SE215-CL
- 強化された低域と温かみのあるディテールサウンドが特徴のダイナミック型MicroDriverを搭載した、エントリーモデル。
- 遮音性デザインを採用しており、ソフトで弾力性のあるイヤパッドは、最大90%の騒音カット効果を持つ。
- 耐久性のあるKevlar素材の強化ケーブルは、曲がり具合を保持する機能を備えており、耳の上側にかけることもできる。



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
新発売後、それほど間を置かずに購入しましたが、イヤーピースで試行錯誤してました。
私の感じだと、
ソフトフレックス=低音が軽くなる
ソフトフォーム(弾丸)=遮音、低音は良くなるが、高音がおとなしい
でした。
そこでトリプルフランジ(三段キノコ)を購入したところ、店員から「低音は出ないよ」と言われました。確かに、そのまま取り付けると、私の耳では奥まで入らず、それこそポータブルラジオのような感じで泣きそうでした。
ところが、先端の一番小さなキノコを切り飛ばしてみたところ、遮音と低音は弾丸並みで、高音部は一皮向けたような明るさになりました。
シンバルやスネア、ボーカルは倍音成分が増して、非常にヌケが良く明るくなり、かといってサ行が刺さるところまではいかず、まるで生歌を聞いているかのようにリアルに響いてきます。
音がダマになっていたところも、各楽器が聞き分けやすくなりました。なぜか音場も広がったような気がします。
弱点は耳の穴に負担がかかることと、白が黄ばみやすいところですが、SE215で、低音を犠牲にせずに、しかも明るく抜けのよい音を、と望まれる方は、一度試してみる価値はあると思います。
書込番号:13632213
1点

SE215は下手にリケーブルするよりも
イヤーチップ交換の方が手軽に安価に効果的に音質をチューニングできますからね。
ただ籠り感が減ると奥行きも若干落ちる傾向がある気がしますが、
そのへんはどうですか?
書込番号:13632344
2点

奥行というのは、素人なのでよく分かりませんが、耳と耳の間の脳内に音が並ぶ、というのが減ったようです。
ボーカルは目の前で鳴っているような感じになりましたし、音場は、左右には広くなりました。
書込番号:13637327
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SHURE > SE215-CL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/08/10 22:11:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/17 22:14:55 |
![]() ![]() |
12 | 2018/06/15 23:03:48 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 15:01:36 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/06 22:01:29 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/24 22:43:47 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/25 13:02:33 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/23 2:39:59 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/28 16:45:36 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/22 0:54:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





