α NEX-5ND ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS
デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
ひょんな事からフィルムカメラPenFT用20mmf3.5が我家に
やってきました。このレンズってNEX5Nを使ったスナップ
にピッタリかと思うのですが。
その理由は、
@小型軽量、フレームサイズがAPSCとほぼ同じなので
本来の28mm相当で使える
A距離目盛が使い易いので常焦点撮影に向いている
Bf3.5が絶妙 常焦点にも有利、急ぐときは手動で絞り
込まなくてもAモードで露出オーバーになりにくい
ちょっと調べたらf3.5での焦点深度は3mにセットで
およそ1.3-11.1m、4mにセットで2.0-無限遠。
つまりスナップ用にはAFと絞り制御が効かなくても何の
問題もなさそうと思うのですが如何でしょう。
勿論じっくり撮るときはピーキングと絞り込みレバーを
使えば万全。
NEX5Nの値段がこなれて来たらアダプターと共に買いたい
と思っていますが、既にこういう使い方をされている方
はおられますか。あるいは何か盲点がありますか。
書込番号:14296091
0点
Barasubさん
良いレンズを手に入れられましたね。
私は以前、持っておりました。
解像度が良く、モノコートですが逆光には案外強かったです。
弱点は、周辺減光が大きく、これを解消するにはかなり絞る必要がありました。
まぁ、RAWで撮って現像時に補正出来るので、大きな問題ではありません。
1年以上前にコシナのレンズと比較した事がありますので、ご参考に。
『Cosina20mmF3.8 vs Zuiko20mmF3.5』の1〜4
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109864/SortID=12372860/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109864/SortID=12377087/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109864/SortID=12381669/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109864/SortID=12386373/
Cosina20mmF3.8は【MC】と書かれているのでマルチコートなのでしょうが、逆光には弱かったです。
書込番号:14300278
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/03/23 19:19:26 | |
| 7 | 2024/04/05 18:39:03 | |
| 4 | 2017/12/29 8:14:17 | |
| 15 | 2017/11/26 22:06:00 | |
| 12 | 2016/07/04 9:57:00 | |
| 11 | 2016/04/19 11:35:47 | |
| 27 | 2016/05/14 9:26:33 | |
| 8 | 2016/01/11 4:07:39 | |
| 29 | 2015/07/28 21:36:37 | |
| 44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








