LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
初めまして。
ここ一カ月ほどここの書き込みを覗かせてもらっていました。本日、ついにヤマダ電機で購入いたしました。GF2W−Wレンズキット54800円の13%ポイント付きで自分的には満足です。
ところで、初めてのこういったカメラの購入なので、楽しみ半分不安半分なので色々教えていただけるとありがたいです。
カメラの購入目的は空のキレイな写真が撮りたいと思ったことと動画もカメラで撮りたかったからです。動画はたまになので重点は置いてないのですが、二台持つのは大変なので…。
今充電中なのですが、充電が終わったら色々撮ってみたいと今から楽しみにしてます。
なにかコツや参考になるおススメ本などありましたら、教えてください。
漠然とした質問で本当にすみません。
7月にディズニーランドとディズニーシーに行くので、そこでも活用出来たらと思ってます。
レンズはパンケーキレンズと望遠?14−42mmですが使い分けについても教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:13185944
0点

ご購入おめでとうございます。
まずパンケーキレンズをつけて1日撮影してみると、小さくて軽いことや被写体を
大きく写すには、自分が近づかなければならないことが判ると思います。
その後に、標準ズーム(14-42)をつければ、便利さが実感できるとともに、室内では
明るさがたりないことも判ると思います。
書込番号:13186004
0点

空の蒼は、デジ一眼だから、きれいな色で撮影できるわけでないです。
撮像素子、レンズの特性、画像処理エンジンに影響されます。
簡単に、きれいな空を撮影するために、広角対応の偏光フィルターPLを用意しましょう。
写真はコンデジCaplio GX100+PLの作例です。
書込番号:13186052
0点

じじかめさん
早速の書き込みありがとうございます。とりあえず、パンケーキレンズで一日持ち歩いてやってみようと思います。色々撮って勉強するのも楽しみです。
ガラスの目さん
書き込みありがとうございます。何も分からない素人ですが投稿して下さった写真とてもきれいで感動しました。
あんな写真が撮れたらいいなと思います。
ところで偏光フィルタを見てみたのですが、よく分かりませんでした(汗)価格.COMでパナソニックのものや他社のものも多数あるのですが、数字の意味が分かりません。DMW-LPL46 46mm←こんな感じで出てたのですが…。
どのレンズに合わせたらいいかや、おススメをご教授いただければ助かります。
書込番号:13186130
0点

一眼レフのサブで持ち歩く時など、パンケーキを付けています。
片手でフレーミングするズボラ撮り。
連れあいが使う時はズームを付けていますね。固定焦点だと文句言われそうで。
書込番号:13186340
0点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
とりあえず偏光フィルターは使い方にコツが要りますので
まずは普通の保護フィルターを購入するのが良いと思います。ちなみに
46mmとは直径46mmの円形フィルターのことです。
レンズごとに違いますので、お持ちのレンズのレンズ周りに”φ46”と
記載してあれば46mmを使用します。
ちなみに46mmの保護フィルターは下記参考です。
http://kakaku.com/item/K0000068428/
ちなみに参考写真はPLフィルター無しで青空の時の撮影です。
書込番号:13186875
0点

bluesky3さん、こんばんは。
GF2購入おめでとうございます。
普段使いでは、G14mmを基本にコンパクトに持ち歩くのがオススメです。
逆に、TDRでは、14-42mmを付けっぱなしでOKでしょう。
パレードや、列車・船等は望遠で、
風景交えて広角でと、ズームできる利点を活かして楽しめます。
前後に自由に動ければ、パンケーキが邪魔にもなりませんし、
より綺麗に撮れますし、SSの面でも有利です。
しかしながら、TDRの様に、思うように前後に動けない時には、
ズームレンズのありがたみを感じられると思います。
暗くなってからとか、屋内で撮影する機会があったら、
その時だけは、G14mmパンケーキに付け替えましょう。
これは、暗い場合シャッタースピードが遅くなりがちなので、
少しでも明るいレンズを付けたほうがいいためです。
ただし、G14mmの場合には、手ブレ補正が付いていませんので、
手振れには十分注意して、しっかりと構えて撮影する必要があります。
デジタルの利点活かして、とにかく何枚も撮影しておくことだと思います。
後の整理が大変ですが、いいものだけ残す形で。
楽しんでフォトライフ送ってくださいねぇ。
書込番号:13187296
0点

bluesky3さん おはようございます。ご購入おめでとうございます。
14-42oは広角から中望遠までのレンズでスナップからポートレートなど万能なレンズですが、運動会などの望遠撮影には少し物足りないと思います。
画角的には標準ズームでパンケーキレンズとダブっている為、標準ズームでもパンケーキレンズの画角14oのような写真は撮れると思います。
単レンズの味は絞りをF8程度で比べても解らないかも知れませんが、開放付近で使用するとこれは別物という味を出せると思いますし、暗いところでもストロボ無しで撮影出来たり軽くかさばらないので自分が前後に動いて撮影出来る時はこちらだけで撮影というのもおもしろいかも知れません。
少し余裕のある記録媒体を購入し沢山シャッターを押すことが良い写真を撮る早道だと思います。
書込番号:13187606
0点

>bluesky3さん
偏光フィルタは、カメラ屋の店員に相談されるのが一番です。
偏光フィルタの枠が薄いものが広角レンズ用です。
枠が二重になっている物は、偏光フィルタを回転させたとき偏光フィルタがレンズからとれる心配がありませんので使いやすいです。
種類はPLとC-PLがありますが、どちらでも使えます。C-PLは、一眼レフ用です。
PLは、安価ですが種類が少ないです。
メーカーは、大手カメラ店で扱っている物なら問題ないでしょう。
書込番号:13189116
0点

全て
GF1+20mmf1.7パンケーキです。
TDLで複数のカメラや交換レンズを持っていくのは
荷物も増え、何かと不自由です。
特にお子様連れの場合、レンズ交換も気を使います。
このときは、このセットしか持っていきませんでした。
ほとんど不足を感じませんでしたが
パレードを撮るならズームはあった方が良いかと。
ご参考までに・・・・
書込番号:13195730
0点

次は空系です。
僕はPLフィルターはほとんど使いません。
現場で装着脱するのと回転させて調整するのが面倒だからです。
レンズには保護フィルターを常時付けていますので、尚更です。
で、撮影後に画像処理ソフトで弄ります。
僕の場合はPhotoShopですが
他にもいろいろとあると思います。
ご参考までに・・・
書込番号:13195836
0点

みなさん、初心者の私に回答ありがとうございます。
>うさらネットさん
スカイツリーキレイですね。空とツリーとってもステキです。14mmのパンケーキの画像Upありがとうございます。
>VitaminVさん
フィルターのサイズの見方を教えてくださり助かりました。まだ、全然分かってないのでお店に保護フィルター見に行ってきたいと思います。ありがとうございます。
>やむ1さん
TDRでの使い分けを丁寧に教えてくださりありがとうございます。教えてもらった感じがうちには合いそうなので実際にやってみたいと思います。
>写歴40年さん
うちは運動会では使う機会が無いので、万能な14−42mmで十分そうです。不満を感じたらまた考えます。いっぱい撮って試してみたいと思います。ありがとうございます。
>ガラスの目さん
質問への返信ありがとうございます。実際にお店に行ってみてきたいと思います。
>シンバシ27さん
雪だるまとバックのシンデレラ城きれいですね〜。写真見てたら早くカメラを持って行きたくなりました。空の写真もありがとうございます。あとで、画像処理をする方法もあるんですね。これも試してみたいです。
みなさん、本当に様々な角度からの回答ありがとうございます。
書込番号:13196170
0点

bluesky3さん こんにちは
ショーも場所取り次第では、お手持ちのレンズで十分アップが撮れると思います。
アトラクションのファストパスの入手タイミングと合わせて、念入りな計画が必要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=13148357/ImageID=943774/
書込番号:13200421
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/20 23:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





