


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
先日E-P3ツインレンズを購入しました。
標準レンズで暗い廊下を撮ろうとしても、合掌してくれませんし、シャッターもおりませんでした。テレ端って言うのでしょうか?一番ズームしたときになります。これは故障でしょうか?
この手のカメラは初めて使うので分からないことだらけでして(^。^;)どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:13534387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます。
合焦してなくてもシャッターは切れると思いますので、
もしや、左手がタッチパネルに触れていないでしょうか?
触れている場合、タッチ操作以外のすべての操作が不能となる厄介なものです。
メニューのその他の項目でタッチパネルオフに
するか撮影時に触れないように注意する必要があります。
慣れたら、大丈夫です。(多分)
全く触れていなくても、静電反応で反応するので、使い初めの頃は不良品かと当方も思いました。
ポイントはメニューでオフ!
タッチ画面でオフにしても、
反応します。かなりシビアなもんだいです。
書込番号:13534458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
>> 全く触れていなくても、静電反応で反応するの で、
ほんのちょっとでも触れてると、タッチパネルが反応しますので、
の間違いです。
書込番号:13534487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EーP3は持ってませんが
一般的に位相差AFもコントラストAFも暗所は苦手です
カメラによっては暗所ではAF補助光としてフラッシュを炊くこともあるぐらいです
ましてやテレ端では比較対照やコントラストも低くなればなおさらだと思います
お使いのカメラが故障かどうかはわかりませんが、明るいところで合焦するのであれば問題ないのではとおもいます
ちなみに合掌ではなく焦点が合うので合焦です
書込番号:13534510
1点

廊下とのことですが、明るさはどの程度でしょうか。
また、壁や床の色、模様はどうでしょう。
どこのカメラでも明るさがある程度なければなかなか合焦しません。また、コントラストのない(少ない)ところも合焦はしません。暗い場合はAF補助光をONにすると合いやすくなるかもしれませんが、距離が遠いと難しいかもしれません。
この手のカメラは初めてというのは、
・ミラーレス一眼と言うことでしょうか
・レンズ交換式カメラと言うことでしょうか
・あるいはコントラストAF(イメージャAF)と言うことでしょうか。
状況ももう少し詳しく書いていただいた方が的確な回答も得やすいと思います。
明るさも、そのときのISO感度、レンズ絞り値、シャッタースピードを記載いただけれわかるでしょう。撮ろうとした場所の写真をMFででも撮って載せていただけると、更に回答も得やすいと思います。
書込番号:13534542
2点

最後に頼れるのは自分の目。そんなに暗かったら、AFに固執せず割り切って MF!が一番だと思います。
書込番号:13534582
1点

E-P3は持っていませんが、同社のE-PL1をもっています。
初期設定はピント優先でした。
>合掌してくれませんし、シャッターもおりませんでした。
ではなく、ピントが合わなかったから、シャッターが切れなかったのだと思います。
レリーズ優先に設定を変更すれば、ピントが合わなくてもシャッターが切れるようになりますよ。
同じ状況下でも望遠端までズームをすると、カメラからすると半分以下の明るさになってしまうので、ピントは合いにくくなります。
逆に、例えば45mmF1.8に換えた場合、標準ズーム望遠端と比べ、カメラにとって10倍明るくなるのでピントが合いやすくなります。
書込番号:13534597
3点

スレ主さん
すいません。
タッチ操作の影響でもシャッターは切れました。
カスタムメニューのレリーズの項目で
レリーズ優先Sがoffになっていませんか?
レリーズ優先onに設定すればシャッターは合焦してなくても切れます。
合焦しないのは合焦しにくい被写体だったため
だと思います。
すいません。
書込番号:13534699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jw-kurt さん こんばんは。
「この手のカメラは初めて」のこの手のカメラってどんなんですか?
最近、ネガキャンが多いんで皆さん、コメントするかどうか迷っていると思います。
私も、いろいろ価格では勉強になってますので細かく質問するとよりよいかと思います。
書込番号:13534918
2点

jw-kurt さん
こんばんは
僕もE-P3ツインレンズを購入しました。jw-kurt さんが云ったようなことがないですが
暗いか明るい場所で撮るとこんな現象が出ると云うのは、 AFの問題よりはシャッターの反応が問題があるかどうか? 一度 お店の方で確認してもらったほうがいいですよ。
実は僕のE-P3は先日にシャッターの問題で新品交換してもらいました。
参考できれば
書込番号:13534969
0点

>jw-kurtさん、こんばんは。
もともとカメラは暗所が苦手です。
暗い場所ではマニュアルフォーカス(人の目)でも迷いますね。
なので、撮影する場所を明るくする工夫をしてはどうでしょうか?
書込番号:13535065
0点

初めて来ました
うちのP3ちゃんは、暗いとイルミネーターがピカ!するから平気。いつもoffだけど。
あなたには、[「簡単撮影モード」→ピント合わせピカ!→MF切り替え→「応用撮影モード」]
お手間だけど、どお?
困るのが「簡単撮影モード」で、イルミネーターの設定ONが通常なの
いろいろ楽しも、じゃね。
書込番号:13536636
0点

どのくらい暗いかがわかりませんが、基本的に、人間が自分で拡大した状態でピントをMFで簡単に合わせられる状況であれば、機械の故障も考えられます。
逆に、人間が迷うような状態であれば、機械任せでピントを合わせることは難しいですね。
書込番号:13537164
0点

ちょっと見ていない間にえらい数のご返事を頂き、感謝しております。
お一人お一人に返事が書けないので、まとめて感謝致します。
わたしはマンションに住んでいて、晩に廊下の電気を消して、リビングからの明かりが少しだけ廊下に掛かるような…うーん、説明が難しいですね〜。
まぁ、真っ暗ではないですが、歩けないほどではないです。壁紙も白くて凹凸がないので、合焦(合掌(笑)なわけないね)しにくいんですね。確かに暗い部屋でフォーカスしても全然合焦してくれません。
モードはオートなので、
セットすれば変わりますよね?
”この手”とはそうです!ミラーレスでレンズ交換できるものです!
「綺麗に撮れるカメラほしいな」と安易に購入してしまいましたが、かなり奥が深く少し焦っていますが、楽しくもあります!
書込番号:13539426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

白壁で凹凸が少ないのなら、明かりに関係なく
カメラが苦手な部類の被写体ですので
マニュアルフォーカスでピントを合わせてはいかがでしょうか?
アウトフォーカスで写真を撮るのも面白いですよ。
書込番号:13543138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





