『M時の露出補正数値の点滅』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットを比較する

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション

『M時の露出補正数値の点滅』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

M時の露出補正数値の点滅

2012/04/14 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:56件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

こんにちわ〜

すいません・・・、またまたご教授頂きたいことが・・・><

OM-D E-M5で、マニュアルモードにしたとき、EVF内の露出補正が -3 で点滅しています><

説明書のP47には、マニュアルモードのときは露出補正は変更できません的なことが

書かれています・・・。

と、言うことは夜景とか暗い室内でMモードで使うと、この数値は点滅しっ放しで正解、

ということでしょうか?

室内で蛍光灯にレンズを向けてみたら、この数値が変わったり・・・・

こういうものなのでしょうか・・・?><

-3で点滅してるときは、EVFの画面も暗い感じでした・・・

すいません、自分でもよくわからなくなってきました・・・orz

難しい〜><

書込番号:14435088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:30件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/04/14 15:57(1年以上前)

DELL初めてさん、こん**は。

[-3]が点滅しているときは3EV以上露出不足の場合です。
[-3]がつきっぱなしの場合は、3EV分露出不足ですから、それと区別するように
なっているみたいです。
二つのダイアルを回して、絞りを開ける[絞りの数値を小さくする]か、露出時間を
長くして、露出を調整しないと、そのままではかなり暗く写ると思います。
露出不足なので、背面液晶やファインダーが暗く見えるのは、正常です。
[0]がカメラが推薦する適正露出ですから、[0]で試し撮りしてから背面液晶で
チェックして、陰の部分が暗すぎると感じたら、[+0.3]以上にして暗い部分を
明るく写すとか、逆に明るい部分が白っぽく飛んでしまっていたら、[-0.3]
以下にして、ハイライトの部分を落ち着かせるというテクニックが意図的に
使えます。

>室内で蛍光灯にレンズを向けてみたら、この数値が変わったり・・・・

蛍光灯は明るいですから、数値が変わるのが当たり前だと思います。
部屋のトーンが暗い色で統一されていたら、明るさが大幅に変化しますから、
今度は[+3]が点滅するかもしれないですね。

明るいものを撮る時は露出を少なく、暗いものを撮る時は露出を多くしないと
同じように写りませんから、露出を適切にする必要があります。

書込番号:14435145

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:2519件

2012/04/14 15:59(1年以上前)

DELL初めてさん、こんにちは。

マニュアルモードの時の、そのメータは、露出補正値を表してるのではなくて、現在設定されてる露出の設定が、カメラが判断した適正露出から、どれだけ離れてるかを表してるのだと思います。
そのメーターが-3で点滅ということは、カメラが判断した適正露出から-3以上離れてるということですので、そのままの設定では、そうとう暗い写真になってしまって正解、ということになります。

書込番号:14435154

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2012/04/14 16:01(1年以上前)

露出補正はカメラが適正と判断した明るさを撮影者がもう少し明るくしたい場合は+に、暗くしたい場合はーにする機能です。
マニュアルモードは自分でシャッタースピードと露出を決めるので、それを補正することはあり得ません。

露出補正が -3 で点滅しているのは、カメラが適正と判断した明るさから3以上暗くなっているというお知らせと考えてください。

EVFで見た感じがそのまま記録されるので、画面を見ながら、シャッタースピード(S)か露出(A)を自分がいいと思うところまでダイヤルを回して、撮ってください。

マニュアルモードの場合、自分で決めた露出とシャッタースピードが固定されるので蛍光灯に向けると画面は明るくなり、暗いところに向けると当たり前ですが暗く写ります。

明るいと感じたときは2つのダイヤルでSを速くするかAを大きくする、暗いときは逆です。

書込番号:14435161

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/04/14 16:49(1年以上前)

ポロ&ダハ さま、secondfloorさま、おりじさま

すごく丁寧な解説を、ありがとうございました!!

最初、この数字の点滅は、カメラが壊れてるんじゃないの〜!?(´;ω;`)… って

思って・・・とても焦っていました><

カメラからの露出の「お知らせ」と思えばいいのですね!!

安心できました〜ε-(´∀`*)ホッ

皆様、本当にありがとうございました〜!!

書込番号:14435345

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <919

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング