


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
本日E-P3をビックカメラにて購入しました。
購入と同時に、レンズフィルターと液晶保護フィルムを購入しましたが、
ネックストラップ(同梱品はイマイチ)やステーなど、E−P3専用のものが
オリンパス純正のモノしかなく、3rdパーティーメーカーなどからは未だ
商品ラインナップが無く、同時購入は見送りました。
新たにストラップ、ステーを検討する上でドレスアップの参考にしたいので
購入された方は、画像のアップをして頂けると助かります。
個人的には、予約特典のメープルグリップと深い茶色のネップストラップを合わせるの
がいいかなと画策しています。
書込番号:13284627
1点

PENシリーズは持っていませんが…。
”ステー”って、何でしょう?
オリHPの純正アクセサリー欄を見ましたが、何のことか分かりませんでした。
書込番号:13285038
3点

私の予約機(ボディのみ)も昨日来ました〜!
仕事を終わらせて、こんな時間に触っています。
私は「首」ストラップは昔々にOM-4で使っていたもので
豹柄^^;のハンドストラップ(グリップストラップ??)に
左右ではなく、「上下方向」に取りにつけております。
そして純正のグリップはやはり、俄然握りやすいタイプのものに
変更済みです(どちらも純正)。液晶は本当に指紋が付きにくく素晴らしく
ガード機能を考えなければ、保護フィルムはいらないかもと思えます。
なんとか忙しい仕事を終わらせて「昼間」に休みをもらいたいもんです。
「季節商売」なもんで、なかなか難しいのですが・・・(●^o^●)
書込番号:13285104
1点

こんにちは
私はネックストラップが嫌いで、マイクロフォーサーズ(GF1,GH2)ではハンドストラップを愛用しています。
E-P3のシルバーを購入して、合うハンドストラップを探していたのですがオリンパス純正の本革ハンドストラップCSS-S110LSBR のブラウンがとてもイイですね・・・。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/strap/csss110ls/index.html
アマゾンで先ほど注文しました。(^^)
書込番号:13285570
2点

>影美庵さん
このようなものです。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case/cs10b/index.html
購入した店舗の店員さんが上記アドレスの商品をステーと呼んでいたので・・。
オリでの正式名称はボディージャケットと言うんですね。影美庵さんに言われて初めて気づきました。
>ツッチー@カクカクさん
昼間に外にPENを持ち出して、いろいろ撮影したいもんですね〜。
購入を勧められたケンコーのE-P3専用保護フィルムは、フィルムというよりも硬いプラスチック板のようなモノでした。店員さんに勧められるがままに勢いで買ってしまった感があります。
左右ではなく、「上下方向」に取り付けるというのが、よく分かりません・・汗
写真では左右の金具にネックストラップを取り付けているように見えますよ。
>kurosuke5さん
どうしてもネックストラップだと長さが長いためかかさばりますね。宮崎あおいちゃんが出ているPENのCMを見ると同じ型のハンドストラップを使っている様で、見た目スッキリしていますね。
書込番号:13285874
1点


追記で失礼しますm(__)m
写真添付します。このように取りついています。
人それぞれのスタイルとはなりますが
E-P2時代にいろんなパターンを試した結果
このようなスタイルに落ち着いております。
私もネックストラップは嫌いな方でして
でも、ごくごくたまーに首にぶら下げたい時があって
その時までに邪魔になりにくい方法論としてのものです。
細いものを所望と言う事でOM-4用を使用しておりますが
昔インプレスで販売していたアルティザンアーティストの
ストラップを付けるのも面白いかもしれません。
(↑超短いものとワンタッチで付け変えることができる)
書込番号:13286003
1点

おそらく、グリップひとつで大きく印象が変わると思うので、
社外品でいろいろ出てくると、遊べて良いですね。
画像は、革のストラップを含め、すべて純正です。
E-P2が黒で、EVFやパンケーキも黒で揃えていたのですが、
シルバーのE-P3にもなかなか良い感じです。
相変わらず持ちづらく感じてしまうPENなので、
一眼レフのような、右手でがしっと握れるグリップがどこかから出ないかなぁ。
(見た目、不細工になってしまいそうですが)
書込番号:13286032
1点

私はこっそりAcruのハンドストラップを狙っています。
http://acru-shop.net/?pid=15209228
E-P3用のボディジャケットが出てから、色を合わせて購入しようかなと妄想中です。
書込番号:13286036
2点

>銘玉グルメさん
片腕に巻きつけても痛くならなさそうで、機能性よさそうですねぇ。
>ツッチー@カクカクさん
ふむふむ。底面に紐を取り付けられる部分を作っているということですね。納得です。
これなら、ハンドストラップとしても首から下げても使えそうですね。
アルティザンアーティスト初耳です。
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/c/g5b これはすばらしい。検討の余地アリです。
>モチ入りトラ焼きさん
オプション品を沢山お持ちでうらやましい限りです。
望遠レンズやEVFなど付けると、やはり重くなりそうで持ち手をしっかりしたものにするのも考えないといけませんね。
>くろぎんさん
革の素材感が良く出たハンドメイドのストラップですね。
このテイスト非常に好きです。今後もこのショップからPEN専用のアイテム出そうですね・
書込番号:13286226
1点

私はE-P1のときからマップカメラオリジナルの革ストラップを使っています。
ただのストラップにしてはお高いですが、厚めの革2枚を縫いつけた質の高い作りと
長さ調節等のないシンプルなデザインが気に入っています。
私は無着色の革を「育てる」のが好きなのでナチュラルを使っていますが
カラーバリエーションもけっこうあったと思います。
書込番号:13286251
3点

i-yskさん、白のE-P3キレイですね。
シルバーのレンズもゴールドがかって見えます。
白の塗装感が画像からちょっと見えないのですが。
画像をもっとアップしていだたけないでしょうか。
また、シルバーもアップされている方がいらっしゃって参考にさせていただいてますが、VF-2装着画像も各色見てみたいのでどなたかもっと画像提供お願いいたします。
E-P3は今の価格でも十分満足だと思うので、色の選択の参考をお願いいたします。
現物が近くで見れないのです。
書込番号:13287774
1点

きゃのんでーる2さん、こんばんは。
ご存知かもしれませんが、こういうサイトもあります。
マッチングシミュレーション
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html
なぜか12mmF2がまだ選択できませんが、色んな組み合わせを試せます。
書込番号:13287889
1点

>i-yskさん
シンプルな革のストラップは、長年使う革キーホルダーの様に味が出そうで良いですね。
お盆に東京に行く予定ですので、マップカメラの店舗を覘いてみようと思います。
>きゃのんでーる2さん
いろいろなオプションパーツを付けた写真、参考になりますね。
私も新たなアクセサリパーツを付けていく毎に写真をアップしていきたいと思います。
今はドノーマルですが・・。
はやくPENユーザーになれるといいですね。
書込番号:13287958
0点

リクがあったので…
ホワイトは軍艦部が不透明感の強いベタっとしたペンキをぶっかけたような(笑)ツヤありホワイトで
本体部分はパールの粒子が混じった、自動車のボディのような塗装で若干オフホワイト気味の色味です
12mmF2.0はおっしゃるとおり、ほんの少しシャンパンゴールドに近いというか
銀食器のような暖色を感じるシルバーですね
(コメントの趣旨と無関係ですが等倍切り出しに耐えるXZ-1の解像力は凄いです)
書込番号:13287961
2点

Hiro Cloverさん
素晴らしいマッチングシュミレーション情報ありがとうございます。
電池問題や価格の状態なんか吹っ飛んで、今すぐオーダーしそうになりました。
同様に
i-yskさん
白で悩んでいる人を撃沈させるような見事な画像、ありがとうございます。
上下はトロっとした白に中央はラメ系の?クリームホワイトのような感じでしょうか。
ブリップもベージュ系のデカい組み合わせ、VF-2もシルバーで・・・
パナの広角が評価いいようですが、ツインレンズのカラーバリエーションがベストマッチ。
もう、構想が一気に膨らみました。
普段、幼児から小6の子供をスナップでキヤノンの7Dを使っているのですが、E-P3では色を思いっきり楽しみたいと思っていました。
でも白って汚れ目立つかなあ、とか、傷ついたら痛々しいなあとか、保守的なことばかり考えていました。
店頭見本が結構操作部位が汚れていたので。
でも、払拭してしまうほどのこの魅力。
シルバーの実機にも触れてきましたが、すんげー完成度高いですね。
コレ、文句なく買い!です。
サードジェネレーションとはいいましたが、サードインパクトと言っても過言ではないです。
ちょっと、興奮して変にズレました・・。
嫁にはE-P1が格安で買えた、見たいなコトでなんとかゲットしようと工作中です。
しかし、すばらしい。
オリンパス。
すげーよ。
ちょっと話言葉を並べてしまいましたが、アドバイスを提供していただいた方々には本当に背中を押していただいた気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
私は、白、でした。
マイノリティでしょうか。
販売の比率見てみたいですね。
書込番号:13288193
3点

スレ主様へ
> アルティザンアーティスト初耳です。
> http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/c/g5b これはすばらしい。検討の余地アリです。
そう!そのメーカーです!
しかし、私の言っていたものはすでに売っていないようですね(T_T)
URL(HPにて登録)見れるでしょうか? このようなものでした。
もう一個、予備でも買っておけばよかった・・・(−−〆)
書込番号:13288750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





