PENTAX K-01 レンズキット
【付属レンズ内容】smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット
発売された頃は購入する気持ちはありませんでした。しかし、何故か気にかかるカメラでした。そして、数日前価格コムで39800円になった時、思わずポチリました…。
しかし、実機が到着して箱を開けた時、その個性のあるデザインに思わず顔がほころびました。なんと可愛ルックスでしょう。他社にはないミラーレス機にたちまち愛着を覚えました。このデザインに賛否両論がありますが、実機を触ったら私でさえ考えが変わったほどのカメラです。本当に可愛いカメラです。しかも、遊び心をくすぐるカメラです。
しかも、デザインだけではなく撮影すると立体的な作品を量産するほど優れた画質と解像度を持ったカメラです。K-5の画質と引けを取りません。しかも、液晶も綺麗です。
確かにミラーレス機としては大きでしょうが、デザインのお蔭でそれも気になりません。可愛いルックスのせいでしょうか。また、少々大きいのでカメラを持つのも私に丁度良くホールド感も満足です。操作性も問題ありません。
ただ、端子カバーがゴム製なのが気になります。閉めずらいしなにより強度が心配です。
しかし、価格と画質の良さを考えたら、コストパフォーマンスに優れた可愛いカメラです。
これから私のお散歩カメラとして活躍してくれることでしょう。今もカメラを眺めながらそのデザインに心驚かされている自分がいます。購入して本当に良かったと思っています。
書込番号:15077010
13点
white-tigerさん、はじめまして。
大変お気に入りですね。お散歩だけでなく、いろいろな所へ持っていって下さい。おしゃれ度アップ、間違い無しです。おしゃれだけでなく、個性のアピール度も相当なものです。おしゃれなレストランなどで、なにげなくテーブルに置いておけばいいでしょう。
最近、K-01に似合う、軽量の広角から標準当たりまでのズームレンズが欲しいと思っています。さて、40mmキットレンズで昨日撮りました。最近買ったLightroom4でちょっと弄っています。
書込番号:15077972
3点
white-tiigerさん
こんにちは。
以前噛み付いたものです。その節は、たいへん失礼いたしました。
遂にご購入とのこと、お詫び方々ご挨拶だけで再度の失礼お許しください。
ご購入に大満足のご様子、良い買い物が出来たようでおめでとうございます。
書込番号:15078049
4点
summerEvening様、ありがとうございます。
それにしても、素敵な画像をアップして頂き感謝です。
私は購入して3日目ですが、台風16号の影響でカメラを外へ持ち出していません。部屋での使用だけです。早く、このカメラを持って撮りまくりたいと思っています。
このカメラは多種のシーンモードやフィルターがあり撮影に幅が広がりそうで嬉しくなります。可愛いルックスの割にはなんと高機能のカメラでしょうか。増々愛着がわいているところです。
また、おっしゃる通り、オシャレなカメラで個性的です。このカメラでお散歩したら皆の注目の的になりそうでワクワクします。お散歩カメラだけでなくいろんなシーンでも使えるよ勉強します。
お返事、本当にありがとうございました。
書込番号:15078091
4点
Tubby sponges 様、ありがとうございます。
あの折は、年甲斐もない言葉を書き込み誠に恥ずかしい限りです。
Tubby sponges様の反論のお蔭でこのカメラが心の隅に残像として残り、購入するまでは気になるカメラでした。
こうして購入しましたら、なんと愛くるしいカメラでしょうか。しかも性能は侮れません。
今は、反論して頂いたことに感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:15078181
5点
white-tiigerさん、お久しぶりです
ついに決めましたね
僕も最近なんですがK-01買いました
背面液晶がとても綺麗ですね
K-5よりも描写にキレがあり露出がとても安定しています
左のグリップが無いので構えづらい事や上部のボタンの配置が押しづらい事など
オシャレなデザインのせいで操作性が犠牲になってる面もありますが
底の平面が広いのでテーブルに置いても安定します
三脚なしでもどこかに置いて自分撮りなんかも楽しめそうな気がします
ノーファインダーで撮るスタイルも楽でいいもんですね
QとK-01ばっかり使ってたらK-5のファインダーを覗く時に違和感を感じるようになりました
液晶フードも買ったので日中の屋外でもよく見えますよ
でもK-30と遜色ない画質でリーズナブルなのに人気なさそう^_^;
これだけ安かったら買わなきゃ損だと思いますけどね
僕も良い買い物が出来て嬉しいです♪
書込番号:15080156
4点
右や左のダンナ 様 ありがとうございます。
同じカメラを共有しているだけで嬉しくなります。
確かに操作性がデザイン優先のため犠牲になっていると思います。
しかし、それすらも許せる個性的なデザインです。
人気は今一でしょうが、このカメラを手にしたら必ず満足できる性能を秘めた素晴らしいミラーレス機だと思います。他社のミラーレス機にはない独自性と個性が輝いています。画質もK-5と見劣りしません。
また、ノーファインダーで撮影するのも、おっしゃる通り楽しいものです。コンデジのようで気楽に被写体と対面することができます。正に、カジュアルなカメラと言えそうです。
K-30が登場したこともあり、価格もかなりこなれて安くなりました。私も、その恩恵を受けた者です。今こそ、コストパフォーマンスに優れたこのカメラを購入する絶好のチャンスだと思います。購入して後悔することはないと思います。
K-01がデビューした時批判した私でさえ、この愛くるしいカメラの虜になりました。眺めているだけでも心が癒されます。
皆さんのお蔭でこのカメラを手にできたことを感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:15080401
2点
右や左のダンナ 様
追伸
すばらしい画像をアップして頂いたお礼を忘れていました、ありがとうございました。
室内も綺麗に撮れるのですね。
貴方の画像を見て、秋の旅行時にはこのカメラに18-135mmWRを付けて行こうと決めました。少しアンバランスかもしれませんが…。
書込番号:15080494
2点
素早い返信ありがとうございます
じつは前レスでアップした画像は3枚ともDA15mmでございます
K-01にはDA15mmがベストマッチだと感じております
旅行ではK-5にDA18-135mmを着けての2台体制でした
せっかくですのでDA18-135mmWRで撮った写真も貼っておきますね
書込番号:15080648
4点
右や左のダンナ 様 ありがとうございます。
またまた画像のアップありがとうございました。それにしても、前レスでアップした画像は3枚ともDA15mmとはいいですね。さすが、単焦点レンズです。
また、18-135mmのレンズでの作品もなかなかの出来栄えです。カメラの技量もうかがい知れ、流石です。
K-5と2台持って行かれたのですね。旅行に2台体制は非力な私には難しいので、持って行くカメラをK-5かK-01にするか迷います。嬉しい迷いです。旅行まで時間がありますので考えさせて頂きます。
話題は変わりますが、ペンタックスもフルサイズカメラは出すのでしょうか。来年の秋頃までにデビューするのを期待しているのですが…。ニコンは9月に、キャノンは12月に廉価版のフルサイズのカメラを発売します。ペンタックスも頑張ってフルサイズをデビューさせて欲しいのです。絶対に!
2度にわたる画像のアップ、本当にありがとうございました。また、返信が遅れましたことお許し下さい。
書込番号:15081554
2点
white-tiigerさん、こんにちは。
自分も最近レンズベビーのスウィート35というレンズを使いたくて最近購入しました。
マニュアルフォーカスレンズが使いやすくて気に入っています。
ハクバのレザーケースを購入しましたが滑りやすいので粗シボのレザーを貼り付けると使いやすくなりましたし、ブロニカの645判タイプのファインダーを取り付けたので天気のいいときに近くの神社で試写しましたが見やすくなりました。(ファインダーはスライドロック式で取り外し可能、密閉型のルーペも使えます。)
書込番号:15083921
3点
kuranonaka 様
こんにちは。kuranonakaさんはK-01をカスタマイズされましたね。液晶の部分にファインダーをつけられるとは思いもしませんでした。凄いですね。これなら晴天時も被写体をとらえやすくなりますね。しかも、個性的ですね。
カスタマイズされたカメラでじゃんじゃん写真を撮られて下さい。きっと、素晴らしい作品を撮られることでしょう。
液晶部部にファインダーを付けるられることが分かり参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:15084364
0点
以前、オリンパスのPENにハッセルの6x6判用のファインダーを取り付けるアダプターが販売されていましたが縦が長くてかわいいカメラがごつくなっていました。
645判用のファインダーが3インチ液晶には丁度いいと思います。
書込番号:15084645
2点
kuranonaka 様
今晩は。アップされた画像がいいですね。ありがとうございました。
ファインダーに凝られているんですね。羨ましい限りです。当方は予算がなくこのままで利用します。確かに、外では被写体を的確に視認できないことがあります。
大切なシーンではK-5で撮るつもりです。
ところで、フルサイズのカメラに興味があります。ペンタックスはフルサイズカメラを出すのでしょうか。ニコンもキャノンも廉価版のフルサイズカメラを発表しました。ペンタックスはどうなっているのでしょうか。フルサイズカメラ購入に向けて貯金しているところです。来年の春頃には手に入れたいのですが。このままでは、ニコンかキャノンのどちらかを購入することになりそうで…。
書込番号:15084749
0点
PENTAX Q用にはこの液晶シェードを使用しています。
http://item.rakuten.co.jp/kyoeioptics/velbon_food_mg25f/
安価ですが四方をカバーする折りたたみシェードでルーペも内蔵しています。4:3の2.5インチ用なのでQにもK-01にもやや横幅は足りませんが縦幅は丁度良いので実用範囲だと思います。
書込番号:15084788
2点
フルサイズカメラの購入を先日は秋頃と考えていましたが、今は春頃を目途にしています。春から撮影のシーンが多くなります。それを考慮したら可能なら春頃までには購入したいものです。それまでにペンタックスからフルサイズのアナウンスがあれば嬉しいのですが…。
フルサイズに拘っているようですが、K-01は大切に利用します。愛くるしいこのミラーレス機には愛着があります。人物撮影には最高のカメラだと思っています。また、遊び心のあるカメラはK-01以外考えられません。優れたデザインと性能には十分満足しています。
本日、購入後4日目に初めて外での撮影を行いました。撮った画像を家族新聞に載せました。新聞でも綺麗に印刷できました。侮れないカメラです。K-01は。
.
書込番号:15084826
1点
kuranonaka 様 ありがとうございます。
液晶シェードですね。こんなのがあるとは知りませんでした。これは使えそうですね。値段も安いのですぐにでも購入したいものです。
紹介していただき、感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:15084864
0点
汎用の折りたたみシェードでは3方囲みはよく有りますが四方囲みでルーペ付となるとこれしか知りません。
コンデジで花を撮影されている方がこのシェードを取り付けたカメラを見て気に入り、購入して喜ばれていました。
書込番号:15084896
1点
kuranonaka 様
質問ですが、この液晶シェードはK-01にどのようにして装着するのでしょうか。よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:15084978
0点
液晶画面の上下に2本の細い金属板をくっつけます。
それがシェードのマグネットで固定されることになります。
今、K−01にこのシェードを当ててみましたが縦幅もやや短いようです。
QとK−01では同じ3インチ液晶でも比率が違うようです。
書込番号:15085035
1点
kuranonaka 様
ありがとうございます。マグネット式ですね。よく分かりました。
書込番号:15085068
0点
DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5ED[IF] |
30mm F1.4 EX DC / SIGMA |
DA 35mm F2.8 Macro Limited |
17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM / SIGMA |
スレ主様、K-01の購入おめでとうございます。
実は私も9月の初めに購入したばかりなので…(マップカメラでボディのみ)
これから連れ出して思い切り使い倒したいと思っております。
普段はK-7を使っているのですが、レンズは4本所有しております。
K-01はローパスフィルターの枚数を減らしているという噂を耳にしまして
確かにメリハリのきいたパリッとした写真になるような気がしています。
主旨に反するかもしれませんが、それぞれのレンズの装着画像を載せてみます。
お値打ち価格で多彩な機能をもつこの機種は本当に魅力的ですね。
新規K-01ユーザー同士、お互いこの機種を可愛がっていきましょう。
関係のない画像ばかり投稿してしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:15096446
2点
度々すみません。
先ほど載せた画像を確認したところ、
シグマのレンズ2本の名称が逆になっていることに気が付きました。
始めての投稿だったもので…今後気をつけようと思います。
書込番号:15096476
1点
tattsu104sさん
シグマのレンズをお使いの様ですが、ピントが合わなかったり、カメラが合っている(ピピッとピントが合う音がする)のに画像はピンボケということはありませんか?
以前お店で30mm1.4を試着したときにピントが全然合わなかったんです。
書込番号:15148737
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2025/02/02 23:42:00 | |
| 9 | 2023/04/24 14:21:21 | |
| 1 | 2022/06/07 12:23:20 | |
| 6 | 2022/07/19 16:42:59 | |
| 7 | 2022/12/31 20:00:01 | |
| 19 | 2024/02/20 17:45:03 | |
| 48 | 2021/11/10 20:45:51 | |
| 6 | 2020/09/24 12:27:16 | |
| 9 | 2019/12/07 14:13:30 | |
| 7 | 2019/07/30 0:08:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




























