『E-PL3にLUMIX G X VARIO電動ズームって不可能ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • ダブルズームキット
  • レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

『E-PL3にLUMIX G X VARIO電動ズームって不可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

全くのど素人で質問なんですがE-PL3にパナのレンズでLUMIX G X VARIO PZ 14-42mmは直接付けられるのでしょうか?またその場合はやっぱり電動ズームは作動しないんでしょうか?初心者で申し訳ありませんがどなたかお教え頂ければと思います。

書込番号:13834120

ナイスクチコミ!0


返信する
おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2011/11/30 23:54(1年以上前)

chobbit_beckham さん、こんばんは。

E-PL3を使ってます。

私は単焦点レンズ(MZD12mm、45mmとパナの20mmパンケーキ)がメインですが、この薄いズームレンズを狙ってます。

マイクロフォーサーズ規格なのでもちろん直接つけられます。
また電動ズームも作動します。

ただし、パナソニックのマイクロフォーサーズでないと下記の機能は無いようです。

決められた各焦点距離までズームする、「ステップズーム」機能
電源OFF時のズーム位置を覚える、「ズーム位置メモリー」機能
電動ズームの速度を選択できる、「ズーム速度」機能

書込番号:13834237

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/01 06:05(1年以上前)

chobbit_beckham さん
マイクロフォーサーズ規格のレンズやったら
何も無しで付けれるし使えるで
一部の機能が使えんかったり
画像修正が効かんかったり
する事も有るらしけどな。

書込番号:13834881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/12/01 07:42(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111012_483165.html

ご参考まで。

書込番号:13835024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 12:49(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

機能よりも見た目重視なので普通に使えるのならと思っています。
マッチングシュミレーションってのでかなり気に入ったので、あとは実際に買われた方が画像を載せて頂けるとより参考になるかなと…
価格の変動を見ながらじっくり考えます。

書込番号:13835810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/01 12:56(1年以上前)

chobbit_beckhamさん
おう!

書込番号:13835833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/01 17:37(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

こんな感じですか?
このレンズ結構厚みがあります。
E-PL3やE-PM1はレンズマウント部(?)に出っ張りがあるため、凸凹が出来ます。
まあ気になる、ならないは人それぞれだと思います。
これがカッコいい!という人もいる。かも?

書込番号:13836511

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 21:53(1年以上前)

まる。まる。さん ありがとうございます。
めちゃ参考になります!
私の中ではこれがかっこいいんです。
あとはカラーを合わせるかと、財布と相談って感じです。

書込番号:13837530

ナイスクチコミ!0


空の星さん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/01 23:49(1年以上前)

別機種
別機種

ポートレート

新宿夜景

E-P3でLUMIX G X VARIO PZ 14-42mmを使ってます。キットレンズのM.MZD14-42mm F3.5-5.6 IIRが外れで片ボケが出てしまい今ひとつシャープさに欠けてたので、私の場合は、むしろPZ 14-42mmの方がシャープに感じてます。
夜景の方を見てもらえば解かると思いますが、歪曲の補正はオリンパスボディでも効いているようです。

書込番号:13838096

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/07 07:47(1年以上前)

実際にその組み合わせで使いましたが、ズームの速度がパナソニック機の一番遅い設定より少し遅いぐらいの速度でちょっとモタツキを感じますが使えないレベルではないです。ただ、パナソニックに装着した時の手ぶれ補正はかなり効き目がよいので、そう言う意味ではレンズの性能を生かすならパナソニック機ですが。特にスローシャッターの時が秀逸だなと感じます。オリの時はボディ内手ぶれ補正になっているはずです。

書込番号:13860236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/27 03:28(1年以上前)

外観は少しメカっぽくなりますね。
これがスレ主さんの好みなんでしょう。
しかし折角の機能が使えないのは残念ですね。

書込番号:13946113

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 3日

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング