『下手だけどっ!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥8,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

下手だけどっ!

2011/04/07 04:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件
当機種
当機種
当機種
当機種

ソーセージロール

極上スポンジケーキ

がっつく同僚たち(笑)

頑張ってみました☆ 私の震災募金プロジェクト第2弾! 今度は会社の同僚たちにブッフェランチを提供。12人分お料理しました。

今回は前回ご指導いただいたとおり、F値、露出、そして三脚使用とトライしてみました。
ちょっと頑張れたのはこのソーセージロールのお写真。いくら最近日が伸びたとはいえ、とても暗い部屋で撮ったとは思えませんでしょう!?

ケーキのお写真はまだまだですが(苦笑)。 ちょっとかなり夜遅かったので。。。
後は当日のお写真です。やっぱり明るい室内っていいなぁ〜♪

これからもがんばります☆

書込番号:12868163

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/04/07 07:04(1年以上前)

おはようございます。iichiko513さん

ソーセージロールの写真、とってもジューシーで食欲を
そそります〜。(笑)
とても暗い室内で撮ったものとは思えませんですよ。しっかり
上達しているみたいですね。ごちそうさまでした。

書込番号:12868285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/07 07:12(1年以上前)

当機種

誰かさんのせい

iichiko513さん おはようございます。

いま時間お腹に毒です、ぐぅって鳴っています(^。^;)フウ

現場に行くと言葉もでません。・°°・(>_<)・°°・。

朝晩零下でしたが昨日 日中は暖かく過ごしやすい一日でした。(^。^)

m(__)m

書込番号:12868305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/07 11:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主さん、はじめまして。
おいしそうなソーセージロールに
よだれが出て来ました。お昼前ですし。

お写真を拝借しまして、少々手を加えて見ました。
ホワイトバランスをいじり、シャープを掛けて、
より明るい印象にしてみました。
いかがでしょうか?

撮って出しもいいですが、せっかくのデジタルですので
色々試してみると楽しいですよ!

無断拝借と無断加工は何とぞお許しを。 ((_ _(-д- 。)ペコリ

書込番号:12868826

ナイスクチコミ!5


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/04/07 12:46(1年以上前)

iichiko513さん

すばらしい活動の継続、素敵です☆
こんな活動を続けていくと、海外での日本食材に関する間違った風評被害も少なくなるかもしれませんね。
iichiko513さんの活動に本当に勇気づけられます。ありがとうございます!
そういえば以前海外の日本食レストランで、現地の人々にお寿司作りのクラスを開いたら大好評でした。
今度地元で試してみようかな。。。

そして写真もしっかり上達してますね!
猫と田舎暮らしさんも仰っていますが、WB(ホワイトバランス)や、露出コントロールに少し調整を入れるとより綺麗になります。RAWで撮影すると、その調整をやりやすくなりますよ。

これからも素敵な活動と写真を楽しみにしています☆

書込番号:12869092

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/04/07 13:08(1年以上前)

iichiko513さん、こんにちは。
作例拝見いたしました。いずれも綺麗に撮れていますねぇ〜。
料理アップの写真は、もちょっとプラス補正して、
わざと明るく撮ってみるとよかったかも知れません。
ただ、とても暗い部屋ということなので、
プラス補正するとSS遅くなりますので、三脚必須になるかもです。
あとは、猫と田舎暮らしさんがやられているように、
あとからいじっちゃうというのも手ですね。
これからも楽しみながら、フォトライフ送っていきましょう。

書込番号:12869162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/07 16:28(1年以上前)

パブのお料理の写真Up 以来のお写真ですね

題名の「下手だけどっ!」とおっしゃられているほど悪くないです
お菓子類については、猫と田舎暮らしさんに変更していただいたような
画像ならば、さらにおいしそうに見えると思う
これからもがんがってください!

書込番号:12869677

ナイスクチコミ!1


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2011/04/07 16:32(1年以上前)

皆さんがおっしゃるとおり、スッゴクよく撮れていますよ。十分自信を持ってください。

食べ物撮影はとても難しいテーマの一つですのに、これだけできるなんて素晴らしいです。

またの写真アップ待っています。

書込番号:12869696

ナイスクチコミ!2


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件

2011/04/07 18:27(1年以上前)

皆様、暖かいコメントをどうもありがとうございます☆ 応援していただいてると勝手に解釈させていただいており、励みになっています♪

毎朝納豆様、
いつもコメントいただけてうれしいです。励みになりますっ! ソーセージロール、中身は自作ですが、周りは冷凍のパイシートを使いました。あんまり使い慣れないので「どのくらい薄く伸ばしたら実際どのくらいオーブンに入れた後膨らむか」がわかっておらず、かなり膨らみまくってます(笑)。 でも、同僚たちも楽しんでくれてよかったです。 このソーセージロールを作ったのは確か19時ごろ。そしてケーキが夜中の2時半ごろです。

ぜんじぃ様(すみません、漢字が出てこなかった〜)
いつもコメントありがとうございます。あはっ☆ カメラ、かわいいです〜☆上に載ってるミニK-rちゃんも。 
「現場に行くと」とおっしゃいますと、被災地のお近くにお住まいですか? 私は今回、現住国で遠くから見守ることしか出来ない自分をとても悔しく感じています。そして、これほどまでに自分は日本を大切に、いとおしく、日本人を家族のように思っていたんだと実感しました。 まだ零下になるんですか!? 現住国のほうが寒いと思ってました。お体大切にしてくださいね☆ いつもぜんじぃ様のコメントに元気付けられてますっ!

猫と田舎暮らし様、
ありがとうございますっ!! すごいっ!!私の写真が元だったとは思えません(笑)。
WBを「いじった」、シャープを掛けた、、、恐縮ですっ。 何をどのようにどうやっていじられたのか伺ってもいいですか?(泣) カメラ本体で?それとも付属のソフト(PC)で?
まだあのソフトの使い方がいまいちわかってないんですよね。。。WBにしても色合いにしても、なんか五角形?の色の選択肢がでて、どこを選んでいいのやら。こう、基本がわかってないんだと思うんです、私。例えば、このケーキの写真、オレンジっぽくなってますよね。だから、色を何色側(青とか緑とか?)に少し変更すればちょうどいい具合になるよ、、のような。 まだまだ勉強が足りません(悲)。

もう、無断編集はぜ〜んぜん、かまいません。かまうどころか私からじゃんじゃんお願い申し上げたいくらいです☆ その時に何をどういう風にどうやって編集していただいたか、ご教授いただけるとうれしいです☆

Pic-7様、
こんにちは〜☆ お久しぶりです。いつもコメントくださってうれしいです。ありがとうございます。
お寿司、こっちでも大人気です。スーパーでもおすしのセットが売ってます。でも東洋系の方々が結構日本食レストランとか出してまして、私の住んでいる地方は「日本人がやってる日本食レストラン」がありません。だから、同僚たちも私のお寿司が一番おいしい〜、全然味が違う〜って、ほめてくれるんです。ちなみに寿司酢のレシピは以前働いていたお寿司屋さんの板長さんに教わった秘密レシピ。本格派です☆
Rawで撮影ですか。。。。今はお勧めいただいたAv(あれ、Awだっけ?)モードで撮影してます。Rawはまた別ですよね? ちょっともうちょっとF値とか露出とかWBとかいろいろ勉強して、Rawなる次の段階を目指そうと思います。 猫と田舎暮らしさんは私の撮った写真をあんなに素敵に編集してくださったので、と言うことはRawでなくても編集次第であんなふうに上手なお写真になれるってことですよね? ちょっとそっちをまず極めたいな〜と思ってます。

でも、Rawですね。 次なる目標が出来てやる気がわいてきますっ! ホント一眼ハンパないっ!


やむ一様、
いつもありがとうございます。綺麗に撮れているなんておっしゃって頂けて、とてもうれしいです。励みになります。後からいじる、、、がんばってみます(笑)。

ドレ美ちゃん〜(さ〜ん)!
こんにちは〜。お元気ですか? そうなんです、パブの写真以来です。週末に違うパブにも行って写真をとったのですが、それは母の日で義母と義祖母を連れてのお食事だったので、デジカメをもって行きました。 おっしゃるとおり、猫と田舎暮らしさんのお写真、とても同じ写真だったとは思えないほど、素敵ですよね。。。あれは、料理も喜びますよ〜! 私も早く出来るようになりたいです。ありがとうございます。がんばりますね☆これからもなにとぞお付き合いよろしくお願いします。

掃除郎様、
ありがとうございます〜。そういっていただけると、前回よりもちょっと成長できたかなとうれしいです。本当にこのPentaxユーザーの先輩方は丁寧にわかりやすくご指導くださるので助かってます。それに甘えてしまう自分も駄目ですが、、、 使いこなすところまで、時間をかけてでも楽しんでやって行きたいです☆ これからもご指導よろしくお願いします。



皆様、これからもよろしくお願いしますっ!


書込番号:12870061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/07 22:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ホワイトバランス修正

明るさ修正

シャープ2

フレーム飾り

iichiko513さん、コメントありがとうございます。
私が使っているソフトはPhotoscapeです。
フリーソフトですが、簡単で結構使えますよ。

写真を元にご説明いたします。(左から順番です。)

まず、私がしたことは『ホワイトバランス』の修正です。
マウスでポインタを動かして、最も白にみえる部分を
選択すると、それを元にしてホワイトバランスが
修正されます。
次に、明るさの修正をしました。
『輝かせる』の“高”をクリックすると全体が明るくなります。
最後に『シャープ』を“2”ほど掛けました。

たったこれだけの作業ですが、ガラッと印象が変わります。

どの作業もクリックするだけなので、簡単です。
気に入らなければ元に戻せば良いです。

おまけで“フレーム”も付けてみました。

デジカメは撮るのも楽しいですが、加工するのは
もっと楽しいかも。です!

ご参考まで。

書込番号:12871006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/04/08 00:21(1年以上前)

こんばんは。
募金の活動にお料理、写真と頑張っていらっしゃいますね。
iichiko513さんのバイタリティには敬服します。
お料理の写真もおいしそうですし、雰囲気が良く出ていると思います。
ところで、露出とホワイトバランスの件です。
「カメラの露出計は18%グレーの明るさが適正露出になるように設定されていて、オートで
明るい(白っぽい)ものを撮ると18%グレーの明るさになるように暗く写されてしまい、
暗い(黒っぽい)ものを撮ると不自然に明るく写されてしまう、だから露出補正が必要」って
いうのは既にご存じですか?
でもそれがわかっていても、どのくらい補正すれば良いのかがわからないと、試行錯誤の繰り返しになっちゃいますよね。
簡単なのは、18%グレーのものを画面の中にいったん入れてそこで露出を測り、そのままの設定で撮ることです。
明るさが18%グレーに近いものとしては、日本人の手の甲、があるので、それを使うと簡便です。
(より厳密には、18%グレーの紙(グレーカード)がコダックやニコン、銀一などからも出ています)
具体的には、露出をマニュアル(取説p110)、測光モードをスポット(p115)に切り替えて、
自分の手の甲を被写体のすぐ手前、画面中央に置いて、適正露出になるように、
絞りとシャッタースピードを調節して、手をどかした後、その設定値のままで撮影します。
ホワイトバランスは、もちろんRAW撮影後に調整しても良いのですが、撮影時に調整するには、
マニュアルでのホワイトバランス設定(P202)を使うと、白い紙一枚で出来るので良いかと思います。
ご自宅の光源(電球等)は、夜であれば一定の筈ですので、一度設定しておけば、何度でも使えますね。
では、引き続きお写真楽しみにしています。

書込番号:12871596

ナイスクチコミ!1


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件

2011/04/08 20:16(1年以上前)

猫と田舎暮らし様、
ありがとうございます〜。とってもわかりやすいご説明、感謝いたします。早速PCにソフトをダウンロードしてみました。明日(今日はこれからバイトもあるので)ゆっくり遊んでみようと思います☆ 順序良く教えてくださって、感謝満々です。(お届けられないのが残念なくらい)

Kazushopapa様、
お久しぶりです〜。お元気でいらっしゃいますか? 募金活動、カメラ、料理に加えて、本職にバイト、忙しくしています☆ なのに痩せないのはなぜだろう。。。(悲)
露出とWBの件ですか、、、18%、、、すみません、知りませんでした。18%の定義、名づけて「いっぱちぱぁの定義」、これから良く覚えておきます。 

ちょっとその「設定」をどうやったらいいのかわからないのですが、せっかく教えていただいた説明書のそのページ、よく読んで研究します。すごい、専門家なセッティング方法ですね。がんばりますっ!


週末は晴れたら募金活動の一環で考えた、フリマへ行こうと思ってます。もちろん出品の方で。こちらは天気がホント、読めないので、大変なんですけど。。。八重ちゃん(私の桜K-r)もつれてく予定でいます☆ またご報告させてください。

書込番号:12874135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/08 21:04(1年以上前)

別機種

K-5+DA18-135

iichiko513さん、レスありがとうございます。
お気持ちはたっぷりいただきました。
同じペンタ使いと言うことで今後とも
よろしくお願いしま〜す!

書込番号:12874343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2011/04/09 04:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

iichiko513さんのお写真

補正されているお写真

こんばんは(*^_^*)

震災募金プロジェクト御苦労さまです <(_ _)>
とても美味しそうなケーキとお料理の数々ですね!
「がっつく同僚たち」の女性にウケてしまいました(笑)

お写真、以前からずいぶん上達されていると思いました♪

ひとつ質問なんですが、三脚を使われたのはソーセージロールだけでしょうか?
ケーキのお写真で、「かなり遅かったので」と書いておられますのでそう思いました。
もし、ソーセージロールと同じように三脚を使っておられたのでしたら、周りの暗さはあまり関係有りません。 
シャッタースピードをいくらでも長くすれば思った明るさが出ます^^
何秒でもシャッターを開けておけるのですから、ISOも下げることができますよ♪
(ISOを下げると、よりノイズの少ない綺麗な写真になることは先だって書かせていただいたとおりです)

iichiko513さんの最初のお写真と、補正していただいたお写真をお借りして、
ペンタの純正ソフトでヒストグラムを確認してみました。
最初のがiichiko513さんのです。 
左下に棒グラフの山のデータがあるのがわかると思います。これで明るさの確認ができます。
カメラでも確認できますよ^^
次に挙げたのが補正していただいたお写真です。
山が右のほうに寄っていますよね? 右に寄っていくのは明るくなったということです。
ホワイトバランスが補正されているので、正確な露出補正分が分からないですが、
大体1段くらいは上げていると思いますので、1段として、シャッタースピードが倍かかります。
その上でISOを下げるのですから、最低感度(もっとも綺麗に写せる)の100に設定したとしたら、1.3秒ほどシャッターを開き続ければいいことになります^^
動かないものを写すからこそできることですね^^ (動くものを撮るときもありますが)
ただし、途中で光の状態が変わればこの例はあてはまりません ^^;

RAWは記録方式の一つになります。RAWとかJPEGとかいうのがそれで、
AVは撮り方の一つです^^
RAWでも撮っておくと、補正(RAWだと現像前の変更)するときにJPEGより耐性があるので弄れる許容範囲が広くなります。

追伸:
レンズのリアキャップは、ペンタ純正のが別売りであります。
他社レンズのキャップも純正に変えることができますのでお勧めです♪
ペンタのキャップは、暗闇の中手探りでもはめられる優れモノです(*^_^*)

書込番号:12875622

ナイスクチコミ!2


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件

2011/04/13 18:42(1年以上前)

こんにちは。 お返事が遅くなってしまって本当にごめんなさい!

猫と田舎暮らし様。
こちらこそです。 いつもご丁寧なアドバイス、本当に助かります☆ ペンタユーザーさんたちは本当に親切で、うれしいです。私もちょこっとずつですが、上達して行きたいです。今はこういう料理を取るのが主ですが、5月に人物を撮る機会が増えると思います。その時のコツなど、また、お伺いさせてください。

ふぃ〜ね♪様、
ふぃ〜ねさ〜ん! こんにちは。いつも本当に親切なアドバイス、ありがとうございます。おっしゃるとおり、多分、三脚を(きちんと)使用したのはソーセージロールだけだと思います。他のものはもうかなり夜も更けていて、半分寝てしまっていた状態だったので。。。ケーキなんて、三脚使ったかもしれませんが、確か足がちゃんと定まってなかった状態だったような覚えもあります。(こんなところでズボラな性格がでてしまいました。。。)

なんだか今は、「撮り方」もそうですが、それ以上に「編集技術」も本当に勉強しなくちゃ、、、と思ってます。 

またこれからもよろしくお願いします☆

書込番号:12892187

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング