『HDR』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのオークション


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDR

2011/11/28 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件
別機種
別機種
別機種
別機種

TOPAZ ADJUSTというソフトでHDRを作って楽しんでいます。設定次第で
色々とHDRをモディファイできるのは楽しいのですが、
やはり撮りたいときにカメラのHDRで撮りたいと思うことがあります。
E-PL2のHDRとの違いを概要でもいいのですがアドバイスいただけないでしょうか。

上記ソフトではデフォルトで上記のような感じになります。
よろしくお願い致します。

結果次第ではE-PL2の購入を考えています。

書込番号:13821930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2011/11/28 00:43(1年以上前)

hp... さん

>E-PL2のHDRとの違いを

PEN には、HDR を搭載した機種はありません。
「ドラマチックトーン」のことを仰っているのであれば、お使いの E-PL1 でも、RAW で撮って OLYMPUS Viewer 2 で現像すれば、現像時に適用できますので、ご自分でご確認ください。
なお、現像時の適用であれば、「仕上がり」「明るさ」「コントラスト」「彩度」「トーンカーブ」などで、かなり自由に調整できますので、併せてご確認ください。
 *iFINISH で撮った場合は、現像時に、他の「仕上がり」に変更しないと、アートフィルターを適用できません。

書込番号:13821991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2011/11/28 01:26(1年以上前)

hp... さん

申し訳ありません。
読み返してみると、ちょっと突き放したように受け取られても仕方ない、説明不足の内容になっていましたので、補足させて頂きます。

「ダイナミックトーン」は、被写体やそのときの状況によって、効果というか仕上がりというか・・・がかなり異なり、相当慣れないと、それを予測するのは難しいようです。
 *私は、数回試しただけで、「自分には合わない」と使わなくなってしまいましたので、
  予測できる段階まで行っていません(汗)

従って、hp... さんご自身が、RAW+JPEG で撮って、TOPAZ ADJUST で HDR を作るとともに、OLYMPUS Viewer 2 で現像時に「ダイナミックトーン」を適用して、両者を比較されるのが一番確実と考え、「ご自分でご確認ください。」と書いたという訳です。
ご了承ください。

書込番号:13822117

ナイスクチコミ!1


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/11/28 21:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

メカロクさん

アドバイス有難うございました。
メカロウさんには下記で一度、E-PL1のLAWからOLYMPUS Viewer2でドラマチックトーン
の変換をアドバイスいただいていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084492/SortID=12860608/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=hp%2E

あの時試してみた印象だとそれはそれなりに興味はわいたのですが、
いわゆる「ドラマチック」な線が太く力強すぎる仕上がりで、思っていたものとは
違う印象を持ちました。
ところが価格コムで時々コメントされているguu_cyoki_paaさんのサイトをのぞかせて
貰うとちょうどTOPAZ ADJUSTでHDRにしたような写真が目に止まりました。この方、GRD3
もお持ちのようなのでGRD3にTOPAZ ADJUST処理したのかなあ、とも思ったのですが、
E-PL2もお持ちなのでひょっとしてE-PL2のカメラ内の設定でもTOPAZ ADJUSTのHDR画像に
似せられるのかなあとも思いました。

E-PL1+LAW+OLYMPUS Viewer2ではTOPAZ ADJUST風には加工できないようでした。

何枚か比較して見ました。1,2枚目、3,4枚目でそれぞれ最初のものがTOPAZ ADJUST+HDRで
2番目がE-PL1+LAW+OLYMPUS Viewer2です。
1,2枚目はLAWファイルを削除してしまっていたため、似たような写真で比較しました。

なお、TOPAZ ADJUST+HDRではファイルサイズが3倍程度大きくなってしまいます。

書込番号:13824902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2011/11/28 23:57(1年以上前)

hp... さん

そうでしたか、そんなことがありましたか!?
では、ドラマチックトーンについて語ることが殆どない私が、同じ方に対して2回も語ってしまったということですね(笑)
 *リンク先を確認しましたが、確かに私で間違いないですし、そこを確認して初めて、
  そんなことを書いたことを思い出しました(汗)

まぁ〜、元々、ドラマチックトーンは HDR ではありませんので、TOPAZ ADJUST で HDR にした写真とは異なるのは当たり前のことですし、この独特の仕上がりが、ダイナミックトーンの持ち味だと思いますので、それがお気に召さないなら、今まで通り、TOPAZ ADJUST で HDR にされるか、他に似たようなことができる機種がないか探されるしかないと思います。
 *TOPAZ ADJUST の HDR も、1枚の元画像から作成するようですので、
  露出を変えた複数枚の元画像を合成する本来の HDR の仕上がりとは、
  多少は異なるのだろうと思います。
 *E-PL1 で撮った RAW の「仕上がり」を NATURAL にしてダイナミックトーンを後掛けした画像と、
  E-PL2 で最初からダイナミックトーンで撮った画像とは、全く同じとはいえないでしょうが、
  大きな違いはないものと考えます。

なお、些細なことですが、LAW ではなく、RAW ですね。

書込番号:13825675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/11/30 00:17(1年以上前)

メカロクさん

色々アドバイス有難うございました。
ドラマチックトーンはそれとして、PL2はアートフィルタでの
撮影後PL1のように待たされないとか。

カメラ自体のスタイルも独特で好みです。後継機PL3を見ると、今後このスタイルは
承継されないのかもしれません。買おうかな。

LAW うっかり間違えました。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:13830070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング