『NEX-5Nで突然撮影/再生ができなくなる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5ND ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 9日

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

『NEX-5Nで突然撮影/再生ができなくなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5ND ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5ND ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5ND ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

NEX-5Nで突然撮影/再生ができなくなる

2012/05/05 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

スレ主 motty31さん
クチコミ投稿数:10件
別機種
別機種

現象発生時の背面画面

メモリーカードを抜き、キャップを付けた状態(正常時)

NEX-5Nにて、突然撮影も再生もできなくなる現象に悩まされています。

・過去3回(4/1,5/2,5/4)発生。
・それまでは問題なく撮影/再生していた状況で、突然発生する。
・撮影した映像を確認しようと再生ボタンを押した時に、フリーズしたような動きになる。
・このしばらく電源ON/OFFやメモリーカードの抜き差し、バッテリーの抜き差しなどをしていると、メモリカードを刺している状態にも関わらず"NO CARD"というエラーメッセージが出る。
 さらに、背面液晶は真っ暗な状態になる(キャップはしていません)。
・画面の状況としてはメモリカードを抜いて、キャップをしたまま起動した状態の画面に近いが、ボタンの機能説明や、F値、シャッタースピードの表示が出てない点が異なる。
 (メモリーカードやCMOSに正常に通電されていない状態?)
・現象が発生した時(普段使い)のメモリーカードはEyefi Pro X2 8GBだが、一旦この状態になると、 SONY MemoryStick Pro Duo HG 8GBを筆頭に、どのメモリーカードを入れてもNG。
・抜いたメモリカードを他のデジカメ(HX5V,T10等)に刺すと、問題なく撮影/再生できる。
 このことからメモリカードの問題ではないと考えれられる。
・一旦この状態になると撮影も再生もできないが、いつの間にか(数時間or数日?)たつと治ってしまう。

この「治ってしまう」のが厄介で、このため一番最初に発生した時(4/1)は、修理に出しても
「現象再現せず」で返却されてしまいました。
今回はGWの旅行・帰省中に2回発生し、今の時点ではまた治ってしまっていますが、
証拠(現象が発生しているとき)の写真や動画の写真や動画は撮ったので、なんとかそれで対応してもらおうと考えています(修理に出せるのは帰省から帰った後になりますが…)

ただ、気になるのは、この現象が個体不良なのか、他の個体でも発生する現象なのかということです。
ネットを見る限り同様の現象は見当たらないので、個体不良だと思っていますが、このような
現象を体験したことがある方がいらっしゃれば、情報いただけるとありがたいです。
現象が発生した時の背面画面と、メモリーカードを抜いてキャップを付けて起動した時の画面
(正常時)の画像を参考までに添付します。

NEX-5N自体は非常に気に入って使っているので(ワイコンも望遠レンズもVFも買いました)、
早く余計な心配せず使える状態になりたいです。

情報よろしくお願いします。

書込番号:14522610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α NEX-5ND ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5ND ダブルレンズキットの満足度5 HOME 

2012/05/05 02:28(1年以上前)

NEX-5N使っているものですが、今の所は同じような現象に遭遇したことはありませんね。
 使用メモリーカードはMS-HX16Aです。

撮影中にフリーズしてしまうと困り者ですよね。

カメラ本体の不具合かカード不良か切り分けが必要になると思います。
現状、NEX-5Nで使っておられたカードを他のカメラで使用したりその逆もやっておられるようですが、基本的に使用するカメラでフォーマットした物を専用で使ったほうがいいですよ。

 不具合切り分けをするために、NEX-5Nでフォーマットしたカードを2枚用意してフリーズ現象が再現するか確認されるのがいいと思います。
 その際、別のカメラにはカード共用で使用しないほうがいいかと思いますよ。

書込番号:14523049

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/05/05 05:02(1年以上前)

「Eyefi Pro X2 8GB」・・・・このSDカードを使ってるってのに引っかかりました。

私もeye-fiを2年ほど使ってますが
SDカードとしての信頼性はそれほどでもない印象です^^;

いろんな不具合で2年間に3回の新品交換をしてます。


スレ主さんの様な症状には遭遇していませんが
もしかするとeye-fiに原因があるかも^^;

書込番号:14523187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件 Hinemosu 

2012/05/05 08:27(1年以上前)

機種不明

現象は異なるのですが、私もEye-fiとの相性問題らしき現象に遭遇しています。
私もNEX-5NにEye-Fi Pro X2 8GBをさして使っています。

普段は普通に使えているのですが、写真撮影後に「メモリーカードへの書き込みが正常に終了しませんでした フォーマットしますか?」と表示されることがあります。

こうなると、その後は写真撮影が行えなくなります。しかし、この状況でも画像再生は行えますし、カメラの操作なども行えます。カメラ本体でフォーマットを行うと復帰します。

今まで5回ほど発生したのですが、どれもカードに数百枚保存してある状態で発生しました。

NEXはEye-fiのエンドレスモードに対応していないとのことで、エンドレスモードをオフにしてみましたが、それでも現象は改善していません。

このカードはPowerShot S95に差して半年ほど使っていたこともあるのですが、その時は同様の現象は発生していません。

このため、この現象はNEXとEye-Fiの相性問題なのかな?と推察しています。

書込番号:14523488

ナイスクチコミ!0


スレ主 motty31さん
クチコミ投稿数:10件

2012/05/05 09:40(1年以上前)

再生する不具合発生時の状況(Eye fiカード)

再生する不具合発生時の状況(メモリースティック)

その他
不具合発生時の状況(Eye fiカード)

その他
不具合発生時の状況(メモリースティック)

スレ主です。みなさん回答ありがとうございます。

不具合現象発生時に"NO CARD"と表示されることから、私も最初はメモリーカードの読み込み不良やEye-fiとの相性問題を疑っていました。
ただ、一旦現象が発生すると、SDカード/メモリースティック関係なく、どのメモリーカードを入れても現象が継続することや、撮影が全くできなくなることなどから、単なるメモリーカードの読み込み不良とは異なるのではないかと考えるようになりました。
正常時にメモリーカードを抜いて起動してみると、その状態でも撮影はできますし、少なくとも背面液晶が真っ暗、という現象にはなりません。

また、メモリカードを抜いて他のカメラに入れる、というようなことは、不具合が発生した時に確認のためにやっているだけで、普段はそのようなことはしません。
また、撮影後にPCにデータを取り込んだら、その後カメラでフォーマットをするようにしています。

参考までに不具合発生時の動画を添付しておきます。
Eye-fiカード、MemoryStick Pro Duo HGいずれでも、同じ現象が発生しています。
他のカメラ(HX5V)では、不具合が発生するメモリーカードを入れても問題なく撮影/再生できる様子がわかります。

書込番号:14523736

ナイスクチコミ!0


usizuiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/07 22:14(1年以上前)

他のカメラと併用して使うと、管理ファイルが重複したりして、よろしくない現象が起こるかもです?(確かじゃないですが)
私は、メモリカードCRCエラーになりフォーマットしないと使えない状態になりました。

書込番号:14535125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5ND ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5ND ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

α NEX-5ND ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング