『6年半』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

6年半

2019/02/20 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 Kashiradeさん
クチコミ投稿数:21件
別機種
別機種

入手直後のマイK-30機

修理見積もりを取ってみたら、同機種の中古でも買えそうな金額に

昨年の夏くらいからこちらで散々報告されている絞り制御不良や黒つぶれの症状が出まして、そのたびにだましだましで使っていました(特に調べたわけでもなく、いろいろ触ってみてほぼ同じ対処法でしのいでいました)。しかし先日とうとう黒つぶれの症状が回復しなくなりまして(さらに直後にバッテリーを押さえる"ハネ"も破損しました)。古い機種だけど購入店に修理見積もりに出してみて回答ももらったのですが、2・3日考えたすえ修理はしないことにしました。
 発売からまもなく2012年8月に入手…ガキのころからカープ好きだったのでオーダーカラーでシルキーレッドを選択しました(もちろん野球観戦にも持って行きまいた)。それ以降はカメラ関係の投資は渋くなって、新機種の発表もスルーが続いていました。現状も決して余裕はないのですが、K-30を取り巻く状況を考慮するとなんとなく踏ん切りがついた感もしました。近いうちにKPを招き入れることになるかと思います。
 入手から丁度6年半、ショット数を調べてみたら30,800でした(動画はほとんど撮りませんでした)。

書込番号:22482243

ナイスクチコミ!13


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2019/02/21 08:26(1年以上前)

中古が購入可能な修理費ではありますが、オーダーカラーだと自分が気に入って購入しているので修理ってことになるのは仕方ないと思いますね。

ただ、絞り制御ブロック不良は使い方ではなく、カメラ本体の問題だと思いますから、修理費に関してメーカー側は考えるべきだったと思いますね。

書込番号:22482702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/21 11:57(1年以上前)

カメラの修理代としては格安に近い
メーカーの良心だと思うが
逆にこの程度の金額でまた数年使えるなら、逆にオトクだと思う

書込番号:22483031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2019/02/21 12:24(1年以上前)

Kashiradeさん はじめまして

K100D→K-7→K-5→KS-2→KP と使って来ましたが、意外にも6年とか使った事がありません。

K100Dは割と長く使って、シャッターボタンがネチャって来たので(多分、汗がしみこんだ?)交換しましたが
それ以外は、センサー部の清掃に出したくらいで、ノートラブルです。
(露出ブラケットを多用するので、どれも3万ショットは軽く超えてたと思います)

使ってきた感じでは、やはり上級機は頑丈に作りこんであるし、中級機は安っぽいところがあります。
(シャッター音とかも)

出来ればKPか、K3Uあたりを、購入してください。
きっと、満足できると思います。(手放した理由がわかって、納得できれば中古でも良いのでしょうが)

周回遅れの技術といわれるペンタックスですが、世代が違うと、あきらに進歩が見られます。
私は、高感度とわずかな軽さに惹かれてKPにしました。

レンズが揃ってないのであれば、他社のでも良いと思いますが・・・・




書込番号:22483072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2019/02/22 02:03(1年以上前)

K5DとK10D…何年になるかな?

書込番号:22484664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kashiradeさん
クチコミ投稿数:21件

2019/02/22 19:27(1年以上前)

>with Photoさん
当方最近までK-30の不具合事情を知らなかったのですが、調べてみて事例が多数挙がっていることに驚いた次第です。
リコールの是非については詳しくは分からないですが、使った年数が年数なので経年劣化だと割り切って考えようと思います。

書込番号:22486016

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kashiradeさん
クチコミ投稿数:21件

2019/02/22 19:39(1年以上前)

>トンカツはロースに限るさん
修理の相場については詳しく知らないですが、修理して使い続けるとしても(みなさんの報告をみると)いつ症状が再発してしまうか分かりませんですし、修理の対応も今後は難しくなるでしょうし。これは中古を買うにしても同じです。
それにスペック的にもいい加減新しいのを使いたいという思いが出てきました。
いっそサブ機で持っておくことも考えましたが、新しいのを入手したらたぶんほとんど持ちだすことはないだろうと思います。

書込番号:22486035

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kashiradeさん
クチコミ投稿数:21件

2019/02/22 23:48(1年以上前)

>けいごん!さん
私はK10Dに始まり、K-m→K-7→K-30と遍歴をたどってきました。K-mとK-7は今も防湿BOXに保管しています。
昔はカメラ関係の投資にも意欲的でしたが、K-30を持ってからは落ち着いちゃった感になっていました。
もっと早くガタがくれば考えたかもしれないですが、気がついたら使用6年を超えていました。
あまりの高級機種もそれほど興味がないですし、K-30の小さいボディが体になじんじゃいましたので、KPを招き入れることになるでしょう。

書込番号:22486653

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング