『ガセだったらすんません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5ND ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 9日

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

『ガセだったらすんません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5ND ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5ND ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5ND ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

ガセだったらすんません。

2011/10/11 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

我が国が誇る電子掲示板より。

263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/10/11(火) 21:06:04.13 ID:+D6w0Krl0
カタカタ音の原因が知りたかったので分解してみた。

なんとまあ。ぷはははは。

ノイズを拾わないようにマイクモジュールを浮かして取り付けてあるのだけれど、
上からの押さえがないから、振動させるたびにマイクモジュールがマイクケースの
内側に当たってる!

スポンジ入れたら完璧にカタカタ音が消えたw
---------------------------------------
以上。これまぢっすかね?

書込番号:13613017

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:139件

2011/10/11 21:53(1年以上前)

だとしたら他社のGF3やGH2でもカチャカチャ鳴り、縦位置センサーが入っていないオリンパス機では鳴らない事の説明がつかないように思うのですが?

まあ原因は兎も角、今後のロットで鳴らないように改善されるようになるのかどうかを知りたいですが、カスタマーサポートの人じゃ当然答えてくれませんし。

書込番号:13613172

ナイスクチコミ!2


Rariさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 08:17(1年以上前)

グリスは乾いたら、又かちゃかちゃと鳴りっぱなしかな。

書込番号:13614894

ナイスクチコミ!4


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/12 08:52(1年以上前)

GH2にオリンパスレンズを付けた場合は縦位置を検出しないので、ボディー内にセンサーはないと思われ、カチャカチャ音は発生しません。EーP3にオリンパスレンズではもちろん縦位置を検出しますがカチャカチャ音はしませんね。
もっとも、キチガイのように振り回せば世界中のカメラやビデオもカチャカチャ鳴るでしょうけどf^_^;)

書込番号:13614987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2011/10/12 14:40(1年以上前)

うーん、正直ありそうな原因だと思いますねぇ。

私は既に市場に出たもの以外は、既に対策が取られているんじゃないかと想像します。
既にご購入された皆さんについては、おそらくSCに問い合わせれば対処してもらえるようになるのではないかと思います・・・SCで中を開けて対処出来そうなら。

工場送りでないとダメなら・・・どうでしょうねぇ・・・対処すべきだと思いますけど。
そうなればなるほど、逆におおっぴらにリコールは出来ないでしょうね。

書込番号:13615993

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α NEX-5ND ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5ND ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

α NEX-5ND ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング