と言うのは、もともと露出があっていない背景を無理矢理画像に表すので、必ずしも美しく写せるとは限らないからです。
一度試しに撮影されてみると分かると思います。どれくらいまで、ハイライトに耐えられるかは、性能、、、と言うことになりますが、日向対日陰ぐらいの露出差はカバーすると思います。
失礼しました。
書込番号:14331903
2点

HX9Vのユーザーだったので、HX30Vは気になります。
逆光補正HDRは複数の絵を合成するので、どの機種でも
のっぺり感はあると思います。
書込番号:14332154
2点

ご存知かも知れませんが
HDRの写真はそのままでは、ノッペリ感が有りますが
ソフトでクリック(コントラスト修正など)一発で
見違える様になったりします。
失礼ながら、Elec21さん、のHDR写真を
P・Shopとi_view32(フリーソフト)で修正したサンプルです。
書込番号:14332794
3点

JO-AKKUNさん、
>当該機は触ったことがありませんが、多分ですが HDR はメーカー想定外の使い方になっていると思います。
想定外って具体的に何ですか?どういうことでしょうか?
これくらい明暗の差があると勝手に逆光補正HDRモードになりますよ。
とにかく説明ありございす。
今から仕事さん、
そうです。HX5Vの頃から実感あります。
光沢の車がマットな感じに写ったり。
B・コミックさん、
修正ありがとうございます。
私もB・コミックさんのようにPCソフトでできるだけ自然にあるように調整することあります。
カメラ本体で自然な処理をしてくれるといいのですが。
書込番号:14333990
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





