PENTAX Q 02ズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
初期化を伴うので一応大規模アップデートになるんですかね。
書込番号:15948217
4点
内容からすると、かなり深い階層の変更がありそうなので設定内容がリセットされるのでしょうね。
Qは所有していませんが、これは期待していいのではと思います。
書込番号:15948249
2点
こーゆーファームアップはペンタさんのヤル気を感じ嬉しいねぇ。
ワシの老後のファームアップもお願いしたいなぁ。
→不具合の修正や機能追加v^^
書込番号:15948958
7点
早速、バージョン1.11にアップデートしてみました。
06レンズを付けてみると、オートフォーカスが早くて、
迷いが少なくなったような気がします。
これでまだまだ、Qでガンガン撮影出来そうです。
書込番号:15949068
5点
ぺんたZ-5pさん ファーム情報ありがとう御座います^^
Q10登場でもうQのファームUPなんか無いと思ってたのでこれは嬉しいですね〜〜〜
先日K-01のアストロ対応ファームをサポートにお願いしましたがK-01のアストロ対応は今後も無いという事でしたがなんとかそっちもファームUPしてほしいです!
書込番号:15949083
4点
お〜!これは嬉しいですねぇ〜!(^o^) こういうアップデートはありがたいだけでなく、メーカーへの信頼感が大きく上がりますよねぇ(^^) 情報に感謝です!
Q10のアップデートでも、オートフォーカスが劇的に(想像以上!)速くピタッと決まるようになった印象ですので、今回も期待して良さそうですね!…と言いながら、ちょっと様子見するんですがね…(笑
余談ですが、SONYにももっとアップデートをお願いしたいところですが、なかなか聴いてもらえず…(^_^; 個人的に、α700がα900相当になってくれていたら、どんなに嬉しかったか…(笑(なるかも?というSONYの方の話もあったんですが…^^;)
書込番号:15949793
1点
ペンタックスは発売後3〜4年たった機種でもファームアップをすることがあるので、良い意味で気が抜けませんよね。
これから先も、ユーザーからの提案内容によっては、また新たなファームアップがあるかもしれませんね。
書込番号:15949892
3点
暗くてコントラストの低い環境下のAF性能アーップですよ!みなさん早くファームアップしましょう! 町ゆくQオーナーに知らせてあげたいなぁ。
書込番号:15950072
5点
AFのスピードはどうでしょうか?
Q10がファームアップでAF速度がアップしたと噂を聞いて羨ましく思っていました。
あ〜〜、早くアップしたいー(^_^)
書込番号:15950236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うん、テンポ良く撮影出来るようになりました。
次のファームでNDフィルタのAuto設定が出来るようになるともっと快適になりそう。
書込番号:15950339 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
確かに、以前と比べてはっきり感じ取れる位にオートフォーカスの速度が向上していますね。
Q+06レンズでは暗所でのAFが遅かったのは皆さんご存知と思いますが、明らかに改善されています。
明所でも改善が見られます。
検知精度が向上して、焦点をより速く動かしても大丈夫になったのかな?と思っています。
01レンズは以前より充分速いと思っていましたが、今回、更に快適になった気がしています。
他の方もおっしゃられていますが、テンポ良く撮影できそうです。
1.00→1.01の時にもわずかな改善がありましたが、それとは明らかにレベルの違う向上を感じられて、気持ち良いですね。
書込番号:15950468
4点
アップデートしました
メモした設定をやり終えてみたところ
滅多に使わないモードですが
「ドラマチックアート」が
ただの白とび写真になったのは僕のQちゃんだけ?
書込番号:15950821
3点
うpしてみました。
「こんな速かったっけ?」と思ったわけです。(中央一点+レンズ01、夕方室内にて)
なので。
書込番号:15950900
3点
てっぱんteppanさん
>「ドラマチックアート」がただの白とび写真
うーん、同じくドラマチックアートの不具合が確認できました。
これは要改善ですね。
書込番号:15951100
2点
>「ドラマチックアート」がただの白とび写真に
ファームUP前のドラマチックアートのデフォルトってどんな感じだったんでしょうか^^;
ドラマチックアートの設定で使った事なかったからなぁ・・・・
今はドラマチックアートで撮影すると『ほのか』で撮影したようになりますが。
書込番号:15952844
0点
ドラマチックアートのデフォルト画像は残していませんが
このモードで撮って彩度とコントラストをカメラ内で持ち上げると
HDRもどきになりますので、時々遊んでました
使えなくなったのは・・・残念です!
何とかなりませんか?ペンタさん
書込番号:15953480
2点
kagefune8さん
こんばんは。
バージョンアップ前との比較です。
1枚目がバージョンアップ前のダイナミックアート。
2枚目がバージョンアップ後の異常な写真になります。
バージョンアップで不具合が生じている写真のパラメーターは
カメラから読み取れる限りでは以下の通りに置き換わっていました。
カスタムイメージはなぜか「ほのか」
彩度が−4
キーが+4
コントラストが−4
シャープネスが−3
このような設定では2枚目の通り、
色が薄く白く飛んだ写真になるのは当然ですね。
書込番号:15953899
3点
※ただいまファームウェアVer1.11に不具合が見つかりましたので、一時ダウンロードを中止させていただいております。
ご不便をお掛けして申し訳ございません。
と、ファームウェアアップデートのページに告知が出ましたね。
不具合と認識しており、そしてダウンロード中止という措置を取られたということは
じきに修正版が出るということでしょうから、さほど気にしなくても良いのではないかと思います。
この土日にドラマチックアートを使うつもりだった方は残念かもしれませんが…。
書込番号:15953902
5点
ファームのバージョンアップ後のドラマチックアートがおかしくなる件をPentaxに問い合わせたところ、
”お客様よりご指摘を頂戴いたしました現象につきまして、弊社でも確認ができ、担当部署に報告させていただきました。
対応可能となりましたら、改めてご連絡させていただきたく存じますので、ご不便をお掛けいたしまして大変申し訳ございませんが、お時間賜りますようお願い申し上げます。”
との返事を頂きました。
解決でき次第、修正アップデータが出ると思います。
書込番号:15954295
3点
Tubby spongesさん
分かり易い比較画像ありがとうございます。
明日にはファームも正常になりそうな感じの対応ですね。
不具合解消されたらUSER設定をひとつ外してドラマチックアート使ってみます!!!
AF速度はあんま気にした事なかったんですが速くなってますね^^
薄暗いところも少しコントラスト差さえあれば合掌しやすくなってるような感じがします。。。
今まででも私の使用には十分なカメラでしたが新型になったようで少し嬉しいですね^^
書込番号:15954414
5点
ファームアップで消去されると言う
「オリジナルのスマートエフェクト”ORO”」も
ついでにこっそり入れといて下さいな
書込番号:15954637
3点
まだダウンロード出来ないみたいですね。
待ち遠しいです。
でも、スマートエフェクト”ORO”が目的でLOEWEコラボモデル買った方は
お気の毒です。
LOEWEモデル専用のアップデートって難しいのでしょうか?
書込番号:15973678
2点
待ち遠しいですね。
不具合の報告時に、ついでにQ10にある動画撮影時のAF作動も要望しておきました。
”開発担当に要望を伝えておきます。”とのことでした。
そう簡単には実現しないかもしれませんがそれも楽しみです。
ユーザーフレンドリーな会社ですね。
書込番号:15974020
5点
ドラマチックアートの事なんだけど、最初ファームUPしたとき、バージョンが1.12になったのを
確認して試し撮りした時、ドラマチックアートが??直ってないじゃん。
不思議に思い、もう一度ファームUPしたら、ドラマチックアートが使えるようになりました。
同じような状態の人、もう一度ファームUPしたらいいかも。
書込番号:16030312
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/05 23:32:51 | |
| 2 | 2020/10/21 7:55:36 | |
| 24 | 2019/03/23 18:29:44 | |
| 6 | 2019/01/16 23:12:32 | |
| 9 | 2018/01/28 11:44:56 | |
| 5 | 2022/05/18 12:19:04 | |
| 13 | 2017/06/26 22:17:34 | |
| 26 | 2017/05/22 16:20:33 | |
| 10 | 2017/04/11 21:32:12 | |
| 4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















