『ファイル番号の変更は可能ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2 ボディとLUMIX DMC-GH3 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH3 ボディ

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH2 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GH2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ファイル番号の変更は可能ですか?

2010/11/15 12:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

スレ主 atsusiuraさん
クチコミ投稿数:93件

GH2K-Kのモニター販売6人目の当選者です。

 約2週間使って、それなりに満足しています。右手の親指の腹がISOやWBボタンを無意識に押してしまうのには慣れませんが。

 困っていることがあるので、先輩方の知恵をお貸し下さい。

 これまでLumix FZ50を使っており、MacintoshのiPhotoで画像を管理しています。ところが、GH2の画像番号がFZ50と同じくP1000001から始まるので、同じファイル番号ができてしまいました。機能的には支障はないのですが、整理上はファイル名が違う方が便利です。

 可能ならP1の代わりに例えばG1とかP2が使えると良いのですが、少なくともGH2内部では不可能な様です。Macintoshに取込む時に、自動的にG1とかP2から始まる様に変更することは可能でしょうか。

 宜しくお願いします.

書込番号:12219703

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/15 15:46(1年以上前)

こんにちは
ファイル名変更君
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se397494.html

書込番号:12220234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/15 19:49(1年以上前)

一旦画像を取り込み後、現在の画像番号の最後のファイルをFZ50で使っていた最後の番号の
次の番号に変えてフォーマット後のカードにコピー(1枚のみ)しておけば、新しい画像のファイル番号は
次の番号からになります。
デジカメのファイル番号は、フォルダ番号と整合性が必要ですから、勝手な名前で撮影することは
出来ません。

書込番号:12221184

ナイスクチコミ!3


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2010/11/15 20:00(1年以上前)

カメラ側ではファイル番号をP1000001からにリセットする事しか出来ませんし、
iPhoto側でも取り込み時に自動的にファイル名を変更する事は出来ないと思います。

iPhotoなら取り込む度に別のイベントとして別のフォルダに収録されるので、
仰る通り、支障は無いはずですが、確かに同じファイル名の写真が
複数存在するのでは後々面倒な事になる可能性はありますね。

カメラ側で変更出来ない、iPhoto取り込み時に自動的に変更することも出来ない、
となると、結局は取り込んだ後でファイル名を変更するほか無いと思います。

Shupapanの方が良く知られているようですが・・・

http://sunsky3s.s41.xrea.com/shupapan/

自分は古くからのReNaユーザーで、今でもこちらを使っています。

http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se286630.html

「指定文字列+連番のファイル名に変更」が便利だと思います。
(勿論、同じ事はShupapanでも出来ると思いますけど・・・)

ところで、御存知かも知れませんが、
iPhotoで取り込んだファイルって直接アクセスしにくいですよね。
ハードディスク内の「iPhoto Library」を右クリック(control + クリック)で
「パッケージの内容を表示」すると、その中の「Originals」フォルダーに年別の
フォルダーが出来ていて、またその中にイベント別のフォルダーが出来ています。
その中に個々の写真のファイルが入っていますので、それらのファイル名を
上のフリーウェアを使って変更する方法しか自分には思いつきません。

ただ、この方法でファイル名を変更した後で再度iPhotoを立ち上げた時に
iPhotoの管理情報との整合性に問題が出たりする可能性はありますね。
(自分は必要に迫られた事がないので試した事がありません)

問題が出る可能性を考慮して、ReNaを使う前に「環境設定」で
「ファイル名変更のログファイルを出力する」にチェックを入れておくと、
後でそのログファイルを元にファイル名を元に戻す事が出来ます。
(この辺りのShupapanでの使い勝手は詳しく知りません)

上記の方法で上手くいった場合、問題が出た場合、あるいは
他の方法にせよ解決策が見つかった場合は、またお知らせ下さい。

書込番号:12221234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/16 08:31(1年以上前)

大変参考になりますd(^_^o)

書込番号:12223841

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsusiuraさん
クチコミ投稿数:93件

2010/11/16 09:05(1年以上前)

 おはようございます。

 皆さま、早速のご返事ありがとうございます。

 じじかめさんの方法早速試してみます。

 Tarsolさんもありがとうございます。確かに、iPhotoは、フォルダー名を変更するだけで、画像が行方不明になります。素人には理解不明なシステムになっているようで、下手にファイル名を変更すると訳が分からなくなる可能性があります。

 いろいろと試してみて、結果をご報告いたします。

書込番号:12223928

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsusiuraさん
クチコミ投稿数:93件

2010/11/17 12:47(1年以上前)

 結論がでましたので報告です。

A.iPhotoの既に登録してあるファイルの番号の変更(要は番号を変更して再登録)
 1.MacintoshのピクチャーフォルダーのiPhoto Library内の番号変更を希望するファイルを全部SDカード内のDCIMフォルダー内の100 Panaフォルダーにコピー
 2.そのファイルの番号を変更ー例=P1000011→P1060011
 3.カメラをMacintoshに接続し、画像を登録(通常の方法で)
 4.iPhotoで日付順にファイルがならんでいれば、同じ画像の番号違いが2つずつ同じ日に登録される(新しいファイルにも撮影時間、条件などの属性は付属している)
 5.古い番号の画像を廃棄
 6.MacintoshのiPhoto Libraryの古い画像とともにThumbs内の古い画像も廃棄

B.GH2内での新しい番号振り
 1.SDカード内のDCIMフォルダー内の100 Panaあるいは一番大きな番号のフォルダー内に希望する番号より一つ若い番号のファイルを作る(任意のファイルをコピーして番号を変えるー例=P1060500
 2.撮影し、iPhotoに登録する
 3.P1060500とP1060501の画像が登録される
 4.SDカード内には106 Panaフォルダーが出来ている
 5.次の撮影からは、同じあるいは別のSDカードを使っても、1.の作業は不要(GH2が一番大きな番号を記憶している)

 P1をP2やG1に変更するような冒険はしていませんが、これで目的は達しました。皆さまのご協力を感謝します。

書込番号:12229813

ナイスクチコミ!1


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2010/11/17 21:09(1年以上前)

atsusiuraさん、ご苦労様です。
やはり一筋縄ではいかない作業が必要になってしまうみたいですね。
自分は今のところ幸いにもatsusiuraさんが直面されたような問題に
悩まされる事も無く済んでいますが、いつかatsusiuraさんが実証された
この手法を参考にさせて頂く機会があるかも知れません。
詳しく解説して頂いてありがとうごさいました。

書込番号:12232005

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2 ボディをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング