『川の流れを写真に撮るには??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 3日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

『川の流れを写真に撮るには??』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

川の流れを写真に撮るには??

2012/05/21 10:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:110件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの満足度5

すいません、ペン歴3ヶ月の今までオートしか使ってない初心者です。

よく渓流など激しい川や滝などの流れを白い雲みたいに撮影している写真を見かけます。
シャッタースピードを落として撮影すればそれなりに出来るといわれ実行したものの
雲みたいなるまでスピード落すと、全体的に明るすぎる写真になってしまいます。

よく写真展をやっている方のように、深みのある色を残しつつ、川の流れを雲みたいに
するには、どういった点に気をつければよろしいでしょうか?

天気が良ければ今週も奥入瀬渓流にトライする予定です。

よろしくお願いします。

一応写真アップしたいですが、恥ずかしくてまだアップできるレベルじゃないので、アップしません(笑)

書込番号:14587308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/05/21 10:59(1年以上前)

サーフィンまんさん こんにちは。

三脚使用でスローシャッターで水を流して撮りたい場合は、ISOを最低感度にして絞りを絞れば良いですか、明るさが明るい場合などは明るさを制御するNDフィルターを使用されれば良いと思います。

最高に絞っても明るすぎる場合はもちろんですか、デジタルは絞りすぎは百害あって一利無しといわれますし、あなたの撮りたい絞りで撮れるようにNDフィルターで光を制御して撮られれば良いと思います。

書込番号:14587401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/05/21 11:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

1/15秒

1秒

15秒

 
 レンズのフィルター径に合ったNDフィルターを購入し、それを装着して撮影してください。NDフィルターはその濃さによってND2、ND4、ND8、ND100などがあります。
 フィルターの濃さによってシャッター速度がどこまで落とせるか違ってきます。どのくらいのシャッター速度が好みかは、写真を参照してください(Exifデータなどを見てください)。水の流れを綿菓子みたいに表現したいのであれば、ND100あたりがいいかも知れません。

 あまり絞り込んで写すと、回折現象の影響で画質にシャープさがなくなってきます。

書込番号:14587442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの満足度5

2012/05/21 11:31(1年以上前)

写真歴40年さん、isoworldさん、回答あざーす。

フィルターですか、そんなものがあったとは、理想は15秒みたいなのが撮りたかったんです。

さっそく、帰りカメラ屋によってみます。

あと、絞りすぎはよくないんすね、その辺ももう少し勉強していかなければならないですね、
しかしカメラって面白いですね、絞りだスピードだって、設定一つで全く違う写真になるわけですから

はやく、皆さんのような綺麗な写真が撮りたいっす><

書込番号:14587477

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2012/05/21 13:07(1年以上前)

機種不明

サーフィンまんさん こんにちは

昼間ですと NDフィルター必要ですが 夕方や朝など光強くない所では ND無しでも ある程度 流す事は出来ますよ

ND無しでの 写真貼っておきます。

後NDフィルター金環日食の為 濃いNDフィルター在庫無い店も有りますので注意が必要です。

書込番号:14587795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/21 13:18(1年以上前)

減光フィルターはND8かND16がいいと思います
経験上はND8でもOKだがND16の方が使いやすいと思う
また、PLフィルターでも2段分は減光できますから減光しきれない場合はPLフィルターの併用も有りだと思います

ちなみに以前、PLフィルターの2枚重ねで挑戦してみましたが、PLフィルター2枚だとほとんど光を通さない状態も可能であり減光状態もかなり無断階に調整可能です
ただし、色が青みがかったりして独特の色合いに変わるので少し邪道かもしれませんが面白いです

書込番号:14587825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/05/21 13:49(1年以上前)

 NDも光線の状況によって、明るすぎたり暗すぎたりすることがあるので、状況によって減光率の違うものを使い分ける必要が生じますが、面倒ならいっそ可変NDを使うという手もあると思います。
 知人で使ってる方がいますが、結構いけるようです。

http://www.umazone.jp/Page/GOODSLIST-93

 ただ、フィルター枠が厚いようなので、広角レンズなどではステップアップリングを使うなどの工夫をしないとケラレるかも知れません。

書込番号:14587910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの満足度5

2012/05/21 17:42(1年以上前)

もとラボマン 2さん
ビンゴです、在庫無かったですw

Frank.Flankerさん
PLフィルター?調べておきます。

遮光器土偶さん
なんか便利そうですね、ちょっと探してみます。

追加で質問ですが、写真って縦に撮るのってタブーですか??
いろんな写真みて勉強中ですが、縦の構図の写真て見たことなくて

書込番号:14588494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/05/22 21:49(1年以上前)

>写真って縦に撮るのってタブーですか??

 まあ、確かに横構図で撮ることが多いですし、写真投稿サイトを見ても横構図が多いように思いますが、縦構図だって結構あります。

 川の流れなら横構図が多いでしょうが、滝などになると縦構図も多いです。カーレースなどではあえて斜めにした作品も多々ありますから、その場の状況と、撮影意図で、縦でも横でも斜めでも、自由に撮ればいいとおもいます。

書込番号:14593633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの満足度5

2012/05/23 10:21(1年以上前)

遮光器土偶さん

ありがとうごいます、気の向くままにがんがん撮りたいと思います^^

書込番号:14595362

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2012/05/23 11:15(1年以上前)

サーフィンまんさん 返信ありがとうございます

>写真って縦に撮るのってタブーですか??
滝の流し撮りなどは よく立位置で撮りますし どの撮り方はいけないとかは無いと思いますよ。

書込番号:14595496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの満足度5

2012/05/23 20:20(1年以上前)

もとラボマン 2さん
そうですよね〜、カメラは自由なんだ!
こんどいい写真撮れたら、ちょっとアップしてみたいと思います。
毎日夕焼けやらよそ様の犬やらって撮りまくってます^^

書込番号:14596934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2012/06/03 08:29(1年以上前)

カメラもろ初心者なのでこんな質問して皆さんに?と思われるかもしれませんが、質問します。最新の機種のレンズキットを購入するのと、EPL2等の価格の下がった機種に質の良い明るいレンズを買い足す、どちらがお勧めなのでしょうか。

書込番号:14635684

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング