


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
星空を撮影する時、20-30秒の長時間露光をさせると、上下左右に円弧の影が出るのですが、コレは何が原因でしょうか?ISO800と160で試しましたが、同様でした。カメラ的な特性や設定のミスであれば、ご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:15530864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

センサーの異常なのかも知れませんね。
一度点検に出されてみては?
書込番号:15530925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに、右側に大きく孤を描いたものが見えます。
ひずみ補正による残像かも知れません。
このjpegファイルをサービスセンターに送って見てもらってください。
書込番号:15530934
3点

上部にも濃淡の違う弧がありますね。
カメラ的な特性や設定のミスではなく異常です。
点検修理に出しましょう。
書込番号:15530955
3点

右側の弧がハッキリしてコまってしまいますね?
画像をつけてサービスセンターに持ち込むのがいいと思います。
書込番号:15530963
1点

同じ設定で常時発生するなら修理でしょうね。
たまたま2〜3枚に発生しただけなら様子見という方法もありますが…
じじかめさんもおっしゃっていますが、必ず画像も添付することをお勧めします。
メーカーに送ったら症状が出なかったということもあります。
その時は「症状が確認できませんでした」と、修理・点検せずに戻ってくることもあります。
書込番号:15531070
1点

あんでぃ・おうるさん こんにちは
フレミングを変えても同じ様な影出るのでしょうか?
場所が変ったり 陰が消えたりしませんか 変ったり影が消えたりする場合 カメラ内の内面反射の影響があるかもしれません。
書込番号:15531154
1点

右と上だけでなく下にも出てますね。
どれも形状が違い、左だけ出ていないようなのも不思議です。
以前フジのコンデジでなぜかセンサー前に細い髪の毛のようなものが入ってしまったときに、この右側のような形状の影がど真ん中に出てしまったことがあります。
その時はライブビュー画面でも見えてましたのですぐサービスに持ち込んで確か1時間ほどで取ってもらいました。
その時の経験や普段からセンサー前に付くゴミを常に気にしている身からすると画像処理の問題というより何かがセンサー前にかかってしまってるような気がしますが、一度薄曇りくらいの空を絞り込んで撮ってみてはどうでしょうか。
それではっきり出ればセンサー前の異物の可能性が高いですし、出なければ画像処理の問題かなとある程度切り分けが出来るんではないかと思います。
いずれにしてもサービス送りですが、この画像にそういう画像も含めて一緒に送られると、先方も確認しやすいかもしれません。
書込番号:15531261
1点

こんにちは。
不具合の可能性もありますね。
その画像を添えてサービスセンターにご相談されたほうがいいと思いますよ。
書込番号:15531631
1点

カメラ内部の異常の可能性があります。円弧状になっているのが問題ではなくて、撮像素子のCMOSで画像をとらえ、それをAD変換する過程で画像に濃淡ができたのかも知れません。その濃淡の境目が円弧状になって見えているわけです。
円弧状になっているのは、レンズの樽状歪みをカメラ内部で補正したため(これは正常)だと推測されます。
書込番号:15532958
2点

あんでぃ・おうるさん、こんばんは。
ありゃりゃ、大変ですね。
皆さんが仰るように
サービスでチェックしてもらうのが良いかもしれませんね。
ふと思ったんですけど、
拙は天体屋さんではないのですが、
天体屋の友人から「ダークノイズ」というのを聞いたことがあります。
ムラのようだったり点々ノイズだったりですが、
縞状のムラが出ることもあるようです。
そヤツは年末年始にかけてオーロラに行ってるんで聞けませんが、
それ関係でググってみるとか、
天体屋さんのご友人がいれば聞いてみてはいかがでしょうか。
いずれにしてもセンサーなり基板の問題のようなので
サービスに確認取ることは必須のような気がします。
あまりお役に立てずにすみません。。。。
書込番号:15533529
1点

おはようございます
沢山のアドバイスを頂き、大変ありがとうございます。
帰省に持って帰るので、今すぐサービスに出す事はかないませんが、もうちょっと試してみてサービスへ相談してみようと思います。
毎日持ち歩いているカメラなので、無いと困るのですけれど仕方無いですね。
カメラは大変気にいっているので、故障じゃないいですけれど。
書込番号:15534712
0点

購入したヨドバシカメラに修理で預けていたのですが、メーカーサービスから回答があり現象が確認できたとの事。
電気的調整で対応するということで、交換にはならない旨の確認だった。こっちとしてはちゃんと動くものがさっさと返してもらえればそれでOK。毎日持ち歩いていたので、無いとつまらない(笑)。
書込番号:15581889
0点

あんでぃ・おうるさん、こんばんは。
直るとのこと、良かったですね。
寂しい間は、イメージトレーニングに励んでください。(~_~;)
戻ってきてから、またガンガン撮ってあげましょう。
書込番号:15586622
1点

修理から帰ってきたので、試し撮りしてきました。
気象条件が異なるのでですが、ISO800の20秒露光、F値は異なっていると思います。
「電気的な調整」で対応しましたという事の意味がちょっと引っ掛かっているのですが、直っているようで嬉しいです。
これで安心して持ち歩けます。
書込番号:15607180
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





