PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
早速入手しちゃいました!
予約してないので、特典無しです。。。
レンズフードも買ったのですが、専用フードの先に付けるキャップはアルミで高級感があるのですが、
ねじ込み式で使いにくい上、あっという間に無くしそうです。
直径25mmと書いてあり、25.5mmのauto110のキャップがちょうどいいのですが、
もう手に入らないので、汎用品の25mmレンズキャップをなんとか探して発注しました。
あとは、保護フィルターをフードの中に付けて、キャップ無しにするのも検討中です。
カメラの使用感については後ほど書くかも知れません。
書込番号:13441445
17点

core starさん
ご購入おめでとうございます!
25.5mmってそんなちっっちゃいキャップがあるのかと思ったらAuto110のキャップがぴったりとは!テンション上がりますね!
書込番号:13441630
6点

茶虎猫さん、
> ご購入おめでとうございます!
ありがとうございます。
Asahi Pentax auto110のキャップは しまい込んで、
純正キャップを使っていたら、ねじ込みに失敗して、もう落とすこと落とすこと。
タイルの上に何度も落としていたら材質が柔らかいので早速ねじ山が少し変形してしまいました。
ところで、
純正フード、ねじ込むと文字がほぼ真上に来るように調整してあるのですね。
そんなところの気遣いもうれしいです。
使用感は、まだ暗い白熱灯室内撮りオンリーで、
そんな条件ではK-5とはまったく較べるべくもないレベルですが、
auto110モードとかけっこういい感じです。
ちなみに、フォーカスはやっぱり水平線には合いません。
垂直線を検出してるみたいです。
でも、オートフォーカスはフォーラムで試した時は普通に思いましたが、
けっこう早く合うなと思いました。
ただ、起動はやっぱり遅いままでした。
簡単にストップウォッチで計ってみたら、
液晶点灯まで1.8秒、各種情報表示まで3.3秒かかっています。
書込番号:13442007
3点

core star さん、早速の購入おめでとうございます。
使用感たのしみにしています。
>あとは、保護フィルターをフードの中に付けて、キャップ無しにするのも検討中です。
ということは、01専用フードにDA40のフジツボフードのようなフード内にフィルターを付けれるネジがあるのでしょうか?
書込番号:13442075
2点

4304さん、
> core star さん、早速の購入おめでとうございます。
ありがとうございます!
> ということは、01専用フードにDA40のフジツボフードのような
> フード内にフィルターを付けれるネジがあるのでしょうか?
ねじが貫通して切ってあるので大丈夫かと思いましたが、
念のため、キャップを裏から付けて試してみました。
最大径とか厚みとかによっては取り付かない場合もあるかも知れませんが、
恐らく大丈夫かと思っております。
参考にキャップを裏から取り付けてみた写真を添付します。
書込番号:13442240
4点

core star さん、ありがとうございます。
なるほど、それなら取り付けはいけそうですね。25mm径の保護フィルターはレイノックスやハクバにあるので後はケラレの心配でしょうか。
大変、良い情報ありがとうございました。
書込番号:13442393
2点

フードの裏に付けるために保護フィルタ、
ハクバのMCレンズガード25mm(標準黒)を買いました。
でも、大きなカメラ屋さんのビデオコーナーにもMCのは在庫が無く、
通販での購入でした。
フードの裏にうまく付いて、絞っても蹴られも無いように見えます。
でもさすがに純正のねじ込みキャップは付けられなくなりました。
auto110のキャップはなんとか付きますが、ちょっとした衝撃で取れそうです。
別途発注した25mmレンズキャップが届いたら付けられるか試してみます。
仮に取り付けられてもひと山くらいしか掛かりが無いのですぐ取れてしまって気休め程度かも知れません。
いずれにせよ、なにがしかのケースに入れて運搬するので、
このままキャップ無しで行くことになるかも知れません。
フィルタを今後も付けたままにするかも含め運用しながら検討します。
ほんとはFA43とかDA21のみたいな、アルミにビロード貼りのかぶせ式のキャップが欲しいです。。。
そしたら保護フィルタも外して運用するのになぁ。
書込番号:13451448
3点

core star さん、ナイスです。
私が使うだけなら専用フードにキャップなしでも良いかと思いましたが、家族が使う事を考えるとプロテクトフィルターがあったほうが安心だな〜と考えていました。これならフードの先端とプロテクトフィルターで保護されるので、キャップなしでバックに入れてもよさそうに思います。
Qの機動力を生かせるナイスな運用ですね〜。
書込番号:13451537
2点

私はペンタK-rを使用していますが、レンズキャップを紛失しました。
カメラ店で純正のキャップを見つけたので購入し、紐で本体にぶら下げようと思いました。
しかし念のため店員さんに相談したところ、ナントそのまんまの物を売ってました!
キャップの表面に両面テープで貼り付け、本体に結びつけて使用します。
これ以降レンズキャップの保管に感じていたストレスは完全に解消されました。
ご検討を・・・。
書込番号:13457539
0点

Wild ratさん、
ご紹介ありがとうございます。
ただ、Q の純正キャップはねじ込み式のため、
紐を取り付けると使いにくくなりそうな気もします。
普通のバネで縮めて嵌めるタイプのキャップだったら便利かも知れませんね。
私は発注してある普通のキャップが届いたら、紐を通して試してみることも検討しています。
でも、やっぱり見た目と実用性(ブラブラして邪魔)から、
フード裏保護フィルタのみで行くことになる可能性が高そうです。
書込番号:13458216
0点

こんばんは、フードの上から被せる金属性キャップありますよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-c-b-41b.html
他のカメラ用で購入していたものですがピッタリ。緩みもないのでいいですよ。
色もシルバー以外に黒もあります。
書込番号:13459195
4点

kuranonakaさん、
かぶせ式のアルミフードのご紹介、ありがとうございました!
早速発注しました。
希望通りのアルミにビロード張りでシルバー色、
おまけに値段も安くて驚きました。
書込番号:13459650
0点

> かぶせ式のアルミフードのご紹介、ありがとうございました!
アルミフードじゃ無くて、アルミキャップですね、訂正です。
届くのが楽しみです。
書込番号:13459683
0点

このキャップはサイズ違いですがフィルムカメラのPEN EEシリーズ用、そのほかのアンティークな形のカメラに似合うのでよく購入します。
このキャップ、このサイズだけ品薄になりそうですね。
書込番号:13461377
0点

kuranonakaさん、
ご紹介いただいた41-42mm用のアルミキャップ、届きましたが、
私的にはかかりが少なすぎて取れやすく感じるので、
残念ながらお蔵入りとなりました。
嵌めるのはいい感じなのですが、ビロードの毛が元に戻ろうとする力もあってか、
ちょっと触るとぽろっと取れてしまいます。
机の上に静かに置いておく時の埃防止には使えそうですが、
クッションケースの中に放り込んで運搬とかには無理そうです。
DA/FA Limitedレンズのキャップなどに較べて深さが浅く、
外径もフード部にはちょうどいいものの、
最後の一押しのレンズ部には小さすぎてはまらない
というのも影響しているかも知れません。
こう感じる人も居たと言うことで念のための報告です。
ノギスで寸法を測ってみたら、
レンズフード外径は42.0mm、レンズ先端外径は42.75mmのようです。
41-42mm用キャップの内径はHP記載通りぴったり42.5mmでした。
もしかしたら一つ上のサイズ (43.5mm) だと少し増しかもしれませんが、
やはり深さが足りなくてて掛かりも浅く
現状運用中のフード裏への保護フィルタも悪くない感じなので、
キャップ無しでフィルタのみで行きます。
ちなみに、同じ店で直径25mmの普通のレンズキャップも入手しましたが、
やはり保護フィルタ逆付けと同時使用は出来ませんでした。
取付は出来ますが、ひと山しかかからないので、
それこそほんとに軽く触れただけでも取れます。
もちろん、フィルタを使わない場合には25mmの普通のキャップがちょうど良いはずです。
(ネジが緩くなるのでもうフード付け外しはやめときます)
書込番号:13472135
0点

core starさんおはようございます。
こちらのはピッタリはまっているのでお薦めしたのですが、残念でした。
おそらくビロードにも合う合わないがあるのかもしれません。
自分の場合、サイスがやや合わない場合はビロードを外して毛足の短いピッグスエードを使ったりもします。(毛足が短いのでゆるく感じる時はキャップとピッグスエードの間にさらに両面テープを長さを調整して貼り付けます。)
こんな感じのものでシール加工されたものなので扱いやすく、カメラの速写ケースなどの金具のはがれた裏張りの補修などにも使っています。
http://item.rakuten.co.jp/izawaopt/10000033/
書込番号:13473042
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/05 23:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/21 7:55:36 |
![]() ![]() |
24 | 2019/03/23 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 23:12:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/28 11:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2022/05/18 12:19:04 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/26 22:17:34 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/22 16:20:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/11 21:32:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





