EOS M EF-M22 STM レンズキット
「EOS M」と単焦点レンズ「EF-M22 F2 STM」のキットモデル
|  | ![EOS M EF-M22 STM レンズキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000401897.jpg) | ¥- | |
|  | ![EOS M EF-M22 STM レンズキット [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000401898.jpg) | ¥- | |
|  | ![EOS M EF-M22 STM レンズキット [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000484114.jpg) | ¥- | |
|  | ![EOS M EF-M22 STM レンズキット [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000484115.jpg) | ¥- | 
- 付属レンズ
- 
- ボディ
- ダブルレンズキット
- EF-M18-55 IS STM レンズキット
- EF-M22 STM レンズキット
 
 
【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット
神戸ルミナリエへ行った時に撮った写真ですが
70%ぐらいの確率でこの様な現象が発生します。
説明しにくいので写真を添付します。
ランダムでブロック状に明るく写る所と、暗く写る所が発生します
これは、どのモードで撮っても発生します
1時間以上並んで、写した写真が・・・・これだったので萎えてます
どなたか原因をご存知の方いらっしゃらないでしょうか
添付写真の条件
レンズ	EF-M22mm f/2 STM
撮影モード	マニュアル露出
Tv(シャッター速度)	1/400
Av(絞り数値)	2.8
測光方式	評価測光
ISO感度	1250(自動)
ホワイトバランス	オート
測距エリア選択モード	ライブ1点AF
コンティニュアスAF	する
ピクチャースタイル	オート
長秒時露光のノイズ低減	しない
高感度撮影時のノイズ低減	強め
高輝度側・階調優先	0:しない
オートライティングオプティマイザ	しない
周辺光量補正	する
書込番号:20473551
 1点
1点

>たいおみさん
残念でした。
シャッタースピードを1/30秒〜1/60秒ぐらいにして撮影すると良かったかと思います。
書込番号:20473574
 5点
5点

たいおみさん  こんにちは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1467628374
上のサイトの質問の答えを見ると判ると思いますが LED高速で点滅している物があり 
この場合シャッタースピード早くすると 消えているところが写る場合もあるので 
このように 消えた所と明るい所が出る場合もあります。
書込番号:20473645

 7点
7点

夜景撮るならISO感度は基準感度で大口径の明るいレンズで
1段絞って撮る。
LEDでも電源によってフリッカーでるので関西なら1/60以下にしないと。
フリッカー低減あればそれをONでとる
手ブレ補正あるんだから1/10ぐらいのシャッター速度余裕でしょ
書込番号:20473707 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>おかめ@桓武平氏さん
>もとラボマン 2さん
>infomaxさん
ありがとうございます
盲点でした・・・言われて見れなそうなんですよね
「立ち止まっての撮影はご遠慮ください」と絶えず警察の方が拡声器で注意してて
じっさい、立ち止まっての撮影が困難で数枚は、おかめ@桓武平氏さんが仰ったシャッター速度で
撮ったのですが、もうブレブレで・・・
でっ、そのブレブレの写真を見るとちゃんと写ってますね
機器の故障でなかったので、ある意味安心できました
しかし、あんなに人が居るとは思っても居ませんでした・・・
書込番号:20473722
 1点
1点

素子は70度を超えると急激に短くなるので
高速で明滅させると寿命が伸びます。
明るさはほとんど変わらないので消エネルギーにもなります
人間の目は50Hzを超えると明滅を感じなくなりますが
カメラは鋭敏なので注意が必要です
夜景や電飾ーLEDの案内板を撮る場合
おおむね1/30以下が推奨されます。
書込番号:20473737
 0点
0点

たいおみさん 返信ありがとうございます
フリッカーの為で 機材には問題ないと思いますが
実際見ている風景と 撮った写真が違うと焦りますよね
書込番号:20473761
 1点
1点

今日夜5時頃から、仙台でやっている「光のページェント」を偶然に見かけたので撮りました。
1/60〜1/30 F2.8 ISO200。
これでも早すぎた感がありました。
次があればもっと低速で狙いたいです。
書込番号:20475087
 0点
0点

元町から、くるっと回って、市役所までのコースですかね。
職場が近くだったもので、懐かしいです。
神戸を元気にということで、やっているんだろうけど、実はたくさん集客しているわりに、来た人はルミナリエみて、すぐに帰るらしくて、地域のお店は儲かってないのだとか。
地域活性化には結びついていないそうです。
神戸には美味しいお店がたくさんあります。
これからルミナリエに行かれる方は、カメラのシャッタースピードを落とすのと、ついでに買い物したり、食事したりして、幾分かのお金も落として欲しいです。
書込番号:20476213 スマートフォンサイトからの書き込み

 3点
3点

>たいおみさん
あせっちゃいますよねー
信号機も フリッカー?対策がなされてない 安いドライブレコーーダーだと
何色が点いてるか判らなくなってしまうそうですよ
書込番号:20476394
 0点
0点

書込み下さった皆様まとめての返信ですいません
落着いた場所で、ゆっくりと三脚立てて
色々と設定変えながら撮影すれば
良い写真が撮れたのかもしれませんが
立ち止まる事すらできない場所なので「取り敢えず撮っとけ」で後で見て「なっ!?」って事になってしまいました
中にはひと目も気にせず、立ち止ってじっくり撮ってらっしゃる方も居られましたが、私の良心が「やめなさい!」と言ってました
でも、あのイルミの中を歩けた事に意義が有ると思います。
写真はその次いでと思う様にします。
街の活性化のイベントですが、開催場所直近のお店は迷惑感の方が大きいのではないかと感じました
完全バリケードなので一度並ぶと列から外へ出れないし、トイレが非常に困りました。
ハーバーランドに車とめて、そこでは買物したのですが
帰りは三宮で少し遊ぼうと予定してましたが、結構閉店してる店が多く早めに見て買物するべきだと後悔してます。
書込番号:20476497 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こんにちは。
ルミナリエ撮影お疲れ様でした。
私地元です。
元町からの長蛇の列は明石の歩道橋事故からなんですよね。
仕方ないとはいえあの行列では子供なんかは連れていけないですね。
仰るようにトイレがないので途中で「おしっこ〜」って言われたら
どうしようもありませんから。
私通行規制をするようになってから行っていません。
でも遅い時間になるとある程度空いているそうです。
先に食事をして遅めの9時くらいに通りぬけるのが良いみたいですよ。
三宮はセンター街とかメイン通りは閉店が早いですね。
7時くらいで閉まる店が多いのかな。
昔は7時過ぎたら全部シャッター閉まってました・・・
また今度は早めに遊びに来てくださいね(^^)
書込番号:20477257

 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   散歩道 | 3 | 2025/09/28 16:05:00 | 
|   EOS-Mと散歩 | 5 | 2025/09/03 11:04:37 | 
|   2012年暮れに購入 | 7 | 2025/08/28 7:34:30 | 
|   Wi-FiSDカード | 10 | 2021/02/07 10:19:29 | 
|   検討 | 12 | 2021/02/07 0:42:53 | 
|   こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? | 5 | 2018/02/20 21:46:38 | 
|   Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) | 49 | 2022/11/22 2:33:20 | 
|   今から買うのは? | 26 | 2018/02/12 0:21:08 | 
|   PENTAX  asahi  Takumar  135mm  f3.5レンズ | 9 | 2018/01/27 7:33:26 | 
|   オールドレンズについて | 11 | 2018/01/25 15:36:07 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 












 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


