『買いました!書き込みが遅いです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2H レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2H レンズキットとLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

『買いました!書き込みが遅いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

買いました!書き込みが遅いです

2010/12/31 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:47件

GF1使いでしたが、ついに買いました!
まだ余り使って無いのですが、教えて頂きたい事が有ります

動画中に静止画を撮れるので買ったのですけど、
書き込みが凄く遅いのです。

金パナ・クラス10の32Gで動画中に8枚撮り、動画を停止した
後の書き込み時間ですが

JPEG+RAW だと35秒
RAW だと25秒
JPEG だと15秒
動画のみだと5秒

どうも動画を停止した後に、バッファに溜めていた静止画を
記録しているので遅い様です

カード速度的に、動画中に静止画を平行書込みする事は可能だと
思うのですけど、そう言った設定は可能でしょうか?
教えて頂ければと思います。

書込番号:12441607

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/31 12:26(1年以上前)

動画の撮影した時間は、どの程度でしょうか。

動画撮影時間1分以内ならば、pri-pana 2010さん の様なことはありません。

書込番号:12442104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/12/31 12:49(1年以上前)

>今から仕事さん
この実験の時は30秒位です。
今から仕事さんの書込み時間は何秒位ですか?
また、メディアは何をお使いですか?

書込番号:12442193

ナイスクチコミ!0


DLX-2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/31 13:12(1年以上前)

動画撮影中の写真記録には、(動画優先)と(写真優先)の2つのモードがあります。(取扱説明書P95)
前者の場合は静止画の記録も動画の記録と同時に行われますが、後者の場合は、データー量のためか、後から行われるので、私のカメラでもほぼスレ主さんと同じ時間がかかります。SDは東芝のClass6です。

書込番号:12442280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/12/31 13:47(1年以上前)

>DLX-2さん

動画優先の実験もしてみました

jpeg・Sサイズ(これ以外選べないので)で30枚撮った後、
書き込み完了まで33秒でした

最大数が決まっている時点で同時書込みでは無いと思いましたが、
こちらも終了後に書込みしている様です

書込番号:12442401

ナイスクチコミ!0


DLX-2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/31 14:15(1年以上前)

> スレ主さん
たしかに、どちらも同時記録ではないようですね。SDHCの仕様もClass4が使えるようになっていますから、無理もないかと。

書込番号:12442507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/12/31 14:37(1年以上前)

>X-2さん
遅いカードでも使用出来る様にしてあるなら、仕方無いですね

知人のEOSが、動画中に無制限に静止画を記録出来て、
撮影終了後、待ち時間殆ど無しで次の撮影に入れるのが
普通だと思っていたので、ちょっとショックでしたけど

ま、そんな物だと思って使います

書込番号:12442589

ナイスクチコミ!1


DLX-2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/31 16:53(1年以上前)

EOS 60DやKiss X4、それにGH2の写真優先モードでも、静止画を撮ると、その部分の動画がコマ抜きになるので、実用的ではありませんね。ただ、コマ抜きの時間そのものは、GH2の方が短いような気がするのですが、いかがでしょうか。動画優先モードならコマ抜きはありません。
たしかに、そんな物だと思って、使いこなせば良いことですね。

書込番号:12443063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2010/12/31 19:47(1年以上前)

>金パナ・クラス10の32Gで動画中に8枚撮り、動画を停止した
>後の書き込み時間ですが

>JPEG+RAW だと35秒
>RAW だと25秒
>JPEG だと15秒
>動画のみだと5秒

気になったので、自分でも試してみました。(白芝Class6 16GB)
iAモードで撮影中、動画優先モードで10枚撮り、撮影開始後1分で録画停止。
一秒ぐらいの誤差はあるかもしれません。JPEGは記録画素L(16M)です。

JPEG+RAW 5秒
RAW 4秒
JPEG 3秒
動画のみ 3秒

pri-pana 2010さんの結果と、結構な差が出ました。
Class10の金パナを信用するのは分かりますが、他のメモリに替えてトライしては
いかかでしょうか。

書込番号:12443738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/12/31 20:06(1年以上前)

>どさゆささん 
実験有難う御座います

>動画優先モードで10枚撮り
>JPEG+RAW 5秒
>RAW 4秒
>JPEG 3秒
>動画のみ 3秒

動画優先モードでは、RAWを選んでもJPEG Sサイズになりますので、
上3個の時間は同じで、計測誤差と思われます

又、記録が終わったとする判断ですが、赤のSDマークが消える
迄の時間でしょうか?

赤丸が消える迄の時間は、自分も上記と同様ですが、
その後、赤のSDマークが消えるまで動画も再生も不可なので
それまでの時間を計測して頂きたいと思います

ちなみに、金パナのクラス10・8Gでも、32Gとほぼ
同様の時間でした

書込番号:12443785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2010/12/31 20:35(1年以上前)

>動画優先モードでは、RAWを選んでもJPEG Sサイズになりますので、
>上3個の時間は同じで、計測誤差と思われます
その通りと思います。動画優先モードでは4秒±1秒、ってところですね。

>又、記録が終わったとする判断ですが、赤のSDマークが消える
>迄の時間でしょうか?
その通りです。
以下、静止画優先モードで8枚撮りで試した結果です。

JPEG+RAW 27秒
RAW 18秒
JPEG 12秒
動画のみ 3秒

1秒程度の誤差はあると思いますが、それでも金パナより早い結果となり
ました。私の使い方としては、動画優先モードがメインとなると思って
います(今のところ)ので問題ないレベルですが、静止画優先で使用し
たい人にとっては、ゆゆしき課題ですね。パナに要望を出した方が良い
と思います。(撮影制限も同様です。)

書込番号:12443893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/12/31 20:53(1年以上前)

>どさゆささん 
重ね重ね実験有難う御座います

>>又、記録が終わったとする判断ですが、赤のSDマークが消える
>>迄の時間でしょうか?
>その通りです。

それでは、動画撮影中10枚撮影した後、再生ボタンを押して

「書き込み中です しばらくお待ち下さい」

が消えて、画像が再生される迄の時間を計測して貰えないでしょうか?
自分は15秒でした

>JPEG 3秒
>動画のみ 3秒
が本当なら、1秒以下でJPEG 10枚書込みしている事になりますので
逆に凄いと思います

本当にそうなら、設定を教えて頂きたいと思いますので

それからトランセントのクラス6・8Gが有りましたので実験した所
JPEG+RAWで40〜45秒でした

書込番号:12443962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2010/12/31 23:13(1年以上前)

pri-pana 2010さん

返信が遅くなりました。

最初に、私の方で勘違いして、動画優先モードで測定したのですが、結果が
一ケタ違ったので、測定はあんまり厳密に行っておりませんでした。

再度、ストップウォッチで録画ボタン(停止)を押してからSDカードマークが
消えるまでの時間を測定しました。
●動画優先モード
・JPEGあり:5秒
・動画のみ:3秒
●静止画優先モード
・JPEG+RAW:25〜26秒

なお、再生ボタンを押した後の「書き込み中です しばらくお待ち下さい」
についてですが、SDカード記録中に再生ボタンを押しても何も表示されない
ので書き込みが終わるまでの間、再生ボタンを連打してみました。
結果、タイミングの問題でしょうが、「書き込み中です しばらくお待ち下
さい」が表示される確率は低く、表示された場合でも1〜2秒程度でした。

最後に、白芝 16GBの転送速度ですが、ネットで検索したものを貼っておきます。
十分な速度だと思うのですが、ご納得頂けたでしょうか・・・
http://jinkai.macaro.net/?p=227

書込番号:12444487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/12/31 23:46(1年以上前)

>どさゆささん 
遅くまでお付き合い頂いて有難う御座います


>なお、再生ボタンを押した後の「書き込み中です しばらくお待ち下さい」
>についてですが、SDカード記録中に再生ボタンを押しても何も表示されない
>ので書き込みが終わるまでの間、再生ボタンを連打してみました

録画停止ボタンを押してから再生ボタンを押すと、こうなりますので
正確な書込み時間が測定できませんので、録画完了を再生ボタンで行う
方法で測定して頂きたかったのです


余りお手を煩わせては申し訳無いので、年が明けたら

金パナ・クラス10の32G

静止画優先(8枚)
・JPEG+RAW 35秒
・RAW      25秒
・JPEG     15秒
・動画のみ     5秒

動画優先
・JPEG 10枚 15秒
・JPEG 30枚 33秒

上記時間が異常で無いかパナに問い合わせてみようと思います
(動画優先は画像が小さすぎるので使わないと思うのですが)

書込番号:12444616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/01/01 00:33(1年以上前)

pri-pana 2010さん

>録画停止ボタンを押してから再生ボタンを押すと、こうなりますので
>正確な書込み時間が測定できませんので、録画完了を再生ボタンで行う
>方法で測定して頂きたかったのです

試しました。
⇒静止画優先モードのJPEG+RAWで25秒と、変わりませんでした。
それにしても、録画中に再生ボタン押下で録画停止、とは知りませんで
した。(これはうれしくない仕様です)

>(動画優先は画像が小さすぎるので使わないと思うのですが)
私の使い方で必要な用途があります。この変は、人それぞれですね。

ところで、金パナClass10の最大速度が22MB/s、同じく白芝が20MB/sで
そんなに変わらないですから、やはりパナに問い合わせてもらう方が
良いかも知れません。(動画優先Sサイズ10枚記録に10秒は遅すぎです)
http://digital-memo.blogspot.com/2008/11/sdhc.html

書込番号:12444804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/01/01 15:44(1年以上前)

新年おめでとうございます

パナソニックには先程の内容で問い合わせ行いました

静止画優先の速度は諦めてますが、せめて動画優先での
速度だけでも改善出来れば、役に立つ時が来ると思いますので

皆様、情報有難う御座いました

今、GF1の20mmを付けて念願のマニュアル動画にチャレンジ中です
上手く行きましたら、報告したいと思います

書込番号:12446488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/01/03 10:51(1年以上前)

40連写のテスト結果を忘れておりました!
金パナ・クラス10・32Gで12秒でした

書込番号:12454017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/01/03 13:27(1年以上前)

pri-pana 2010さん

>40連写のテスト結果を忘れておりました!
>金パナ・クラス10・32Gで12秒でした

こちらでもやってみました。(白芝 Class6 16GB)
いつからカウントして良いか不明なところはありますが
連写音が終わったところからカウントして、14秒くらい
でした。(動画優先モードでのMAX30枚記録では、9秒)

pri-pana 2010さんの結果からすると、金パナ自体は正常
のような気がしますね。動画中に撮影した動画優先モード
の静止画記録と何が違うのか、パナからの回答で分かる
のかもしれません。

また、本スレのおかげて、GH2の録画中の写真撮影の挙動
について、確認するキッカケを作って頂きました。
ありがとうございました。

書込番号:12454548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/01/05 21:04(1年以上前)

>どさゆささん
こちらこそ、色々実験して頂いて有難う御座いましたm(__)m

パナソニックからの回答が来まして、
>関連部門で確認をいたしましたが、お客様の秒数と大きく違う部分は
>ありませんでした。
との事でした。

せめて動画優先だけでもと思ったのですが、残念でした


目下の悩みは、マニュアル撮影や24Mbpsの為にクリエイティブ
動画モードにしたら、動画中の静止画撮影が不可になると言う事です

これも、何か理由が有るのですかね?

書込番号:12466091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/01/06 22:54(1年以上前)

pri-pana 2010さん

>関連部門で確認をいたしましたが、お客様の秒数と大きく違う部分は
>ありませんでした。
そうですか。
静止画の40連写(12秒)< 動画撮影中の写真撮影@動画優先30枚(33秒)
の関係がいまいち説明つかないところで、気になりましたが、納得されて
いるのであれば、私がとやかくいうことではありませんね。

>目下の悩みは、マニュアル撮影や24Mbpsの為にクリエイティブ
>動画モードにしたら、動画中の静止画撮影が不可になると言う事です
全く同感です。
ファームアップで、通常の動画記録モードでも24Mbpsに対応して欲しい
です。

書込番号:12471688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/01/16 20:12(1年以上前)

>どさゆささん

お返事遅くなってすいません

動画優先の時の速度が遅いことは、特に念を押して問い合わせた
のですが…

それ以前に動画中に静止画を撮ると、ほぼ被写体ぶれになる事が分かり
使わなくなったので、書込みが遅い事は気にならなくなりました。

EOSの知人に聞いたら、動画中に静止画を撮る時は、シャッター速度
優先でSSを上げて撮るそうで、クリエイティブ動画モードで静止画の
撮れないGH2は、厳しいだろうとの事でした。

書込番号:12519158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/01/16 20:30(1年以上前)

pri-pana 2010さん

>EOSの知人に聞いたら、動画中に静止画を撮る時は、シャッター速度
>優先でSSを上げて撮るそうで、クリエイティブ動画モードで静止画の
>撮れないGH2は、厳しいだろうとの事でした。
SモードかMモードでは、動画撮影中の変更はできないけど撮影前に設定した
シャッター速度などは維持するものと思ってますが、それでもダメですか?

最近では、ソニーの新コンデジが動画と静止画のデュアル記録に対応した
ようで、GH2もファームアップとかで何とかならないかなぁと思っている
次第です。

書込番号:12519241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2011/01/16 21:17(1年以上前)

>SモードかMモードでは、動画撮影中の変更はできないけど撮影前に設定した
>シャッター速度などは維持するものと思ってますが、それでもダメですか?
上記への自己レスです。
動画中の静止画撮影については、Sモードの静止画優先モードで試したところ
シャッター速度は維持されますね。
(動画優先モードだと、カメラが勝手に決めるようで、制御できません。)

書込番号:12519523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/01/16 21:32(1年以上前)

>どさゆささん

情報有難う御座います。これで静止画撮影に意欲が湧きました。
こうなると、やはり書込み速度をファームアップとかで何とかして
欲しいですね。

もう1点動画撮影で困っている事が有るので、別トピを立て様と
思います。

書込番号:12519609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2H レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2H レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2H レンズキットをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング