


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ボディ
お世話になります。
小生の息子がこれをほしがっているようですが、交換レンズの質問です。
家にはもう古くてしまっておいた旧式のEOS Kissのフィルムバージョン、つまり、デジカメではないものがあります。電池切れで今でも使えるかは確認できませんでしたが。
このとき85mmだったかと200mmだったかの交換レンズを同時購入しており、保存状態はいいかと思います。
質問は、このデジカメバージョンの今のEOSにこの旧式EOS Kissの交換レンズは使用できるのでしょうか。つまり、20年前とレンズの規格は変わっていないのでしょうか。
この辺をよくご存知の方がいらっしゃいましたらご協力をお願いします。
書込番号:15547964
4点

こんにちは!
20年前のEOSKissってこれですか?
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1991-1995/1993_eos-kiss.html?categ=crn&page=1991-1995&p=2
これの付属なら使うことはできると思います。
しかし、これから出てくると思いっますが、20年前のレンズではデジタルにうまく対応できないかもですので、キットで購入した方が良いでしょうね〜。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001526_J0000001528_J0000001527
値段もあまり変わりませんしね。
書込番号:15548006
2点

純正なら動きますし、使用は可能。画角は1.6倍です。
ちなみに、EOS5DUに最初期の28〜70ミリF3.5ー4.5を付けて、結構いけました。
書込番号:15548053
2点

770kara770さん こんにちは
フィルム時代のレンズ使えると思いますが 標準ズーム センサーサイズの問題で 広角側が不足すると思いますので ボディだけではなく 標準ズームセットの購入が良いと思います。
後 望遠ズームもお持ちでしたら 望遠ズームの方は使ってみて 問題があるようでしたら追加購入で良いと思いますよ
書込番号:15548088
2点

追記
85ミリF1.2Lか1.8と、20ミリの単焦点レンズですよね?
ズームと違って単焦点はよく出来てますよ♪
レンズメーカー製品は、動くか否かのチェックが必要です!
書込番号:15548101
3点

全然関係のないことで申し訳ないですが、
スレ主さんって
Kara
の
フ
ァ
ン
ですか?
書込番号:15548127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
EOSの純正レンズ(EFレンズ)であればフイルム機でもデジタル機でも問題なく使えますが
http://review.kakaku.com/review/10101010000/ReviewCD=452224/#tab
皆さんの回答のように広角が不足しますのでレンズキットでの購入をオススメいたします。
書込番号:15548233
0点

追加です。
簡単にKiss X50 (APS-Cカメラ)では画角が1.6倍になりますので
35mmが56mmに100mmが160mmとして使うことになるのです。
ですから広角が不足するということになります。
書込番号:15548248
3点

EFレンズでしたら、旧くても使えますよ。
でも、
・ボディに対して、デカイ(重い)。
・デジタル向けに最適化されていないので、カリっとした画にならないかも。
という難点が。
わたくしも、EF100-200Aという旧いレンズを持っていますが、X50で使うと、モヤモヤした写りになってしまうので、あまり出番がありません。フィルム時代はそれなりに使えていたのですが。
ボディ単体ではなく、レンズキットで購入されてはいかがでしょう。
書込番号:15548395
1点

お子様がカメラの趣味に芽生えられて親子で楽しめ=父親の面目が立つ要素が増えて良いですね。
さて、ご質問について回答させていただきます。
「使える」というのが…
「マウントが合うか」でしたら=合います。
「AFが動くか」でしたら=合う場合があります。
「X50の機能を堪能できるか」でしたら=難しいです。カメラとの相性ですので純正とは言えカメラによっては実質機能しないものもあります。
例えばファインダーを覗いて撮影するのでしたら問題なく使えるのに、背面の液晶でピントを確認して撮影するライブビュー撮影が出来ないレンズもあります。
これはレンズの開発時に想定していない機能だったり撮影方法だったりするとレンズが対応していない場合があります。
ただあくまでもAF(オートフォーカス)のみでありMF(マニュアルフォーカス)は問題なく使えます。
あと、カメラの初心者ほど望遠レンズが欲しくなりますがレンズはF値と言われる数値が低いほど明るく撮れたりボケ味が出せますが、望遠レンズだと湾曲も大きくなるだけでなく、F値は高くなり画像が暗くなり=シャッタースピードが速く出来ないなど制約が増えます。
また今のレンズに比べて重くなりますのでご子息が小さいと持つのが辛い=手振れし易くなるかもしれませんね。
ご子息様はそのあたりも勉強されX50のセットのレンズか標準レンズ。もしくは単焦点(の例えばキヤノンの50mmF/1.8なんかは1万円以下で買えます)などでカメラの撮影を少しずつステップアップされるのも良い勉強になると思います。
親子で撮影楽しんで下さいね!!
書込番号:15548445
3点

キヤノンの EF85mmF1.8USM EF200mmF2.8LUSM ではないですか?
わたしも愛用していますが、これ等は無問題でAFも絞りも作動します(故障でなければ)。
でも、X50に使うと画角が望遠と同じになるので、EF−S18−55mmISのレンズキットが良いと思います。
書込番号:15548475
3点

こんばんは。
85mmと200mmがズームしないものならそれは使いましょう!
まぁ、それでも、ズームキットで買った方が凡庸性がって良いと思います。
書込番号:15549359
0点

>85mmだったかと200mmだったかの交換レンズ
なんだか高そうなレンズですね(@_@;)
1987年生まれのEF35-70mm F3.5-4.5は使ってます(^o^)/
普通に使える、って感じです(^^♪
書込番号:15549755
2点

使う場合は、カビがついてないかチェックしたほうがいいと思います。
書込番号:15551741
2点

みなさん、1日経って、再度接続できる時間になって見たらたくさんのご教示ありがとうございます。本来なら、それぞれの方々に個別に御礼いたさねばならないところですが、多すぎて、申し訳ありませんが、ここでみなさんに御礼申し上げます。
旧式のレンズも使えるようで安心しましたが、画角とかの関係で広角が難しいとのこと、少なくともひとつは追加で必要と理解しました。
質問で4つあったかと思いますが、maskedriderキンタロスさん、20年前のそのKissです。さすらいの「M」さん、レンズはそのとおりです。じじかめさん、カビはなさそうです。石の上に3世紀さん、残念ながらKaraのファンではありませんで、770kara770はその昔にEPSON770プリンタから(kara)Canon770プリンタへ変更したときに登録したため、そんな名前にしています。型番の正確な名前はもう忘れ、今はどちらもありませんが。
これから息子(高校生)と話をしてみなさんのご意見を反映して再検討したいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:15552554
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/05/03 19:48:54 |
![]() ![]() |
18 | 2017/01/14 16:37:36 |
![]() ![]() |
50 | 2016/03/20 7:39:02 |
![]() ![]() |
18 | 2016/02/23 17:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/07 17:00:08 |
![]() ![]() |
18 | 2014/11/15 11:20:36 |
![]() ![]() |
22 | 2014/10/15 9:12:56 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/03 12:06:45 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/23 13:06:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/30 12:02:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





