


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
e-m5を使っている初心者です。
タイトル通りAEブラケット撮影ができません。
MENU→ブラケット撮影→AEブラケット撮影で3f1.0EVを選択し、
モードは絞り優先、単写でシャッターを切っても、プレビューには1枚しか表示されません。
WB BKTにするとプレビューでもちゃんと表示されます。
どのようにやればAE BKTができるでしょうか…
書込番号:16879241
3点

WB BKTは、1回のレリーズでBKTが完了しますが、AE BKTは露出変更が必要ですから3Fでしたら3回のレリーズが必要です。
連写で、撮る方法も有りますが、とにかく3回のレリーズが必要です。
書込番号:16879319
5点

http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/dslr_function/bracketing/index.html
AE BKTは、各1コマづつ3フレーム(コマ)撮る
WB BKTは、1度の撮影で同時に必要なコマ数の画像が記録
ISO BKTも1度の撮影で補正量を加算した画像が記録
…と言うわけですので、AE BKTは他社のブラケット同様に連写してください。
被写界深度やボケ量(つまりは、絞り値)を変更する必要が無いなら、ISO BKTを使うという手も。
書込番号:16879353
6点

単写ではなく連写に設定して下さい。
書込番号:16879572
2点

皆さん、迅速な回答ありがとうござました。
無事ブラケット撮影することができました。
助かりました。
書込番号:16903879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/18 12:30:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/28 21:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/07 6:44:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/16 19:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 17:21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/17 11:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/08 0:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 5:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 17:23:27 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





