デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット
シグマの超望遠レンズ
sigma 800mm f5.6 ex apo hsm+ft1で動作確認しました。
AFについて
ある程度マニュアルで合わせるとAF-S動作しました。
完全にピント外れたところからだと、全く動作しない状態でした。
換算2000mmを超えるので、リレーズケーブルが欲しい(まだ出てない?)
防振対策等施さないと本当の解像は得られないと感じます。
AF合わせ、電子シャッター、ノートリミング、アップするのにJPG圧縮率高
書込番号:14536825
4点
>防振対策等施さないと本当の解像は得られないと感じます。
月や明るい場所のすずめで被写体条件もいいわりには、
ブレ云々以前に、シャープネスがこんな程度なのでしょうか?
300F4と組み合わせたほうがもっといいと思いますが?
書込番号:14537070
1点
高い機材ほどむずかしいさん
そうなんですよねー
自分も試しましたが300F4の方が良く感じます。
マニュアルフォーカスでもう少し試してみようかと感じました。
書込番号:14537250
1点
皆さんはこんな感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051637/SortID=14272967/
600F4とV1ならこんな感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511876/SortID=14374965/ImageID=1149040/
600F4とAPS-Cならこんな感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051637/SortID=14272967/ImageID=1133242/
書込番号:14538221
0点
キヤノンマウントでシグマ300‐800F5.6を使っている者です(・◇・)ノ
ニコンとキヤノンの純正超望遠レンズ群とシグマの超望遠レンズ群の性能比較した場合、
明らかに解放値からシグマの不利です。
内部のレンズ材料に価格分の差がありますから
Σ(゜∀゜;ノ)ノ
携帯からなので撮影データは見られませんが、
2000mmという桁外れな焦点距離のピントの薄さも影響が大きそうです。
書込番号:14538421
1点
初めまして、パンダのこころさん。
同じ日に月を撮影しました。天気は雨上がりで黄砂の影響が無いと読んで撮影しましたが大気の状態が悪く、高度が低かった為に実際に見た目より写真にして見るとかなり悪かったです。
翌日は、極薄い雲が見え隠れし幾らか黄砂の影響もありシーイングは悪かったですが、スーパームーンと高条件でしたので、北西部のクレーターが解像してました。
AFの件は、純正レンズでも迷う事が多く私基準で照合しても思ったより悪いのでMFで撮影してます。
リモコン(ML-L3)でリレーズケーブルの代わりになります。
次の満月も今回と同様に36万Km切りに部分月食のおまけ付きです。天候に恵まれたら挑戦してみて下さい。
書込番号:14543673
1点
サチフォンさん > この精度で撮れれば、パソコンのなかと友人達に自慢するレベルの私にとっては、言う事無しです。FT1購入を決めました!(もちろんサチフォンさんの腕に負うところの大きいことは十分理解していますので、チャレンジします^^v)
書込番号:14549860
0点
850mmでレンズはシグマ800ではないのでは?
ろびんういりあむすさん 使うレンズで画質は決まります。
早合点すると痛い目にあいますよ。
みなさん60万〜100万円近いレンズで撮ってます。
安く上げるには天体望遠鏡に付けるって手もありますが
マニュアルフォーカスになります。
書込番号:14560054
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/27 15:17:26 | |
| 56 | 2023/04/04 10:07:31 | |
| 3 | 2021/05/15 9:50:17 | |
| 12 | 2020/10/05 7:31:21 | |
| 32 | 2020/06/23 21:48:28 | |
| 13 | 2022/02/27 10:39:04 | |
| 10 | 2020/03/16 20:08:13 | |
| 11 | 2022/02/13 16:54:06 | |
| 9 | 2020/02/29 10:01:54 | |
| 16 | 2020/01/28 15:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















