LUMIX DMC-GH2H レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット
今日も夕日を撮りに行った帰り(富士山の所だけ雲がかかっていて、またダイヤモンド富士はダメでした)、ゴイサギ(幼鳥)がいたので、かなり暗かったですが(被写体も暗いし)、ISO6400と12800で撮ってみました。手持ち撮影です。
書込番号:12546380
1点

アップされている状況の撮影でISOをそこまで上げる必要があるのかどうか、
どのあたりが「良」なのか私には分かりかねますが、明るさとSSをかせぎ、
高ISOの割には実用的な写り・・・ということでしょうか?
あ、批判とかではなく本当に分からないだけです ^^;
アップされた写真は地味で明るめのシーンですが、6400と12800の間でも、
色が抜けてる(むしろ黄ばんだ感じ?)ことが私は気になりました・・・
(他のカメラはどうなんでしょうか?こんなもんなんでしょうか?)
条件は揃っていませんけど(ホワイトバランスはオートだと思います)、
ウチのGH2+14-42mmでの比較サンプルをアップしておきます。
ISO 3200あたりから色が抜け気味になっていく印象があり、ノイズや色合いから、
私はISO 1600を上限に設定しています。緊急時には3200も使います。
書込番号:12547352
4点

困民さん
今の時期、池袋のサンシャインビルでダイヤモンド富士が撮影できるそうです。
書込番号:12550054
1点

拍得好?さん
> この写りなら実用レベルですね^^
ふくしやさん
> アップされている状況の撮影でISOをそこまで上げる必要があるのかどうか、
> どのあたりが「良」なのか私には分かりかねますが、明るさとSSをかせぎ、
> 高ISOの割には実用的な写り・・・ということでしょうか?
口コミ掲示板の「レポート」は“良”と“悪”しかないのです。内容は単なるレポートです。
GH2のISO12800はもちろん、6400も緊急避難的にしか使えない、逆に言えば緊急避難的には使えるということだと思います。撮影した時刻をご覧になっていただければおわかりのように、この時期の東京で17時ころですから、肉眼でも色の見分けは難しくなっている明るさ(暗さ)です。ましてや背景に溶け込みやすいゴイサギの幼鳥です。ちょこまか動く被写体を望遠で(35mmフィルムカメラ換算200以上)、しかも手持ちで撮影するためには、できるだけシャッター速度を上げなくてはなりません。そういうときに、6400、12800があることは意味があると思います。
ふくしやさん
> 私はISO 1600を上限に設定しています。緊急時には3200も使います。
私もこのあたりが常用での限界かなぁと思います。
今から仕事さん
> 今の時期、池袋のサンシャインビルでダイヤモンド富士が撮影できるそうです。
情報ありがとうございます。自宅近くにも何カ所か、高台から富士山を見られるポイントがあって、そこでの撮影を狙っていました。一昨日、昨日が富士山の所だけ雲でダメ。今日は全天が雲です。このような方が、かえって出かけて待機するまでもないとあっさりあきらめが付きます。
書込番号:12550561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/11/19 14:34:16 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/13 23:29:12 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/21 22:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/19 1:11:37 |
![]() ![]() |
17 | 2016/03/17 7:16:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/06 23:37:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/10 22:03:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/28 22:04:13 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/03 21:33:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/08 22:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





