


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
こんにちわ。地震後、初めての撮影です。
前回教えていただいた事を、参考にして、三脚を購入し(slik pro U、最低でも、
このくらいの物を、という書き込みを見て)バルブ撮影に挑戦しましたが、
ことごとく失敗しました。CTEも使ってみましたが、これは勉強になりました。
しかし、効果的には、使えませんでした。
分かってはいた事ですが、全て経験が物を言う世界ですね。
対象と状況を、見たとたん、頭の中に、いくつかの設定パターンが、浮かび、
その中の、最善のものを、使う、と言うのでなければ、と思いました。
昼間、リベンジに近くの公園に行って、少し撮りました。
これも、後で気がついたのですが、鳥も止まっていれば、中央1点で狙えば、
と思いましたが、こんな事の積み重ねが、経験になるのでしょうね。
書込番号:12825293
5点

1枚目の写真雰囲気が出てていいですね、すばらしいです。
書込番号:12825301
1点

たるやんさん。ありがとうございます。
1枚目は、失敗続きの末、もうすぐ太陽が、昇りそうになってきたところです。
この次は、もう少し良い物が、出来ると思います。
書込番号:12825578
0点

一枚目うつくしいです。
シャッタースピード1/8秒で水面は動体ブレして柔らかい模写に。
シャッタースピードを変えると違う雰囲気になりそうですね。
ピントは前景の船でしょうか?
シャッタースピードをもっと速くとかもっと遅くとか変えて撮ってはいないですか?
書込番号:12825671
1点

何を主題に撮るか?
何処にピントをおくかでも変り、また色合や光量、頭の中で簡単に想像できるとイイのですが、ナカナカうまくいかない。風景にしても天候や時間で、表情は千差万別。
試行錯誤の連続のうえに満足のいくものは数枚あるかないか。
写真って奥が深いですね。
ところで、焦点距離が画像からはわからないのですがレンズはキット以外のものをお使いになられたのでしょうか?
書込番号:12825837
1点

こんばんわ、sanyasanさん
一枚目の画像、なかなか雰囲気が出ていると思います。
今朝はかなり冷え込んだと思いますので寒い中、お疲れさまでした。
吾輩もいろいろとチャレンジしてますが、やはり自分の思うような
写真が撮れなくて苦労してます。腕がないのは承知してますがやっぱり
レンズかなぁとも思ったりしています。
アップした画像はバルブ撮影でリモートスイッチFを使って撮ったものです。
こういった暗い中でF値はもちろんの事、暗いとピントを合わせるのに悩みますね。
またシャッターの開けている時間とかも、やはり失敗を繰り返しながら会得して
いくしかないのでしょうね。お互い頑張りましょう。
書込番号:12826073
2点

くりえいとmx5さん。こんにちわ。おほめいただいて、ありがとうございます。
ピントは舟です。ssの試行錯誤をしているうちに、少し明るくなり始め、
失敗の山を築いたので、カメラ任せに、してしまいました。
sx4 lemondさん。こんにちわ。おっしゃる通りです。
レンズはキットの18-55です。(今の所、キットしか無いので、これでがんばります。)
毎朝納豆さん。こんにちわ。美しい作品をありがとうございます。
私の場合、レンズかなぁ、まで行かなくて、夜明け前の暗さで、どの程度、
ssを取ったら良いか、分からなくて、失敗を繰り返してしまったわけです。
だだ、毎朝納豆さんの、おっしゃる様に、失敗から学ばないと、学ぶ所が無いので、
私も、良い勉強と思って、次の撮影に、生かして行くつもりです。
書込番号:12826713
0点

>ssの試行錯誤...カメラ任せに、してしまいました。
私もその連続でした。
難しいシーンを想い通りに撮るには
たくさん撮って使い慣れしていくしかない様です。
また見せて下さい。
書込番号:12827132
1点

sanyasanさん
素敵な作例ありがとうございます!
僕も1枚目、本当素敵だと思います。
このシーンで風が無かったら水面に雲が透明に写って、もっと綺麗な世界が広がってたかもですね☆(風は写真の技術ではないですがw)
また綺麗な写真見せてくださいね!
書込番号:12827190
1点

キットレンズにしては、焦点距離が表示されないのは、どうしたのでしょうね?
書込番号:12827760
1点

くりえいとmx5さん、こんばんわ。今日も夕日を少し撮ってみました。
以前、ペンタはWBの変化が液晶で、確認できる、と教えてもらいましたが、
今日、使い方が、分かりました。実に便利な機能ですね。
Pic-7さん、こんばんわ。おほめいただいて、ありがとうございます。
自分の写真は、技術は無く、全て偶然なので、たまに良い作品を、
upできると思います。
じじかめさん、こんばんわ。とてもつまらない理由ですが、説明します。
確かに、PCにコピーしたのですが、後で見ると、カメラの中の画像が、消えていました。
そのままupしたかったのですが、大きすぎるので、わずかにトリミングしています。
他の画像は(2,3,4枚目)、構図の為トリミングしました。
書込番号:12829454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





