Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
かなり安くなってきたので、欲しくなってきました。でも、GF3Wも安くていいし、日本製ですし、そうかと思えば、GF5Wも、もう半年ぐらい待てば、GF3なみになるかと思えば、待った方がいいのか、悩んでいます。GF1とGX1Xを持っています。たまには、違うメーカーでもとも考えてもいます。GF1,GX1と比べるとどうなんでしょうか?あと、GF3 GF5と比べて携帯性は?よろしくお願いします。
書込番号:14615791
1点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000293460.K0000291086
標準ズーム込の重さはGF3Xのほうが軽いようですし、高感度ノイズも少ないと思います。
書込番号:14615954
0点
今回J1を購入してパナとニコンの長所、短所を調べれば
今後の自分の理想とするカメラの基準が見えてくるかも知れませんね。
書込番号:14616811
2点
事情は違いますが、全く同じ様に悩みJ1に決めました。J1は30mm-110の望遠ズームのサイズは6センチに対しパナは9センチ。コンデジの延長で考えていた私は、約10センチは許せない。
書込番号:14619675
0点
こんばんは。
ご参照に写真を添付します。GF1をお持ちとのことですのでJ1とGF1を一緒に
載せました。J1は重量はありますが体積が小さいので持ち運びはJ1の方がよろしいです。
それとおおよその主要レンズを載せます。電動ズームは持っていないのと
焦点距離の違うものではありますが標準ズームと望遠ズームセットということで。
J1は高級コンデジの感覚で使用するのが適していると思います。
そしてやはり約300mmのズームレンズが写真の通り小さいのが特徴ですので
持ち物を少なくする時J1ダブルズームはとても良いです。
書込番号:14619798
3点
かなりGX1に比べて小さいですね。欲しいですね。この大きさだと、ポシェットにいれてもそんなに違和感なさそうですね、あとは重さだけですね。それと、ニコンのD60を持っているのですが、レンズはつかえるのでしょか?
書込番号:14621489
0点
別売りのマウントアダプターを使用すればFマウントレンズは使用できますが
焦点距離が約2.7倍になりますので望遠をさらに超望遠にするには適して
いると思います。私はもっていません。いろいろと制約があるらしいので
それはニコンのホームページで確認ください。
大きさの割にやや重めではありますがしっかり感があって良いです。
それとシャッター音が消せますのでコンデジ感覚で楽しめます。
その点ではパナのミラーレスと差別化出来ますので両方持っていても
その時の気分や状況で使い訳が出来ると思います。
書込番号:14623241
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2023/11/13 12:08:26 | |
| 15 | 2020/09/13 1:09:36 | |
| 8 | 2019/07/01 11:45:18 | |
| 4 | 2019/04/02 5:49:15 | |
| 7 | 2018/10/25 19:08:27 | |
| 15 | 2019/02/03 17:59:20 | |
| 10 | 2017/05/04 12:16:28 | |
| 5 | 2016/10/13 12:29:48 | |
| 8 | 2016/08/30 22:52:56 | |
| 8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










