『インタビュー写真に向くカメラ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットとLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット
LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオークション

『インタビュー写真に向くカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インタビュー写真に向くカメラ

2012/06/20 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

スレ主 bcxyさん
クチコミ投稿数:2件

現在LUMIXのGF2を使っています。
インタビューの時に相手を撮影する用途で、先日来GF2を持ち出したところ、どうもファインダーをのぞかないと相手も自分も落ち着かないのと、目をつぶってしまっている写真が多く撮れるような気がします。
そこで、ファインダーがのぞけるカメラで、GF2よりシャッターの反応がよいものをと思って、G3を検討しているのですが、店頭で触ってみて、SONYα55、37、NEX7などもいいなと思いました。迷っております。ご意見いただけますか?

書込番号:14705640

ナイスクチコミ!0


返信する
悠々2さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:29件

2012/06/21 00:03(1年以上前)

・シャッター音が小気味よく響く
・レンズが大きめで、でっかいフード
・ファインダーで覗く
・でっかい外付けストロボ
これが肝です

取材やモデル撮影などで、(写りより)このハッタリは効き目があります(笑
APSCならD300系、フルサイズならD700ほか1D系、D3系、D4などいいと思います

書込番号:14705689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2012/06/21 06:03(1年以上前)

目線をみながら撮るなら
素直に通常の一眼にしたほうがいいです。
(ただ、ノーファインダーでもOK)

書込番号:14706249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2012/06/21 07:06(1年以上前)

別機種
別機種

自転車越しに目線くれた一枚

明るく現像したもの

僕は野良猫ちゃん撮っていますが、目線合わせると逃げるので
バリアングルを上向きにして、カメラを低く構え自分は常に下を見ています。
バリアングル使ってもAF速度が変わらないし、
MFするときも拡大できるのでピントの追い込みもしやすいです。

書込番号:14706326

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/21 07:22(1年以上前)

慣れたカメラが一番よろしいかと。

よって、専用ビューファインダをおすすめします。

書込番号:14706346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/21 07:44(1年以上前)

十人十色で使う人によって感じ方が違いますので、結局自分で決めるしかないと思います。

書込番号:14706404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2012/06/22 13:14(1年以上前)

>SONYα55、37、NEX7

この3つだと、コケ脅し効果は別としてNEX7をお勧め。

ファインダーに使われているディスプレイの質が違います。

ただ、NEX7は小型化優先なのでど真ん中から覗かないとファインダーをうまく見ることができません。ファインダーの前にあるレンズが小さいって話なんですがわかります?

その辺に問題なく容易にきれいに見れるのはα65かα77です。

「シャッターの反応」の意味がイマイチわかりませんけど、レリーズタイムラグの話しならNEX7が速いです。0.02秒を超えるカメラはなかなかないでしょう。

APS-CのOVF機はファインダーが小さくしか見えないので細かいところが見えないし、確実に撮るという意味ではファインダーで結果まで確認できるEVFの方がいいと思います。

ただ眼をつぶるのは仕方ないので、常に高速連写するなり、枚数多くするなりした方がいいような気もしますが。

書込番号:14711156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bcxyさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/22 17:39(1年以上前)

みなさま
ご返信ありがとうございました。
インタビューのポートレート写真ですので、相手を威嚇する目的ではございません。ただ、ファインダーをのぞかず、相手の顔とカメラのディスプレーを交互に見ながら写真を撮りながら話しかけるというのは、お互いにとって居心地が悪かったもので。

>ムアディブさま
私もNEX7は触ってみて、おもしろいし、いいカメラだと感じたのですが、ファインダーが左の端についていて、面積も小さく、眼鏡を外さないでのぞくと、非常に見にくかったので、迷います。

書込番号:14711834

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング