


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
12時近くに帰ってくるとポストにゆうパックの不在伝票が入っていたので、
郵便局まで取りに行って無事E-P3をゲットできました。
(郵便局はでは徒歩10分ちょいなのです)
で、早速中身をチェックすると、
キットの標準ズームがカラカラいっていました。
手ぶれ補正でも入ってないのに何でこんな音がと思いリアカバーを外すと、
なんかレンズみたいなモノが・・・
コレってこんなモノなのでしょうか?
とりあえず明日朝一に購入したオリンパスオンラインショップに電話してみますが、何となく報告まで。
書込番号:13285077
6点

これはビックリ!
せっかく届いたのにガッカリですね。お見舞い申し上げます。
これはレンズの後玉でしょう。
輸送中に大きなショックがあったのかもしれません。E-P3ボディの方は大丈夫でしたか?
たまたま、きちんと組みつけられていなかっただけかもしれませんけど。
当然レンズは交換でしょうが、ショックだとしたらボディも心配ですね。
いっしょに交換してもらえるよう、ショップ担当者と話し合ってみてはいかがですか。
書込番号:13285185
5点

Tranquilityさん>
やっぱり後玉ですよねぇ。
今度後玉無しで写真を撮ってみようかとは思いますが、気が重いです。
あと、ボディの方は見た目は大丈夫みたいですが、マウントが非常に渋く、力を入れてグイッてやらないとレンズがはまらないみたいで、キャノンのマウントのように軽くカチっと音がするだけのはめかたではモニターが真っ暗です。
(これももの凄く不具合っぽい気がしますねw)
しかしボディー交換するとなると
せっかく貼った液晶保護フィルムがもったいないなぁ。
その辺も含めて何とか交渉してみる予定です。
書込番号:13285223
1点

カメラを買って嬉しい気分なのにこれでは許せませんね。
中古品ならあり得そうな話ですが、新品では初めて聞きました。。。
あまり撮影すると、交換に持っていく時に変ないちゃもんつけられそうなので出来るだけ触らない方がよろしいかと思います。
書込番号:13285318
3点

くろぎんさん おはようございます。
ご愁傷様です。余り触らない方が良いと思います。
そうでないと触って落としたと思われますので、早急にすべて交換して貰った方が良いと思います。
書込番号:13285336
4点

残念ですね。こういうレンズは初めて見ました。
液晶保護フィルムも貼ったと連絡した上で、ボディも交換してもらうほうが安心ですね。
書込番号:13285371
4点

輸送時、手荒なこと可能性があるので、交換してもらったほうが
良いです。
書込番号:13285392
4点

ありえるパターン
郵送時の事故の可能性が大きいので、メーカーで(オリンパス)はなく、
「郵便事業会社で対応してもらって下さい」
→配達支店に申し出ると
「外装に損傷の跡が見当たらないので、うちに責任ありません」
とか言われたりして。
書込番号:13285423
1点

>郵送時の事故の可能性が大きいので、メーカーで(オリンパス)はなく、
「郵便事業会社で対応してもらって下さい」
運送会社と保証交渉するのは荷主(販売店)です。
書込番号:13285433
8点

この場合はオリンパスオンラインショップと日本郵便になるね。
書込番号:13285437
3点

自分がそうなったらと思うと・・・・全て交換して欲しいです
どちらにも誠意ある対応を期待します。
書込番号:13285459
4点

運送会社にクレームを言うより、カメラメーカーに言ってください。
輸送会社は対応してくれるかも知れないが時間がかかるし
金額保障の心配もあります。
ユーザーはまとものものがほしいので、後処理はメーカーと
運送会社に任すのが良いです。
書込番号:13285510
7点

ランズキットはボディーとレンズが同梱で保証書もレンズキットになってますから、ボディーも一緒に交換でしょうd(^_^o)
書込番号:13285524
2点

梱包に明らかなダメージがある場合、運送事故として、
まずは運送会社なアピールだけはして欲しいですね。
まあ、今回は製造不良に見受けられますけど、、、
→じゃないと、オリンパスへの返送時の事故と言われかねない。
書込番号:13285566
1点

どうせ外れるんなら前玉のほうがよかった。
そうすりゃマクロとして使えたかもしれんw
保護フィルムは少量の中性洗剤と流水で洗って再利用可能。
書込番号:13285593
2点

>これってこんなモノなの???
こんなものではないでしょうが、酷いですね。
私なら交換よりも別の機種買います。
書込番号:13285630
3点

みなさま、アドバイスありがとうございます。
オンラインショップが休みなので、カスタマーサポートへ電話してみました。
結果、対応をカスタマーサポートで行うかオンラインショップで行うかも含めて、月曜日以降に回答すると言うことでした。
しかし、電話で素人のお姉さんに後玉が外れているという事を理解して貰うのが大変でした。
だって、『標準レンズのリアキャップを開けたら小さなレンズが出てきました』って意味不明だしw
で、バヨネット部かプロテクトフィルタが外れて文句言ってきてると誤解されかかったりしながらも、お姉さんを丸め込んで、専門の人に依頼して貰うことで今日の所は終了。
とりあえず皆様のアドバイスに従って、ツインレンズキット一式の交換をお願いして、更にわがままとして次の2点を要求してみました。
1.初期不良なのでまず新品を送って来て、それが届いてからこちらの一式を送り返すようにして欲しい
2.液晶保護フィルムを一緒に付けるか、液晶保護フィルムの代金を返金して欲しい
液晶保護フィルムって綺麗に貼るなら一発勝負なんですよね。
まぁ最悪ポイントで返済でもいいので、何とか新品を手に入れたいです。
以上中間報告でした。
書込番号:13285802
3点

メーカーに言えば、100パーセント新品と交換してもらえると思います。
販売店経由でも、信用のあるお店なら、その場で在庫の新品と交換してくれるでしょう。
いずれにしても部品が抜け落ちるような新品を修理に出すので待っていてくださいという事はありえません。
メーカーは部品の抜け落ちた製品を回収して、原因究明に努め、その後修繕再生し、特別に丁寧な検査をした後に、リフレッシュ品として市場に流す事になるのだと思います。
そのような製品は価格が安い割に、性能は一般品以上に確かなので、好んでそのようなリフレッシュ品を購入する人も多いです。
書込番号:13285807
3点

>1.初期不良なのでまず新品を送って来て、それが届いてからこちらの一式を送り返すようにして>欲しい
>2.液晶保護フィルムを一緒に付けるか、液晶保護フィルムの代金を返金して欲しい
当然の主張ですね。
こんな酷いものを送って来たのですから。
書込番号:13285860
3点

オリンパスさんでカメラ交換してもらったとき、液晶保護フィルターをきれいに貼り変えてくれたよん。
すっごくきれいに貼れててびっくり。 (°m°;)
書込番号:13285982
3点

はじめまして。とんだ災難でしたね。
一式すべて新品と交換してもらえるといいですね。
オリンパスのオンラインショップで購入したとのことですので、
たぶん大丈夫だと思いますが。
ちなみに私はよく「デジカメオンライン」さんを利用するのですが、
ここの初期不良対応はピカイチですよ。
以前、購入したレンズに不具合があったときも、メールで症状を伝えたら
すぐに代替品を送ってくれて助かりました。
書込番号:13286054
2点

スレ主さん、
オリなら絶対に責任のある対応してくれると思いますよ。
ま、オリに限らず、僕がこれまでサポートを利用したことのある
メーカー(ペンタ、ニコン、リコー)は、こちらに非がない以上、
誠意のある対応をしてくれました。
書込番号:13286064
5点

スレ主のくろぎんさん。ベストな対応策だと思います。
カメラは交換出来ても気持ちのもどかしさは残るし、この様な事は起こって欲しくないですね。新しい子(カメラ)とは素敵な思いでが残せるといいですね。
書込番号:13286167
3点

本日お昼頃、カスタマーサポートセンターのお姉さんから電話がありました。
1.壊れているレンズを送って欲しい
2.壊れているレンズを調査してから新しいレンズを送る
3.セット一式の交換は出来ない
4.液晶保護フィルムの保証は出来ない
と言うことでしたので、偉い人を呼べと言って全て却下で交渉継続中。
正直オリンパスの対応がここまで酷いとは思いませんでした。
コース料理なら、サラダに虫が入っていたらサラダを取り替えれば他の料理は食べてもいいかな?とは思いますが、お弁当のサラダに虫が入ってたらそのお弁当のご飯とかお肉とかを食べる気になりますか?
とりあえず交渉は長引きそうな感じですが、負けずに根気よく頑張りたいと思います。
書込番号:13291165
3点

>正直オリンパスの対応がここまで酷いとは思いませんでした。
対応がなっていないですね。
自分のところが不良品送っておいて。
書込番号:13291360
4点

>コース料理なら、サラダに虫が入っていたらサラダを取り替えれば他の料理は食べてもいいかな?とは思いますが、お弁当のサラダに虫が入ってたらそのお弁当のご飯とかお肉とかを食べる気になりますか?
おっしゃるとおりですね。
書込番号:13291412
3点

配送の具合でキズがついたとかならともかく、いくら手荒な配送されたとしても梱包してあるのに後玉がはずれるようなレンズは個人的には怖いなと思いますね。
むしろ新品配送時にはずれてて幸運なのかもしれません。
使いはじめてからレンズ交換時にはずれたら自己責任にされてしまいかねないですし。。
書込番号:13291546
3点

スレ主のくろぎんさん。
とりあえず写真をメールで送るか、価格のこのページを見てもった方がいいんじゃないでしょうか?レンズだけ先に送るとレンズ交換だけで済まされてしまいそうですね。。。
購入したスレ主さまからしたらレンズと一緒に届いたカメラ本体もこれ大丈夫か?と、心配になるのは当然だと思いまし交換出来るなら交換した方が気持ちもスッキリしますもんね。
後、オペレーターは話している様で大体はマニュアルの答えしか話しません。
例え話で同じケースにあったらアナタならどう思います?とか人情話を出し逆に質問して電話越しの方の意見を言わせるのも手です。話の主導権を取れば徐々に相手も崩れてくると思います。笑
ストレス溜まると思いますが交渉頑張って下さい。
書込番号:13291987
1点

皆さん、こんばんわ。
本日再度オリンパスカスタマーサポートから電話がありました。
内容は次の通り。
1.ツインレンズキット一式の交換OK
2.新しいE-P3を送るので、壊れているE-P3は宅配の受け取り時に配送業者に渡して交換してほしい
3.液晶保護フィルムは同じモノを用意するので型番を教えて欲しい
ということで、とりあえず要求していた通りの対応になりましたが、何で最初からこのぐらいの対応が出来なかったんでしょうねぇ。
まぁ、このスレの伸び方にビビってオリンパスオンラインショップさんが折れた可能性も高いような気がしますので、改めて皆さんにお礼を申し上げておきます。
アドバイスや励ましのお言葉など、どうもありがとうございました。
書込番号:13296421
1点

くろぎんさん
まずは良かったですね!
>何で最初からこのぐらいの対応が出来なかったんでしょうねぇ。
こんな事故は初めてのことなのかも?
カスタマーサポートの窓口のお姉さんはおそらく派遣された人で、決められたマニュアルどおりの受け答えしか出来ないのでしょう。トラブルのあった品物だけの交換というのは普通のことだと思います。マニュアル以上の対応が出来ないサポート窓口の担当者さんを責めるのも、かわいそうな事かもしれません。
結局月曜の1日だけで解決したことになるのかな。すばやい対応と言えるかもしれませんね。
ところで、後玉の無いレンズで撮影してみました?
そちらの結果の方も知りたいですね〜
書込番号:13296436
7点

くろぎんさん
対応してもらえてよかったですね。
解決済みですから言いますけど、上手い事おっしゃいますね。
>サラダ 定食と弁当
最初は「メーカーも異常が認められないボディの交換は嫌がるだろうな〜」と思って読んでいたのですが、こう言われたら思わず納得・・・というかぐうの音も出ないですね。
差し替え品が届きましたら、お楽しみ下さい。
書込番号:13297509
0点

>ところで、後玉の無いレンズで撮影してみました?
>そちらの結果の方も知りたいですね〜
不良品が送られたのに、こんなの試しました?なんて・・・
自分で買ってやればいいのでは?
書込番号:13298503
0点

刻むぞ書き込みのビートさん、はじめまして(?)
くろぎんさんご自身が「今度後玉無しで写真を撮ってみようかとは思いますが…」とおっしゃってましたから。
それに、私のは後玉がついているんですよ。
書込番号:13298636
2点

マニュアルどおりの受け答えをしたお姉さんを責めるなと言うのはごもっともだが、まるでスレ主がお姉さん個人を責めたかのような印象を与える書き方は感心せんな。わしにはそうは読めなかったからな。
それと交渉のうまい下手によって扱いが変わるような場当たり的な対応はあってはならないと思う。シャイな人間が損をするからな…。
配送の程度でアトダマがはずれるなんて品質管理を疑われて当然やし。信者以外はわかるやろ。
書込番号:13298720
3点

>それに、私のは後玉がついているんですよ
無理やりはずして試せば良いのでは?
自己責任で
書込番号:13298779
0点

Dm7さん
>まるでスレ主がお姉さん個人を責めたかのような印象を与える書き方は感心せんな。
サポートのオペレーターさんは、マニュアル以上の対応をしたくても立場上出来ないんですよ。そういう意味で書いたのですが、そう読めなかったですか?
この事故でスレ主さんご自身が、ご自分の身に起きたことですから苦情を言うのはわかります。それに対するお姉さんの受け答えに「対応がなっていない」とおっしゃっていたのは他の方ですが、1日で答えてくれたのですから、ちゃんと誠意を持って対応してくださったと言えると私は思いますよ。
>配送の程度でアトダマがはずれるなんて品質管理を疑われて当然やし。信者以外はわかるやろ。
後玉が外れた原因は配送かどうかはわかりません。おそらく組み立て不良と運送時のショックの両方が重なったんだろうと思います。
工業製品ですから、きちんと品質管理をしていてもある程度の確立で不良品が発生するのはしかたがないことです。100%完全なんて、カメラ以上の管理をしているであろう原発でもスペースシャトルでもあり得ないのです。
刻むぞ書き込みのビートさん
>無理やりはずして試せば良いのでは?
そんなことする前に撮りたい写真がいっぱいありますので。
書込番号:13299005
5点

Tran.はん。一日経って電話してきた対応の内容を考えたのが派遣のお姉さんの判断した内容かな?違うやろ。だからスレ主さんは偉いさんに替われと言っとるんやないか?
怒りの矛先はお姉さん個人でないようにわしには読めたがな。
工業製品の精度については同意やが、ちと詭弁くさいな。原因が配送でもなんでもいいが新品レンズのアトダマがコロンっちゅう事例を紹介してくれへんか?ネット検索でもなんでもエエから。
書込番号:13299643
1点

Dm7さん
>怒りの矛先はお姉さん個人でないようにわしには読めたがな。
・スレ主さんは土曜日に商品を受け取り日曜日にカスタマーサポートに電話。
「月曜日以降に回答する」との返事。
・月曜昼頃カスタマーサポートから電話。
(おそらくマニュアルどおりの)返答却下で交渉継続。
・同日ふたたびカスタマーサポートから電話。
スレ主さんの要望に応じるとの返答。
土日ではサポートの責任者がいないので、月曜日に返事が来たということでしょう。
窓口のお姉さんが責任者にスレ主さんの要望をちゃんと伝えてくださったという事でしょ。
だから、一部の方が書いているように窓口のお姉さんを非難するのは適切ではないと言っているのです。
私もスレ主さんがお姉さんを非難しているとは読んでいませんよ。
>新品レンズのアトダマがコロンっちゅう事例を紹介してくれへんか?
わたしはそのような事例は知りませんが、新品の不具合は私自身も経験をしています。
どこか詭弁でしたか?
書込番号:13299787
2点

ああ、スレ主はんやなく『一部の人』か。失礼したわm(_ _)m
詭弁は言い過ぎだったかもしれんが、微妙に例えがおおげさやな思ったもんで。
おなじ目にあった人が労せず今回の最後の対応してもらえるとエエな。
書込番号:13299862
2点

Dm7さん
(^^)
今回のようなことは滅多に無いと思いますが、ひとつの前例になるでしょうね。
不具合があったのは残念でしたが、スレ主さんにとっては最良の決着になったと思います。
書込番号:13299960
2点

なんだか荒れているみたいですが、皆さん落ち着いてくださいませ。
まず1点。
カスタマーサポートのお姉さんは技術屋さんでも専門家の人でもありませんし、想定外の対応への決定権はありません。
なので、色々不満があっても落ち着いてこちらの要求をお姉さんに伝え、きちんと上の人に連絡して貰うようにお願いするのがベストです・・・が、楽しみにしていたE-P3の標準レンズの後玉がゴロンと外れてればそんなに落ち着いていられないので、多少?語気が強くなったことは否定できませんし、その感情がここへの書き込みに出ていたようで、申し訳ありませんでした。
あと、後玉が外れたレンズでどのような写真が撮れるかって言うのは、誰でも気になることだと思います。
もっとも、普通は後玉が外れるようなダメージを受けたレンズは、まともな写真が撮影できるようなコンディションでない事が多いのですよね。
でもでも、今回はまっさらの新品のレンズで後玉レスなんですよね。
というわけで、先ほどちょっとだけ写真を撮ってきました。
(日曜日に少し写真を撮っていたのですが、あまりお見せできるようなモノはなかったのでw)
なにぶん夜間の手持ち撮影なので、色々お見苦しい写真になっているような気がしますが、じっくり撮影するなら後玉がなくても何とか撮影できるみたいでした。
あ、フォーカスは全て補助光無しのオートフォーカスで、シングルモードです。
それから、タッチパネルでのオートフォーカスが作動しないことが結構ありましたが、後玉がないためにフォーカス位置がずれているのかもしれません。
書込番号:13300301
2点

後玉が取れても撮影できるんですね!!
ちょっと感動。
運送業者が手荒に扱ったというより、普通に組み立て不良でしょうね。。
プラザに持ち込むと、交換用というか、テスト用の新品を置いている場合も多いので、結構すぐに交換してくれる場合もありますね。
ただし、商品が発売されて直ぐですが。
メーカーとしては、後ろ玉が取れている写真を出されるのもイヤでしょうし、修理対応とかといった選択肢も出したくないでしょうしね。
画像が世界を飛び交いますので…
なにより、新しいものが手配されて良かったですね。
液晶保護フィルムは結構何度でも貼り直し出来ますよ。
1つ2つ気泡が入ったとかいう人もいますが、セロハンテープを上手く使うと2回は可能ですよ!!
書込番号:13300329
0点

くろぎんさん
すみません、お騒がせしました。
後玉レスレンズでの撮影画像、ありがとうございます。
周辺がちょっとボケるみたいですが、それはそれでちょっといい感じですね〜
使いようによっては面白い作品が撮れそうです。
もしも不具合に遭遇したのが自分だったら、返さないでそのまま使っちゃうかも?
新品にして世界唯一のトイレンズ!
書込番号:13300352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





