α NEX-5ND ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
こちらでは初めまして。
今回訳あってNEX-5Nを入手しましたSEL18200を購入予定でこのセットで
自動車レースの撮影をしたいと考えております。流し撮りにチャレンジしたいと思ってる訳なんですが
可能でしょうか?別のレンズが良いですか?
書込番号:14057767
0点

こんにちは
レンズは、撮影位置によっては大丈夫で良いと思います。
ただ コントラストAFですから、一眼レフ、α77とかの位相差AFよりはやりにくいとは思います。
撮影された、画像をぜひ見せて下さいね。
書込番号:14057814
2点

目指せ自作王さん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
200oまでの画角で問題なければ大丈夫だと思いますが、液晶を見ながらなのでファインダーと比べると少し難しいかも知れませんが、頑張ってたくさん撮るとバッチリなのも出来ると思います。
書込番号:14057878
1点

ミラーレス機での流し撮りも見てみたい気もしますが、多分難易度は高いでしょうね
できれば、キヤノンX5やニコンD3100などのような光学ファインダーのある一眼レフの方が良いと思います
書込番号:14057963
1点

電子ビューファインダーFDA-EV1S を、別途購入した方が良いと思いますよ。
書込番号:14057975
0点

AFが間に合うかな〜&追従するかな〜(興味津々)。
ダメなら置きピンで挑戦かもしれませんね。
書込番号:14058034
0点

目指せ自作王さん、こんにちは。
レンズというよりも、あまり流し撮りに向いているカメラではなさそうですね。
ただ、全くできないわけでもない感じで、以前にもここで載せた写真ですが、参考までにアップしてみます。
流し撮りは被写体のスピードやSSの設定、振り方(やスピード)で難易度が違ってくると思いますので、一概にはこれだ、ということはないと思いますが、なるべく広角気味のほうがパンフォーカスでピントがあってくれるのでいいと思います。
あとはストラップを首にかけて、手をいっぱいに伸ばして、体を軸にして回すといいかもしれませんね。パノラマショットを撮るときと同じ要領でいける場合があると思います。
書込番号:14058192
6点

robot2さん
ありがとうございます。F-1などの大きな大会では無く知人が出場するポルシェの
ワンメークなのですが観客も疎らですし撮影位置に関してはかなり寄れると思ってます。
撮影出来たら(上手く撮れましたら)アップさせて頂きます(汗)
写歴40年さん
hiderimaさん
試して見たのですが液晶はシャッター切ると液晶も消えてしまうのでこの辺りが
ファインダーが必要と言う事でしょうね。少し前に発注したのですが在庫切れが多かったので…
再度確認して見たいと思います。
Frank.Flankerさん
こちらでは機種名は伏せますが一応安物のデジイチも所有しておるのですが今回は事情で
何とかNEX-5Nを使いたいと思っておりまして。
いぬゆずさん
やっぱり置きピンで連写でしょうかね?
ペコちゃん命さん
素晴らしいペコちゃんのお写真ですね!スピード感もありカワイイ表情がたまりません!
こちらの撮影時の設定を宜しければお教え下さいませんか?凄い写真です。
書込番号:14058337
0点

ペコちゃん命さん
何度もすみません。これはペコちゃんとご一緒に走りながら撮影されたんでしょうか?
いやー凄く良い写真で気に入りました。良い写真をお見せ下さって何ともヤル気が出てまいります(笑)
書込番号:14058344
1点

目指せ自作王さん、再びです。
お褒めいただき、ありがとうございます。
ただ、今見ると画像が壊れたような感じだったので、もう1回アップしてみます。
(わたしのパソコンがおかしいだけですかね?)
撮り方は仰せの通り、一緒に走って撮っています。
横の場合は横に振ればいいですが、前後に流したい場合は前後に振らないといけないので、結果、自分も走ったほうが手っ取り早いですね(笑)
キヤノンの1眼でも同じように撮っていたのですが、さすがに重く、このカメラを買ったときからやろうと思っていた撮り方でした。
一眼ならAFで対応可能ですが、このカメラだとそこまでAFは追従していかないので、広角で絞ってパンフォーカス的にやるのがいいかなと思います。
書込番号:14059575
7点

NEX-5Nで自動車レースを流し撮りするのでしたら、方法はあります。
レンズアダプターLA-EA2を買い、α用の70-300mmGか70-400mmGを付けて撮ることです。
これで、AF性能はα55と同じになると思いますので、流し撮りも十分可能です。
ここまでするのなら、α55を買う方が速い。
だけど、諸藩の事情でNEX-5Nを使いたい場合には、LA-EA2は必殺技です。
なお、LA-EA2は古いNEXでも最近のファームアップで使えるようになりました。
NEX-5Nは最初から使えます。
書込番号:14060706
3点

ペコちゃん命様!
最高です!!もう、笑いが止まらない程、楽しい写真ですね!
周辺が流れていて、躍動感も最高です!(^o^)/
書込番号:14060839
1点

目指せ自作王さん こんにちは
小生も同じく5N+SEL18200です.
絶対に逃したくない場面では,迷わず動画(60p)モードで挑み,パソコン上でベストショットを撮るようにしています.
参考になれば,ですが…
書込番号:14066551
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/03/23 19:19:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/05 18:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/29 8:14:17 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/26 22:06:00 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/04 9:57:00 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/19 11:35:47 |
![]() ![]() |
27 | 2016/05/14 9:26:33 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/11 4:07:39 |
![]() ![]() |
29 | 2015/07/28 21:36:37 |
![]() ![]() |
44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





